2007年12月1日土曜日

2007/12

健康診断

2007年12月01日05:40
11月初めに1年半ぶりで夫婦で受けた健康診断の結果が、一応全部出ました。
全体として確実に年を取って、いろいろと出てきましたねーって感じだわ。

<総合判定>
夫:体重が多めです。肥満の域に入ってしまいました!血液検査の結果は血糖値が高め、検査前日も遅い夕食になってしまったのが原因かもしれません。
一番の問題はコレステロール。コレステロール値268/悪玉値188とかなり高いです。
さらに腹部超音波で中程度の脂肪肝が認められました。これも問題。
2ヵ月後の再検となりました。が、今後も出張外食続きになりそうで、改善は望めそうにありません。果たしてどうしたものやら・・・。規則正しい生活、適度な運動、バランスの取れた食事・・・どれもこれも今の彼には難しすぎるわ。何かいいアイディアはないものでしょうか。

私:血圧が高め(154/92)いつもパーフェクトだった血圧がどうしちゃったのでしょう。塩分控えめと言われましたが、うちは薄めだと思うんだけどなー。夫の健康を考えて買った血圧計ですが、自分で定期的に測るようにします。下がらなければ薬服用になるそう。
軽度の貧血あり。鉄分の多い物を心して食べようと思います。
子宮ガン・乳がん検査は後日別の病院で実施する予定。予約を入れなくっちゃ・・憂鬱。

50歳を前にいろんな所がガタついてきたのは仕方がないですよね。
だけどもう少し元気で食べたいものを食べて、行きたい所に行って、一緒にいい時を過ごしたいです。
仕事仕事に追われる夫。果たして妻は何をするべきか!なんて真剣に考える今日この頃でありますわ(笑)。

皆さんは健康診断行ってますか?

ととると(*´ω`*)♪2007年12月01日 06:29
会社で1年に1度…かな電球よく引っ掛かるのがコレステロール(高すぎかと思いきや低くて引っ掛かるあせあせ(飛び散る汗))こちらも『バランスのよい食事を心掛けましょう』と書かれるあせあせ

あとは血液濃いめあせあせ(飛び散る汗)
大好きなレバーを食べる回数減らしていますあせあせ

健康が一番電球

kame32007年12月01日 10:39
今は若い人でも健康診断は比較的まめに受けているよね。会社も義務付けているし。私の頃はほとんど受けなかったなあー。
結婚して駐在妻になってからは、夫の会社がうるさく言うので、受けるようになった。それでも2~3年に1回にしていたら、会社は保険請求できなくなりますと言ってきた。だから慌てて受けた健康診断だけど、やだね~。なかなか完璧になんてなれないよね。
コレステロール低くて問題なんて、初めて聞いた。コレステロールは体質のよる部分もかなりあるようだけど、アロハちゃんは奇特な体質だわ~。私はコレステロール値は高いけれど、善玉いっぱいだから問題なし。なんか良い響きだわ”善玉”。
血液も濃いめなんて、うらやましい。貧血にはならない?
だけど私達の年齢になると、それもこれも人生長くやっていると、いろいろあるわと思えちゃう。血液どろどろになって、脳血栓や脳溢血っていうのが、一番いやだなと思っているんだけど・・(暗)。

ととると(*´ω`*)♪2007年12月01日 14:18
確かにさっぱりしたものばかりを好むかもあっかんべー
私自信も知らなかった…何度か↓がついちゃってたけど今回はギリギリで基準内に入ってたあせあせ

血液ドロドロは嫌~ねげっそり
私も濃いって言われて…それって血液ドロドロってことですかexclamation & questionって聞いたら血球が多いって事だと言われたよダッシュ(走り出す様)

善玉は私もまあまあだった~わーい(嬉しい顔)アレはよく動く人ほど高いんだよ~電球


どこに行ったら・・・?

2007年12月06日07:04
12月に入り、いよいよ年の瀬って感じになってきました。
今頃になって今年の年末年始はどう過ごそうなんて、考えてます。
10月に入ってすぐにケンネルに電話を入れたのですが、その時はすでに遅し。取れたのは1月3日~6日の4日間だけ。一応12月22日~1月2日までのキャンセル待ちをしていましたが、私より前に9人も待っているんでは、とても空きが出そうにないです。

と、キャンセル待ちで入るのをあきらめた矢先、1月2日が取れました。
それでは3泊4日でどこかに行こう。と、なりました。

が、行く先はどこ?
その昔、スキー命だった夫はさぞスキーに行きたい事でしょう。Tahoeだったら3泊4日で充分に行ってこられます。TahoeならHeavenlyかSquaw Valley?ゲレンデ目の前のスキーパッケージだと安くて3泊(リフト券2日分付)2000ドル。。。。う~ん、考えどころです。
子供たちはここ何年かスキーに行かなかったので、何となく腰が重い。。。小さい頃から、苦労してスキーに連れて行っていたのに~。

それではスキーはオプションにして、北に5時間ほど行ったところにある七大聖山の一つMt. Shasta と Lassen National Parkに行こうかと考えました。小さいなスキー場もあるしね。
ところが、冬場は閉鎖されている道が多く、行きたいところに行けない事が調べていく内にわかってきました。

う~ん、冬の3泊旅行は難しい。
南に下ってSycamore Mineral Springs Resortの温泉に入るなんてどうかなー?
それともどこかに飛んでみる?

子供たちとの限られた時間、仕事に忙しく休みが取れるかどうかもわからない夫、安心して犬を預けられる限られた時。
その中で家族みんなが楽しんで、お金をあまりかけずに行ける所はないかしらん。

今日も朝から地図とにらめっこして、PCでサーフしてます。
バケーションパッケージで出発直前超お買い得なんて、クリスマス正月は期待できないかしらね。

退会したユーザー2007年12月06日 11:18
「3泊(リフト券2日分付)2000ドル」は、5人の値段じゃなくて、1人の値段ですよね、、、。

kame32007年12月06日 12:43
この料金は5人分の値段です。3泊分のホテル代と2日分のリフト代のみ。交通費・食費は含まれていません。一人当たり400ドルって安いですか?
最近リフト券も一日券が70~80ドルしているので、安いんでしょうねぇ。

退会したユーザー2007年12月06日 17:04
いや~、どのくらいのホテルかが分からないと判断しづらいけど、日本と変わらない料金(正月料金を除く)です。
しかし、ゲレンデ前でこの料金だと、けっこう悲しいホテルなので出来ればもう少し良いホテルに泊まりたいかな、、、。 5人で2000ドルだと、もう少し良いホテルに泊まりたいし、1人2000ドルは高すぎると思いましたが、「ゲレンデ目の前のスキーパッケージだと安くて3泊(リフト券2日分付)2000ドル」のレベルがすごく高いのかなと、、、、、それでは100万円超えちゃうよね。


男と女の違い?

