2016年9月29日木曜日

イヌサフラン

いつもの散歩道。公園の入り口に沢山のピンクの花が咲いている。葉はなくクロッカスのような・・・。ちょうどメール交換してた花好きの友人に写真を送った。「これ、何だろ?」物知りの友人はすかさず「イヌサフラン、、植物園で見たよ」頼もしき友よ。ありがとう(^^)
『イヌサフラン』調べてみたら、花も茎も根も毒性が高いとある。困った事に、行者にんにくに似ていて間違え食し死者も出るとか。目を引く可愛いお花なのに、何から身を守っているの?
初秋の頃、いきなり茎だけ伸びてくるのはヒガンバナ科の彼岸花.ショウキズイセン.ユリ科の狐の剃刀がある。いずれも有毒である。

2016年9月24日土曜日

録事尊(常楽寺)







姪が泊まりに来た。生憎の天気であったが、田舎が大好きという姪だから、雨のドライブ&散歩も良いであろう。鹿沼にある彼岸花で有名な録事尊に行った。
参道に咲く真っ赤な彼岸花。盛りは少し過ぎた頃か?
到着時、雨もちょうど上がって曇り空の下、最高の風情ある参拝となった。久々のテディを連れ立ってのお出かけ。興奮気味のテディが坂道を嬉々として歩く。おお、テディ♡






参拝を終えると大粒の雨が降り出した。ありゃりゃ、本格的な雨だ。白い花咲くソバ畑街道を抜け、手打ちそば『ふる里』を目指す。川の水位も上がって、慣れぬ山道の運転、大丈夫かしら。。。などと思いながらも、ふる里到着(^^) しぶー!(◎_◎;)
入ってまたびっくり。簡単あっさりお品書き(^^)
出てきたそばの美味さにまたびっくり。天ぷらもいけてるよ。かぼちゃ、茄子、かき揚げ、緑の葉(何かわかりますか?)で150円!(◎_◎;)



本降りの中、粟野の山を降り道の駅へ。そして帰宅。ホッとする。
新そばの季節も近い。田舎ちょこっとお出かけドライブ。気楽に行きたいもんだわねー。


****************************************
雷様にお灸をすえた録事尊
建久元年1190年(平安時代が終わり、鎌倉時代が始まった年)に没した、名医中野智元(録事法眼)を祀ったお寺です。中野智元は、娘の病気の原因 を究明 するため、日本で初めて解剖を行ったといわれています。その後、後鳥羽上皇の病気を治癒させた功により、“録事法眼”の名を賜りました。こうして名医とし て有名となった智元のところへは、雷様も訪れ、お灸をすえて病気を治し、雷除けのお寺として知られています。地元では、録事様と呼ばれ親しまれており、彼 岸花が見事な景観となるお寺としても有名です。
〜鹿沼観光だより〜

2016年9月23日金曜日

シロバナツユクサ

ヒメオドリコソウ、オオイヌフグリなどにある変種のシロバナは、農薬の影響とも言われてる。確かに田んぼの畦道にシロバナは咲く。


憂鬱な出来事や心配事が、次々と押し寄せる。私にはどうしようもない事柄ばかり。なんと無力なものなのか。
私にできるのは毎日明るくテディと過ごす事だけ。なのに動き回るパワーが出て来ない。
大好きな道端の花の写真も撮らず、かろうじて撮った写真もそのままに、本も読まず、勉強もせず、庭は荒れ、一人というのに部屋は散らかる。今の楽しみはジム通い。あと一息で足も肩も完治と思ってる。
そんな冴えない天気と心模様、雨の合い間に犬の散歩した。
青々としたツユクサが綺麗。ピンクの花見っけ、これは何?
あ!白いツユクサ!!!
やっぱり私、花が好きみたい。

何かな?

2016年9月4日日曜日

下野農園


野菜が美味しい!栃木を誇れる最大の理由かもしれない。
地産地消を歌い、今話題のレストラン『下野農園』に行って来た。
ランチコースは
●こだわり野菜ランチ  ¥1,400〜
・サラダバー
・前菜 or 本日のスープ
・メイン(数種類から選べます)
・本日のデザート
・飲み物
私はメインに農園バーニャカウダ”極”ソース(1500円)を注文した。たっぷりの新鮮温野菜のメイン料理とサラダバー。何種の野菜を食べられたかな。数日分の野菜が取れた気がする(^^)
スープも濃いめのコーヒーもデザートもすべて美味。
リピート店になるのは確実。






















下野農園 http://shimotsukefarm.com/concept/



2016年9月1日木曜日

無花果



花のない果物⇨無花果(イチジク)が、たくさんの実をつけた。しかしどれも小粒でとても食べられないと思っていた。が、どうしてどうして甘くてとっても美味しい(^^) 幸せ気分の9月初日(^^) 蟻たちに食べさせてはならぬ。朝のイチジク観察が日課になりそう(笑)
サンノゼに住んでいた時、借家にはイチジクの木があった。夏には毎日一つだけ大きな実を取って食べた。手間いらずの美味。帰国後イチジクの苗を買った。大きな鉢に植え替え成長を楽しみに水遣りをした。水戸引っ越しの際もイチジクの鉢は共に引っ越し。しかしなかなか大きくならないイチジクの木。
地植えにしたのは2年前くらいかな。イチジクは一気に成長した。これ以上大きくなるなと切り戻しも頻繁のこの頃である。鉢植えと地植え、こんなにも違うものか!(◎_◎;)




子育ても、大きな心で大きな地盤で向き合うと違ったのかな?少しは大きくあれただろうか?
小さなたくさんのイチジクの実。大輪の花を咲かせる(そもそも咲かないけど・笑)までにはいかないけれど、立派に育ったイチジク。我が子達も、小粒でも輝いてくれてたらと、切に思う。
イチジクの初収穫に、子育てを想う秋の始まり。
しかし今日はまた暑くなりそうだ。