2007年12月07日03:54
次男の運転練習が週末から始まって、月曜日からは朝次男は自分で運転して学校に行ってます。もちろん私が同乗、帰りは長男の運転で帰ってきます。

男の子ってハンドルさばきが上手ですねー。私が免許を取った時代はマニュアル、今はオートマとは言え、あの勘の良さは恐れ入ります。
もちろん向き不向きがあって一概には言えないけれど、これは男と女の違いと言えるのでしょうか?

昔の雑誌を整理していて、面白い記事を見つけました。
題して「遺伝子が隔てる男女の深い溝」
ここに簡単に内容を要約します。
イギリスの科学雑誌”ネイチャー”に発表された遺伝子レベルの比較は、男性と女性では約1%の違いがある。ちなみにヒトとチンパンジーは1.5%。1%の差は結構大きい。
そして遺伝子の違いは脳に大きな影響を与える。では男と女の脳はどう違うのか。しかしこの解明はまだ始まったばかり、男女間では思考のプロセスが違うといった事しかわかっていない。

結局よくわからないと言うのが、現時点の結論のようです。
でも性の違いだけで片付けられないとは思うものの、生活していて男と女、違うなあって思う場面は多々ありますよね。

私の思う所では、一般的に(強調)、男はころころ転がるもの(車?)に魅せられ、棒(武器?)を持ちたがり、女はきらきらしたもの(宝石・貴金属?)に惹かれ、装飾品にこだわる?
これって偏見かしら?
この辺のところ竹内久美子氏がいろいろ書いているようですが、皆さんどう思いますか?


我が家のクリスマスツリー

2007年12月11日10:43
クリスマスまで、あと2週間となりました。
週末、我が家もクリスマスツリーを飾りました。
クリスマス専門ブティックのツリーはオーナメントが統一されていて、とっても素敵。ゴージャスだったり、かわいらしかったり、きらびやかだったり・・いろんなツリーを見ているだけで、楽しくなります。

だけど我が家のオーナメントは、ばらばらです。でも思い出がいっぱい詰まったツリーなんです。なんてたってそのメインは、子供たちの写真クレームのオーナメント。毎年その年の写真をオーナメントフレームに入れて飾ってます。アメリカで迎えた2回目のクリスマスから始めているので、12個 (年)X 3人の写真が飾られています。この間の子供たちの変貌振りは実に面白い。4年前からはTeddyのフレームも作っていますが、パピーでなくなってからは、犬はあんまり変わらないんですね。
その他のオーナメントは、オランダ時代にそろえた物や、移り住んだ土地柄を表したオーナメント。子供たちのお手製の物もあります。
思い出いっぱい詰まった我が家のクリスマスツリー。見てくれは悪いけれど、私は気に入ってます。

JettaZ332007年12月13日 19:26
大きな大きなクリスマスツリーにKame3家の思い出が沢山ぶら下がっている訳ですね。毎年オーナメントフレームが増えていき、それを眺めるて色々な思いに浸るのが楽しみ・・・・ですね!!

kame32007年12月14日 09:12
tatsuo1さん、
気がついたらこんなにたまってしまって、あっという間に月日が流れたなぁとつくづく思います。
可愛いオーナメントを見ると買いたくなるのですが、買えない。もう一回り大きなツリーが必要になってしまいますもの(笑)。


Suzukiが来た!

2007年12月21日11:29

日本に帰国される方から、"Suzuki Aerio 2004"を、譲っていただきました。
不人気なんでしょうか、アメリカではほとんどSuzukiの車は走っていません。走行距離32000マイル、Warranty(保証)もついてます。
若者が喜ぶタイプの車でないのか、息子たちは不満たらたらでした(SDから帰ってきている娘は良いとも悪いとも言わず・・・興味なし?女の子なんでしょうかねぇ)。
しかし、先ほど次男と試し乗りをしてきましたが、なかなか快調。次男は気に入ったようです。ちょっとゴーカートみたいな走りなんだけど、いいのかな~?
長男や夫が乗ったら何というのかな。楽しみ。
早速保険にも入ったし、明日はDMVの登録にいってこよっと。

JettaZ332007年12月22日 07:27
この車は日本で発売されていませんね。スズキの車ではSWIFTという車種が、なかなかスポーティーな足回りの味付けで、日本では結構人気あります。燃費の良さは保障できますね。しかしアメリカでは日本車も外車?!ですね。

kame32007年12月22日 11:02
日本では発売されていない車なんですかー。アメリカでもほとんど見ない車だし、スズキはちょっと弱いですね。うちも燃費を期待して購入しました(値段が手頃・小回りが利く日本車・知り合いからの安心購入というので、私以外家族は車を見ることもなく購入を決断しました)トラックは通学には不経済です。
こちらでは一番走っている台数が多いのは、なんてたってトヨタです。アジア人が多いカリフォルニアでは、ホンダも強いです。最近はマツダもかな?エリアによって走っている車も違うから面白いです。レクサスだったり、インフィニティー・アキュラだったり・・・。最近のガソリン高騰で、日本車の売り上げはさらに伸びるのかしら?

Hans2007年12月24日 06:00削除
tatsuo1さん、
日本ではスズキ・エリオの名前で、2001年から04年まで販売されていました。
アメリカでも2006年まで販売後、現在新車はありません。
日本では1.5と1.8リットルエンジンだったのに対し、なんと2.3リッター 4気筒 16バルブ DOHCエンジンが搭載されます。あ、ちなみに水冷です、はは。

ちょいと2~3時間のドライブ報告は、特記事項無し。
可もなし、不可もなしといったところ。
しか~し、
上のエンジンスペックはウソだろ、と感じます。このスペックって、かつてのケンメリGTR並みですよね。レビンやトレノの1.5倍エンジンだよ。
こんなものが簡単に手に入る世の中、いいのかねえ~

JettaZ332007年12月24日 08:51
えー!?日本で売られていた??見たことないす・・・。
エンジンスペックからして足回りも結構固められていて、外見とは裏腹に隠れたスポコンマシンなのかも。
面白そうな車ですが、初心者は安全運転でね!!

kame32007年12月25日 03:24
私は結構「スズキ」気に入ってます。あの格好でもトヨタやホンダが出していたら少しは売れたでしょうに・・。
そうですね、なんてたって安全運転。子供たちにも注意するようもう一度言います。ありがとう!


早や、クリスマスも終わった

2007年12月27日15:37
本当に飛ぶように月日が流れて行きます。
今年のクリスマスもあっという間に終わってしまいました。
今年の我が家のクリスマスは・・。

24日(月)クリスマスイブ
午後から家族ゲーム大会を今年も行いました。
ツリーの下に置かれたプレゼント山、ゲームに勝つとプレゼントを開ける事ができるというルールもいつもと同じ。だけど今年の私からのプレゼントはあて先を書きませんでした。開けてがっかり、女物だったり、おやじ物だったり・・。
夫や子供たちからのプレゼントは、宛名があるので、安心してもらう事ができます。
ディナーは今年もチキンの丸焼きとスタッフィング。初めてオーガニックのチキンを使ってみましたが、残念ながらパサパサしているようで味がなくあまりおいしくなかったです。オーガニックって言うのは、おいしさとは関係ない?

5時、娘の行っている教会でクリスマスイブのサービスがあると、娘が誘ってくれたので行ってきました。息子たちは行きたがらず、夫と私はちょっと緊張しながら牧師さんのCommunion(神との交流と訳せばいいのでしょうか?)を受けました。
全く派手な所、押し付けがましい所のない小さな教会で、クリスマスを唄い、祝い、今という時を感謝できたのは本当に良かったです。
キリスト教他宗教については、人それぞれいろんな考えがあると思いますが、娘が今たいへん興味を持っているキリスト教、家にいる時は毎週通っている教会に私たちを招待してくれた意義は大きいです。

家に帰ってから、子供たちとおはぎ作り。クリスマスイブのデザートはおはぎです!
デザートの後は、またゲーム。
クリスマスパーティーは続きます。

25日(火)クリスマス
ゲーム大会はまだまだ続きます。
いつもは朝寝坊の子供たちも、今日はちょっと早起きです。
ゲームも2日目の夕方になると、疲れてきます。こうなるとゲームをするのも耐久レース。
集中力が要求されますよ。
最終的に行ったゲームは、七並べ・ばば抜き・UNO・Clue・ナンバー・Jenga など延べ23ゲーム。今年は接戦の末、次男が逆転優勝となりました。それしても年とともにスピードを競うもの、神経衰弱のような記憶力を問うゲームはつらくなってきます。でもまだまだ子どもには負けていられません。

夜になって、街のクリスマスのイルミネーションを見に家族でドライブ。
http://www.lightsofthevalley.com/で、家の近くのきれいなクリスマスイルミネーションを夫がナビゲーター、私がドライバー、子供たちがカメラマンになって見て回った。
音楽まで入れてのイルミネーションもあった
そんなに派手に飾り付けてどうするの~とも思うけれど、セットアップするたいへんさを思うと、敬意を表したい。
ちなみにYoutubeにもクリスマスイルミネーションがたくさん出ていました。
http://www.youtube.com/watch?v=TD4g0gmQSLk

家族揃ってクリスマスを祝える。それだけでも本当にありがたい事だと思います。
何気ない一日一日の積み重ねで一年が終わる。平凡に穏やかに日々暮らせる。そんななんでもない事がなんて難しい事か、そのありがたみが少しわかってきたような気がするこの頃です。

退会したユーザー2007年12月27日 19:28
えっ、音楽に合わせて電飾が動くとは思わなかった。
しかも、ハードな曲、、、。

JettaZ332007年12月27日 22:36
我家は「Wii Fit」でこのクリスマスは盛り上がりました。

しかし家族が揃って元気でクリスマスを迎えるだけで、幸せなんだ・・・と実感する年代ですネ。

kame32007年12月28日 13:18
安どさん、
Webに出ているようなイルミネーションを施している家は、観光バスも出る所があるとか。
私たちが回った内の一軒も音楽が流れエレクトリカルなドラマが演出されていましたが、個人の家でそこまでやれるとは、根性です。

tatsuo1さん、
Wii 購入は正解だったんですね。
Wii はないけれど、うちでも最近また子供たちはゲーム機を引っぱり出して遊んでます。
あと何年5人揃ってクリスマスを迎えられるかな~なんて思うこの頃。今を大切にしなくちゃって思ってます。


2007年、我が家の10大ニュース

2007年12月31日03:29
今年も残り2日、年末の締めに(?)歌ってきました。
思いっきり大きな声で歌って気持ちいいのに、息子たちはどうも好きでない。夫と娘、私3人でカラオケ行ってきました。
日本にあるようなファンシーなカラオケ屋さんではないけれど、日本の曲もいっぱいあって充分。昨晩は年末とあって混んでました。
今年の歌は”コブクロ”。義兄がプレゼントしてくれたCDやDVDで練習しました(ありがと!)。なんとコブクロは今年のレコード大賞を獲得したんですね~。いやはや、めでたい!とはいうものの、最近の曲は全く知らない。「蕾」ってどんな曲なんでしょうか(泣)。
インターネットで聞くんでしょうか?娘は日本の曲をよく知ってます。


さて、今年も我が家の10大ニュースを書いておきます。

1.娘のいるサンディエゴまでTeddyも連れドライブ旅行(2月)
2.私は日本へ1週間。父の3回忌、初めての姉と二人だけの伊東の旅(4月)
3.娘20歳となり、大人の仲間入り(5月)
4.義父母が滞在。4人でナパ旅行(7月)。義母はその後足の手術(11月)、今は退院してリハビリ中。
5.マウイ旅行、姉夫婦と合流(8月)
6.Mini Cooper発注(10月)
7.次男運転練習開始(11月)
8.長男の進路決定(11月)
9.さようならアコード、こんにちはスズキ(12月)
10.Teddyの発作は年間通して3回。昨年よりだいぶコントロールされているかな?

お蔭様で大きな病気も怪我もなく、良い一年を過ごせました。
ありがとう!

JettaZ332008年01月01日 10:34
2008年もkame3家にとって良い年となりますように、ご多幸をお祈りしています。

kame32008年01月02日 02:47
ありがとうございます。2007年もお世話になりました。
お互いにいい年にしたいですね。そして久々にお会いしたいなあ。

2007年11月2日金曜日

2007/11

大学願書受付の頃

2007年11月02日14:10
10月31日はハロウィーン。子供が小さい頃は、夏が終わったら今年は何になろうとか、キャンディーはどの位もらえるだろうかとか、この日を本当に楽しみにしたものですが、一番下の子が高校生になった今は、友達と集れればそれで良し、"Trick or Treat"はおまけのようになりました。
最近では、日本でもハロウィーンの飾りつけやTrick or Treatが盛んになってきたようですね。
昨日のミクシイの日記キーワードランキング1位になっているのを見て、びっくりしました。

ハロウィーンの後は、サンクスギビング・クリスマスそんな心躍る季節ですが、大学願書受付が開始となり、受験生には落ち着かない時期となりました。
ところが、うちの長男ときたら・・・。

アメリカの大学は、日本と同じように大きく分けて、私立大学と公立大学があります。公立大学はすべて州立大学です。誰でも知っているハーバード、スタンフォード、MITなどは私立大学です。
そしてカリフォルニアには州立大学として、UC (University of California)とCSU(Califorina State University)があります。
そしてこれらの4年制大学にかかる費用は寮費他生活費も含めて、年間私立大学が5~6万ドル、UC2~2.5万ドル、CSU2万ドルと言われています。私立大学の授業料の高さは、聞きしに勝るものがあり、一般家庭ではちょっと通わせる事が難しいように思われます。
しかし日本と絶対的に違うのは、4年制大学の学生のうち、約4分の3が奨学金や税制優遇策などを受けている事です。また、学生の40%が政府による学生ローン・21%が大学の奨学金を受けているとの報告もあります。

大学の入試選考は、SAT(全国共通標準テスト)の成績、GPA(高校内申書)の成績、スポーツ他アクティビティー歴、ボランティア歴、エッセー、学科によっては作品等、私立は面接、推薦状も必要になります。

これらの大学の入学願書が、次々と受け付け開始となっています。
今年高校最終学年の長男も、4年制の大学を目指すなら出さなくてはいけません。
一応進学校と言われている高校に通い、フレッシュマンの時から目指せ一流大学と勉強にアクティビティーに忙しくしている高校生たちの中で、頑固なまでにマイペースを通す長男。
高校3年間の成績は、決していいとは言えません。大学に行くなら必要になるSATのテストはぎりぎりになって受けましたが、どこの大学に行きたい、願書だけでも出しておこうという意思がまだ見えてきません。
我が家は私立大学は全く考えていないし、UC はSATⅡテストも必要なので、受けていない彼に受験資格はありません。残るCSU大学願書の締め切りは11月末日。
このまま願書を出さなければ、誰でも入学できる2年制のコミュニティーカレッジ(JC)に行く事になります。
お金をできるだけかけないで、しっかり大学教育を受けるには2年間JCに行って転入試験を受け4年制の大学に行くのが賢いと言われていますが、それにはJCでの2年間をしっかり学んでいい成績を取らなくてはなりません。長男に自分の人生に自覚できれば、それも可能なことと思いますが、今の私の心境はできれば4年制大学に滑り込んで欲しい。合格するかどうかわからないけれど、とりあえず願書を出してくれたらって思います。
親が変わって子供の願書を出す家も多いようですが、それはしたくないし。。。
彼が自分の意思で動き出すのをひたすら待っています。
あ~あ、長男は何が飛び出すかわからない玉手箱みたい。彼がいてくれて楽しい毎日だけど、今は少しほっとしたい気持ちです。


 右脳?左脳?

2007年11月09日01:48
これ、面白いです。
私たち家族5人は皆右回り、友達のほとんども右回りでした。今の所、最初から左回りは5%にも満たない。
サイトの説明とは異なるなあー。何でだろ?
ぜひ、お試し下さいな。
しばらく見ていると、反転しますよ。
http://www.news.com.au/perthnow/story/0,21598,22492511-5005375,00.html?from=mostpop

BOMKAME2007年11月09日 07:25
なんでこんなAUのサイトを見つけちゃうの?
僕はLeft Brain Function そのもので左回りでした。
でも画面に向かって右側から見ると右回りに反転。面白いサイトですね。
江戸ババの手術は予期せぬことは何も起きずに4Hrで無事終了、麻酔からさめたところで江戸ジジ接見して帰宅したとの事。
まずは一安心。

kame32007年11月09日 08:53
手術が無事終わって良かったです。それにしても4時間もの大手術になるんですねー。

このサイトは友達に教えてもらいました。今こちらでは静かなブーム。
で、これって北半球と南半球では違うのでは、という意見が出ておりますが、どうなんでしょう?
ホント、私の周り右回りばっかり。BONKAMEさんは左回りというのを聞くと、ますます北と南では違うのーと、思ってしまいます。ニュージーランドに住むBONKAMEさんのお友達は、皆さんどんなかしら?


手塚治虫の”ブッタ”

2007年11月11日06:09

子供の頃は、手塚治虫と言っても”鉄腕アトム”ぐらいしか知らなかった私ですが、ここの所手塚治虫にかなりはまってます。
そして、最近”ブッタ”が、中古本でやっと12巻揃いました。
この手塚治虫のブッタは、手塚治虫の大胆なアレンジ、オリジナルキャストで書かれたBC6世紀シャカ族の王子として生まれたブッタの生まれからその生涯を閉じるまでのお話です。仏典に基づいた確かな知識と手塚治虫の自然に対する畏怖と敬意が、単なるコミックでは終わらない人間の本質に関わる問いを提起しているように思えます。

手塚治虫は想像を絶する量の作品を書いているんですねー。調べれば調べるほど次々読みたい物が出てきます。全部、手に入れるのは難しそうだけど、興味あるわー。

JettaZ332007年11月14日 18:17
手塚治虫は高校時代「火の鳥」で凄いということに気がつきました。その後は柏の西口にあった貸し本屋さんで、手塚作品をほとんど読んだ記憶があります。どれも主張したいテーマ・ストーリーがシッカリしており、他のコミックとはレベルが違う感じですね。

kame32007年11月15日 11:39
高校時代に一言「すごいよ。」と、教えてもらいたかったものです。当時、私のアンテナに全く触れなかったんですよね。
次は、やはり”火の鳥”に手を出してしまおうかと、考え中です。tatsuo1さんのお薦めは、何かしら?

JettaZ332007年11月16日 15:08
高校時代は結構コミック好きでした。「花の応援団」(どおくまん)は別の意味で面白かった。これなんか男子はみんな知っていると思います。(少なくとも大魔神メンバーは)
手塚治虫では「火の鳥」「どろろ」「ブラックジャック」が印象に残ってます。題名は忘れましたが初期の頃の短編集みたいのも良かったです。

kame32007年11月16日 17:15
「花の応援団」(どおくまん)というのは、まだ私のセンサーに引っかかっていない作品です。
もしかして、夫は大魔神のメンバーではなかったのかしら?
「どろろ」「ブラックジャック」は何冊か読み始めています。なかなか通しで手に入れるのが難しいんですよね(経済的に制約が・・・)。

たまたま全巻手に入った「アドロフに告ぐ」が衝撃的だったので、手塚治虫に興味を持ちました。
手塚治虫だけでなく、コミックがこんなに面白いって知ったのは、最近のことです。

JettaZ332007年11月17日 07:45
Hansさんは「花の応援団」知ってると思いますよ。主人公は「青田赤道」という人物でした。
米国で日本のコミックを入手するのは、確かに大変そうですね・・・。

Hans2007年11月17日 15:39削除
ちょんわ ちょんわ

いくら夫婦とて、「花の応援団」の会話はせんわ。
あれは男のロマンやさかいな。

kame32007年11月17日 16:23
tatsuo1さん、Hansさん、
ちょっと男のロマンとやらを覗いて見よっかなあ。手に入るかな?

JettaZ332007年11月17日 19:20
「嗚呼!!花の応援団」のコミック古本をネットで調べたら1冊3500円以上してました!!高校時代には1巻~6巻まで持っていた記憶がありますが、度重なる引越しで処分したみたいです・・・。
男のロマンを今一度見たいっす。「クエッ・クエッ」


KY

2007年11月13日09:43
先日ちょっとした日本人の集まりに出た時に学んだこの言葉、皆さんはご存知ですか?
私は全く知りませんでした。
おもに女子中高生の間でもちいられている言葉で、「あの人、本当にKYだよね~」と、使うらしいです。
あんまりびっくりしたんで、他にもちょっと調べてみました。

JK …… 女子高生
HK …… 話変わるよ
IW …… 意味わからない
HD …… 暇な時電話する
KZ …… からみづらい
MT …… まさかの展開
MA …… まじありえない
DK …… 大事なとこで噛む
BY …… 場が読めない
OD …… お肉大好き
WH …… 話題変更
KB …… 空気ぶち壊し
TK …… とんだ勘違い
KK …… 過剰な勘違い
CC …… 超かわいい
HP …… はみだしパンツ
WK …… しらける(ホワイトキック?)
MM …… マジめんどくさい
KI …… カラオケ行こう
MS …… みんなに避けられてる
DK …… 大事なところでかむor男子高校生

と、あるようですねぇー。
日本に帰るのが少し恐くなりました。言葉を短縮して言うのは、新日本語でよく使われる手だけど、ここまで来るとは衝撃です。

ととると(*´ω`*)♪2007年11月13日 11:21
全然知らない言葉だよ~あせあせ(飛び散る汗)電車の中で近くに女子高生がいたりするとたまに会話わからないもんあせあせ
外人同士の英語の方がわかる(笑)

kame32007年11月13日 11:34
そぉかあー、アロハダックさんも知らないとは、ほっと安心。これで構えずに帰国できますわ。
ところで、現地英語楽しんでる?

ととると(*´ω`*)♪2007年11月13日 17:22
実は今朝帰国…昼から働いてますよもうやだ~(悲しい顔)
英語、耳は落ちないけどやっぱり長く話さない期間があると落ちるよ~げっそり
危機を感じております爆弾
滞在中にだんだん感覚戻ってくるけどその頃にはもう帰国もうやだ~(悲しい顔)
でもやっぱり現地の人とのコミュニケーションは楽しいわーい(嬉しい顔)

kame32007年11月14日 14:51
お帰り、そしてお疲れ様。
思い切り楽しんできたんだね。
私は日本のバラエティー番組での会話が聞き取れない。日本語力の問題なのか、はたまた年のせいなのか。もう少しゆっくりしゃべってよ~。後者とは思いたくないんです。

kame32007年11月16日 17:23
コメントには書かれていませんが、”KY”って何なのか、質問をいただいております。
”KY"は、”空気が読めない”でした。
知らない人も多いようなので、ほっとしている私です。

ととると(*´ω`*)♪2007年11月17日 14:46
何だろうって思ってたあっかんべー

今年度の流行語大賞の候補にあがってるらしいよ電球

kame32007年11月17日 16:15
アロハダックさん達若者が使っている携帯言葉も、私にはわからないものがたくさんあるんだろうなあ。
子供達がチャットで使っている言葉(英語)も、私には全然解せない。
今後そういう言葉がどんどん増えていくかと思うと、ちょっと暗い。
流行語大賞でも勉強するか!


18歳の誕生日

2007年11月20日09:37
昨日(11/18)は、長男の18歳のお誕生日でした。
アメリカでは18歳は一人立ちと言われる年齢。タバコは吸える(お酒は21歳から)ようになるし、テレビやラジオのテレフォンショッピングも18歳からできます(笑)。

そんな大事な誕生日でしたが、夫は再び出張に出かけ、一緒に祝う事ができませんでした。
でももう親より友達ですよね。
ちゃんとお友達が彼の誕生日を祝ってくれました。
あいにく家に誰もいない時に友達は来たようで、玄関にお花や手作りケーキ、プレゼントが置いてありました。友達男女が集まってわいわいしながら、ケーキを作りプレゼントを決めたみたいです。
そう言えば娘の18歳の誕生日には、サプライズ(娘には内緒)で彼女の部屋を飾りつけるって言って、彼女の留守中に4~5人の友達が来て飾っていったものです。
子どもたちにとっても、18歳は大きな誕生日なんですね。
ああ、あれから2年。本当に月日の流れるのって早すぎ~!
18歳の私達親からのお誕生日プレゼントは、一眼レフカメラです。夫が注文しました。もちろんキヤノン製です。

誕生日にいただいたゆりの花。すごくいい香りがします。
最近スタジオに展示されている長男の絵2枚。
アートスタジオでの仕事がスタッフから、インストラクターに昇格しました。

ととると(*´ω`*)♪2007年11月21日 01:20
おめでとう~わーい(嬉しい顔)
もう18歳かぁ電球
ホントに月日がたつのが早いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

kame32007年11月21日 06:23
ありがと!
あっという間に皆成人。こっちが年取るのも無理はないわ~。


最長記録更新中

2007年11月29日13:35
もうサンクスギビングも終わってしまいました。
今年はサンクスギビングデーに、お友達の所で開かれた持ち寄りパーティーに、家族揃って参加しただけで、4連休特に何もせずに終わりました。
サンディエゴから戻っていた娘は、レポート提出前とあって、分厚い本(辞書の厚さ!)を10冊以上持って帰り、図書館に行って調べたり、勉強に追われた(?)里帰りだったようです。
その娘ももう寮に帰り、風邪気味の夫も再び出張へ、。
そして今年も残りわずか一ヶ月となりました。街はクリスマスモード一色です。

引越しばかりの我が家、来年はどこでクリスマスを迎えるのかなって、年を越す時いつも思うようになりましたが、今年もここサンノゼでクリスマスを迎えられそうです。

先日夫がぼそっと言いました。
「この家が今までで一番長く住んでいる家だなー。」
そうなんです。今のサンノゼの家に引越ししてきて4年4ヶ月が過ぎました。これって結婚23年で最長記録です。
アメリカで住んだ中で一番小さい賃貸住宅、決して使い勝手がいいとは言えないけれど、Teddyが思い切り駆け回れる広い庭がある。
この家にもう少し住む事になりそうなこの頃、少しでも快適に生活しようと、模様替えをぼちぼち始めました。だけどあっちをいじりこっちをいじりして、家の中は返ってごちゃごちゃだわ。
これじゃ、クリスマスの飾りつけもできないわ。。。どんどん時は過ぎていきます。


JettaZ332007年12月01日 09:55
4年4ヶ月は我家より長いです。我家の最長は3年6ヶ月ぐらいだと思います。今数えてみたら結婚後9回引越ししました。今の所もそろそろ・・・・??

kame32007年12月01日 10:24
うわぉ~、それってすごいですよ!今お住まいの所での記録更新は考えられない?!何と言っていいやら・・・。うちの引越し数は10回。ちょっと先を行っていますが、これもタイになりそうって事?いや~、本当にご苦労様です。

JettaZ332007年12月01日 14:07
まったく、ご苦労様です。
我家は今の所、日本国内だけなのでKame3家より、苦労は少ないと思いますが・・・・・
今住んでいる家は、築年数が古めで断熱性能がよろしくなく冬は寒く、あんまり気に入っていません。次回は断熱性能の良い住宅を是非選びます。


次男の仮免取得

2007年11月30日14:00

今日(11/29)次男が、Permitのテストにパスしました。
Permitというのは、自動車運転免許の筆記テストです。日本で言うと、仮免にあたるものかしら。

カリフォルニア州では(州によって違います)、15歳半から自動車の運転講習が受けられ、筆記試験に合格してから半年で免許を取得できます。しかし18歳未満は免許取得から1年間、20歳未満を同乗させること(例外あり)と、夜11時から朝5時までドライブを禁止しています。

高校生はまず高校やドライビングスクールで、規定の時間数Driver Education(運転教習)を受け、教習終了テストを受けます。次男はオンラインでこの教習を終えました。
次にドライビングスクールの申し込みを済ませてから、あらかじめ予約を入れておいたDMV(Department of Motor Vehicles) の試験会場に身分証明書等の書類を持って行き、筆記試験(Permit)を受けます。

写真はその試験会場。
気持ちつい立てがあるだけで、立ったままの試験。予約した時間にDMVに行ってテスト用紙をもらって、そのつい立て試験場で時間制限なしでテストを受けます。一応監視の人は時々いるようですが、電話をかけて答えを聞いている人や、教本をちらちら見ながらテストを受けている人もいます。これがホントに試験会場?って感じです。
これに比べると、私が受けたダラス/テキサスの試験場はずいぶんまともでした。一応10人ぐらい部屋に集まって一斉にテスト。もちろんいすもテーブルもありました。だけどフィートとメートルの関係がわからなくなって手を上げてちょっと聞いた(普通しないな・・・)私に、指で答えを教えてくれたのは、渡米して最初のカルチャーショックでした。

息子は50問中47問正解。まずまずの成績で合格となりました(42問正解まで合格)。
DMVからすぐにドライビングスクールに寄って、実地講習の予約を入れてきました。
ドライビングスクールで1回2時間の実地講習を受けた後は、家の車で運転免許を持った大人同伴で運転練習が始められます。ドライビングスクールの実地講習といっても、いきなり路上で走らされるんですけど。

さ、私もまた教官となって、息子の指導にあたりましょう。これで3人目。最後の教官稼業、気を引き締めてやるとしますか。

2007年10月10日水曜日

2007/10

Costcoでの一こま

2007年10月10日10:51
私は日ごろ、日常の食料品等は近くのスーパーSafe Wayと量販店Costcoでまとめ買いをしています。スーパーではその日の目玉商品を買って、レシートに出てくるTotal Savings $**,**を缶に貯めていってます。こちらのスーパーは"Buy one get one free"とかのセールをたびたびするので、これが結構貯まるんですよ。フフフ、私のささやかな楽しみです。

それはさておき、アメリカって好きだなって思える出来事がありました。ほんの些細な事なんですけど。
今日は送られてきたCostcoのクーポンを持って買い物に行きました。歯磨き粉、薬、ドリンク、冷凍食品など。売り切れになる前にまとめ買いです。広いCostcoで大きなカートを押して買い物です。買い物が済んで長いレジの列に並びました。
後ろの人の荷物が少ないので、「お先にどうぞ。」と声をかけると、「ありがとう。ところで、クーポンブックを持ってますか?忘れてきたので・・・。」と聞かれました。彼は自分の買う薬のクーポンが欲しかったのです。あいにく私は自分の買うものしかクーポンを持ってこなかったので、「ごめんなさい。ブックは持ってこなかったから。」と言いました。すると、その会話を聞いていた前列にいた女性が「私クーポンブックあるわよ。はい、ここから探して。」と快く男性に渡しました。彼のクーポンでの割引金額は15ドル。男性が喜んで受け取ったのは言うまでもありません。もらう方もあげる方も、特別な感じは全然しなくて、自然体。

なんという事のない一こまですが、すごく自然で人類皆お友達のような温かな雰囲気でした。
世の中殺伐としていていやな事件が多い昨今ですが、ほのぼのとした人々の交流を垣間見ただけで、何となく幸せ気分になりました。

ととると(*´ω`*)♪2007年10月10日 13:53
フレンドリーさは日本にはあんまりないもんね~がく~(落胆した顔)

日記を読んだ私も心が和みましたハート

kame32007年10月12日 06:02
こっちに住んでいて感じるのは、全くの他人とコミュニケーションをとる機会が多いなって事。
買い物、散歩に行くと、Hi や Hello の挨拶だけでなく、いろんな事で気軽に話しかけられる。最初はびっくりするけど、これってアメリカのいい所だなって思うよ。


次男はサックス奏者

2007年10月20日11:09

この夏、ついに次男に新しいサックスを購入しました。
サックスも初心者・中級者・上級者・プロ用といろいろあって、メーカーもさまざま、どこの何がいいのか、散々探し回りました。
半年前に上級用のサックスを吹きこなせず、まだアップグレイドは必要なしと思われた次男の腕前ですが、めきめきと上達したので、上級用のサックスが必要になったのです。
インターネットって本当に便利ですね。
サックスを検索、ミュージックストアを見つけて、片っ端から回りました。そして何回も試し吹きに通って手に入れたのが、このサックス(Cannonball)です。写真はそうでもないけれど、めちゃくちゃかっこいいです。
だいぶ予算オーバーだったので、次男の買いたがっていた、ラップトップはお預けとなりました。

そして昨日(10/18)新しいサックスでの初めてのコンサートが高校でありました。
高校1年の最後の演奏会ではソロを演奏させていただき、初めてのソロで本人も親もドキドキでしたが、今回は彼の見せ場はなく、安心して見ていられました。

11月にはミュージックスクールのコンサートもあります。
楽しみです。

JettaZ332007年10月20日 17:52
確かに子供の演奏会というと、こっちもドキドキものですよね。上手に演奏できると、本当にホッとします。

kame32007年10月21日 00:59
次男は気が小さいので、彼のドキドキがこっちにも伝わってきて、私をさらに緊張させました。
でもああいうのも場数を踏めば、多少は度胸が据わってくるものなんでしょうねー(本人も親も)。


4本まとめて

2007年10月21日02:25
すごいです。まとめて4本ですから。
何の話かって、、、

実は昨日(10/19)長男は、親知らずを4本一気に抜いたんです。

こちらの歯医者はかなり細分化されていて、電話帳をちょっと見ただけで、一般歯科・インプラント歯科・矯正歯科・小児専門・手術専門・・・とあります。
息子は原始人の名残りか、しっかり4本親知らずがありました。矯正歯科から抜くように指示を受け、一般歯科で確認、手術医の紹介状をもらい、面談。今日のオペとなりました。
面談ではレントゲンを見ながら、どういう手術になるのか説明を受け、手術上のリスクを聞きます。麻酔は全身麻酔から局部の軽い麻酔の3段階に別れ、患者(18歳未満は親)はその一つ選び署名します。彼は根がそれほど深くないようなので、一番軽い麻酔にしました。

8時15分の予約で、病院へ。
彼は早々に診察室に入っていきました。私はひとまず車のガスを入れ、もらった処方箋でドラッグストアへ。いったん家に帰ろうと車に乗り込むや否や、病院から電話がありました。
あまりに早いのでもしや聞いていた”麻酔事故!”心臓がばくばくしました。
が、意外にも電話の衛生士さんは「あと10分で終わりますので。。」
ウッソ~!何と45分で4本の抜歯が完了しました。

家に帰ってからは患部を冷やし、ガーゼで出血の手当て。痛みは強いようでしたが痛み止めを飲むとスーッとなくなります。だけどこの痛み止めかなり強い薬のようで胃の弱い人には飲めません。長男は胃が強くて幸いです。
痛み止めさえ飲んでいれば体は元気。親の心配をよそに息子は友達はよぶ(来たいと言ったと彼は主張)し、出かけていいかと聞くし・・・。本当にあきれましたよ。
とはいえ、薬が切れるとめちゃくちゃ痛いらしく、夜中も起きて薬を求めていましたわ。
そして今はソファーで寝てます。そろそろ薬も切れる頃。スープでも食べさせましょうか。

JettaZ33
JettaZ332007年10月21日 12:12
4本いっぺんに抜くのと1本ずつ4回で抜くのだといっぺんの方が良いような気がするが、できることなら避けたい選択です・・・。私も高校時代に抜きましたが、一週間ぐらい痛かった記憶があります。お大事に。

kame32007年10月21日 14:32
ほぉー、tatsuo1さんも、親知らずお持ちでしたか。4本ですか?夫は結婚後、1本ずつその都度大騒ぎして抜きました。今は日本でも4本いっぺんに抜くのかしら?

退会したユーザー2007年10月21日 16:27
いや~、日本で4本いっぺんに抜いたのは聞いたことが無いです。
アメリカでは、「親知らずは、機会があれば全部抜いてしまう。」ということ、、、、、かな。

こういうときは、免疫力が低下して風邪をひきやすくなるので、インフルエンザに注意。
San Jose も冬はインフルエンザの季節???

ととると(*´ω`*)♪2007年10月21日 21:38
うわ~あせあせ(飛び散る汗)
さすがアメリカだげっそり
日本じゃ…1本ずつかなあせあせ(飛び散る汗)

私も下2本、親知らずがこんにちわしてるけど、生えるスペースがしっかりあって真っ直ぐ生えてるらしく、痛くなければ放っておいていいそう電球

お大事にぴかぴか(新しい)

kame32007年10月22日 05:58
安どさん、
やっぱり日本ではないですよねー。こちらでは予防接種もまとめて4~5本というのは普通です。渡米したばかりの頃は、いちいちおびえたものですが、今ではそんなものかと・・。
サンノゼもインフルエンザの予防接種の時期となりました。免疫力が落ちるんですね。注意するように言います。ありがとう。

アロハダックさん、
アメリカの歯科技術は相当高いものがあると思われますが、当たり前のように「4本いっぺんに抜きます」って言われるとびびりますよぉ。でもこちらではそれが一般的。親知らずをずっと持っている方がめずらしいかも。


ミニミニ大作戦

2007年10月22日03:57
「アメリカでは車がないと生活ができない」と言っても過言ではありません。
現在、我が家は家から離れた娘を入れて、運転手4人・車4台になっています。5人目の次男もオンラインで運転講習を受け始めました。
(カリフォルニアでは、15歳半から運転講習が受けられ、高校でクラスを取ったりオンラインで受講します。そこのテストをパス後、DMVで筆記テストを受け実地訓練に入ります)

次男が運転練習を始める日も近くなってきました。さらに来年からは、娘もアパート生活が始まって車が必要になりそうだし・・・。

と、あれこれ考えてミニクーパーを買う事になり、昨日注文して来ました。
長男はそれはそれは盛り上がって、一日中ミニのサイトを見ていました。結局ほとんど長男の思い通りの車を発注と相成りました。
けれど、抜歯で非常に調子の悪い長男はディーラーまで一緒に行きましたが、言葉少な、頭の中がミニ一色だったのに、よほど具合が悪かったのでしょう、思い切り盛り上がれないでちょっと可哀相でした。

家に帰って、映画”The Italian Job”を見ました。この映画日本語名は”ミニミニ大作戦”って言うんですね。
めちゃくちゃ、ミニがいけてます。そして主演のCharlize Theronがきれいでかっこいい~!
制作費130億円もかけたというだけあって、ど派手です。

うちの男の子たち(夫も含めて)、おもちゃ到着の日をひたすら楽しみにしているけど、あんな(ミニミニ大作戦みたいな)運転されたらと心配で、私はキャンセルする事も考えてます。

Hans2007年10月22日 09:56削除
1、歩道は走らない
2、階段は走らない
3、地下鉄の線路は走らない
4、ゴルフ場のグリーンは走らない

以上を守ります。

JettaZ332007年10月22日 20:10
ふっふっふ・・・。コンパクトボディーに超クイックなステアリング、ロールなどまったく無い鍛えられた足回り、エンジンの吹け上がりも良く、乗り手を超誘う車でしょう。自制心を忘れずに・・・。

実は私もリュック・ベンソン監督の「TAXI」シリーズでプジョー406に憧れ、購入・改造を検討しましたが、女房殿の猛反対に合いおとなしくJETTA2.0Tに乗ってます。

kame32007年10月24日 00:22
何で男の子(?)って車があんなに好きなのかしら?
幼児の頃はミニカーやペダル式の車で遊び、小学生以降はラジコンやプラモデル、ゴーカートで大騒ぎしたと思ったら、今度は本物の車。
ミニ注文と共に、私の心配事は大幅に増えました。奥様と是非、一席したいです。


南カリフォルニアの山火事

2007年10月25日14:30
日曜日(10/21)に南カリフォルニア各地で発生した山火事は、4日目となった今日(10/24)もまだ燃え続けています。
大型ハリケーン「カトリーナ」以来、米国で最も深刻な自然災害となったこの火災拡大の原因は、季節風だということです。この季節風の向きが変わることによって、湿度も上昇し(昨日はなんと湿度8%でした)、火の勢いが弱まることが期待されています。

カリフォルニア最大の自然災害となった、この山火事は、もっとも被害の多いサンディエゴ郡だけで被害総額は10億ドル(約1140億円)を超える。南カリフォルニアで焼けた住宅や建物は約1300棟に上り、少なくとも17カ所の山火事がロサンゼルス北部からサンディエゴの南東部にかけて広がり、焼失面積は約1500平方キロ以上。東京都の面積の70%以上に相当する。

娘はサンディエゴの大学に通っています。
娘の話では、日曜日からずっと煙っていて窓を閉めてもいてもあたり一面、悪臭が立ち込めているとか。
昨日は娘と頻繁に連絡を取り様子を聞いていましたが、心配でたまりませんでした。そして夕方になって、今週いっぱい休校が決まりました。
それからは早いです。すぐにサンディエゴーサンノゼの航空券を手配、家に帰らせる事にしました。

そして今日(10/24)お昼すぎに娘は帰ってきました。空港に着くや否や「ああ、息ができる~!」

今回の山火事がここまで大きくなった原因は「強風」「高温」「乾燥」だそうです。ノーベル賞を受賞したゴア氏が声高く訴えていた地球温暖化問題は深刻。そんな中、ブッシュは軍事費をまた増額することを考えているなんて、信じがたいです。

山火事が一刻も早く沈下するよう、心から祈ります。

このサイトで山火事がどんなに広範囲に及んでいるかがわかります。
http://maps.google.com/maps/ms?f=q&hl=en&geocode=&time=&date=&ttype=&ie=UTF8&om=1&msa=0&msid=114250687465160386813.00043d08ac31fe3357571&ll=32.990236,-116.732483&spn=1.234787,3.010254&z=9&num=1000&utm_campaign=en&utm_source=en-mapshpp-na-us-mm&utm_medium=mapshpp&utm_term=fires

退会したユーザー2007年10月25日 17:19
日本でも連日トップニュースになっています。
複数の場所で燃えてるし、今週中に消えるとは思えないなぁ。

もう少し経つと、カトリーナの時のように軍が地域を閉鎖するかも。

kame32007年10月26日 11:23
日本でも大きなニュースになっていたんですね。
季節風が弱くなったのに伴い、鎮火の見通しが立ってきたようです。そしてCNNでずーっと流れていた山火事のニュースが一気に、普通のニュースに変わりました。

それにしても、風が止む事、雨が降る事をひたすら願っていた無力な人間達。自然の偉大さ・恐さを改めて知らされました。


ジャーマンシェパードと格闘

2007年10月26日08:44
今日はたいへんな散歩になってしまいました。

いつものように意気揚々とリーシュをつけて、お散歩開始しました。うちから1ブロックの道を歩いていた時です。向こうにジャーマンシェパードがいるなーと思っていたら、突然ものすごい勢いでこちらに突進して来て、テディーに噛み付こうとしました。その数2~3回、すごいうなり声でテディーがかみ殺されると思った私は、リーシュをしっかり握ったまま倒れこむようにしてジャーマンシェパードを上から羽交い絞め、動けないようにしました。レフリーがいたらカウントダウンがされたでしょう。ホント、今から考えるとレスリングみたいだったんです。

体を起こした後もその犬はまだテディーに近づこうとしたけれど、私は肩を怒らせ威嚇しました。私の"Go away!"とか"No!"とか叫んでいる間も、終始テディーは全く吠えることもなく、私達の乱闘を見守っていただけ。
ジャーマンシェパードがすごすごと退散しだしました。私は反対側に走って逃げたかったけれど、後姿を見せればまた噛み付いてくると思い、肩を怒らせたまま(この姿勢は熊に出会った時用?)姿が見えなくなるまで立ち続けました。気がいいのか単にあほなのか、テディーは後を追おうとします。何でそんな事をするのか聞いてくるって言っているみたい。テディーは神様みたいな犬なんです(聞き流してください)。
姿が小さくなって、突然胃痙攣と心臓がきりきり痛くなり、立っていられなくなりました。腰もくだけた様に力が入らない。テディーの噛まれた後を確認し、唾液がついているだけで傷はないようで安心しました。

家に帰っても胃痙攣と腰の痛みは治まらず、カウチで横になっていました。
娘に事情を話し、テディーの外傷がない確認をもう一度してもらい、フラワーレメディーを舐めさせた。過度のストレス、緊張による発作が心配なんです。
あんなジャーマンシェパードがいたら、誰も外に出られない。今は人間には攻撃してこないようだけれど、痩せていたしおなかがすけばどうなるかわからない。首輪はつけていたんだけれど、どうしてあそこでふらふらしていたんだか・・。Animal Care やHumane Societyに電話で報告したくて何回も電話しているけれど、全然繋がらない。前2回(3回)はすぐに繋がったのになあ。

学校から帰ってきた息子達にその話をしました。私の勇壮を話したんだけれど、ニヤニヤ笑って聞いている。
「ちょっとホントにたいへんだったんだから~。真面目に聞いてよ~。」って言ったら長男が一言「噛まれたら簡単に腕一本なくなっていたよ。」
そんなんですよ。だけど本当に私必死だった。とにかくテディーを守ろうと。
で息子達に「強盗が入ってきても、お母さんは君達の前に勇敢に出て立ちはだかり、必死の攻撃に出ると確信したわ~。」って言ったら、長男「そうなったら、お母さんはキャーキャー騒ぐだけだと思うけれど・・。」と、冷たい。
私「そんなことはないよ。今日だって必死に防戦したんだから。」
長男「それはテディーが何もしないからでしょ。」
私「そんな時はあなたは何かできそう?」
長男「お母さんよりは、なんか出来ると思うけどね。」だって。

本当テディー何にもしなかったのよねー。う~、私が強姦に襲われても傍らで見ているのかしら。

ああ今日はもうくったくたです。テディの今後の様子も気にかかるし、今次男に買い物に行ってもらってます。
テディーに怪我がなくて本当に良かったです。気がついたら私は手の平に無数の傷がついていたけどね。ホントこのくらいで済んでよかった。
だけど、私の一日の最大の楽しみテディーとお散歩の時を、安心して持てなくなるのは困ります。明日からどうしよう~。

Hans2007年10月26日 13:01削除
テディも怒ってないんだし、噛んだといっても傷も無いなら遊びだったんでしょ。
そんなにむきにならなくていいんじゃないの。

最後のほうの「お散歩の時を、持てなくなる」というのは、訳しているようで変ですよ。
 
ちーこ2007年10月26日 15:34
大変でしたね。。

読んでるだけで、手に汗握ってしまいました。。。
怪我がなくって良かったですね。


家族の反応のところ。。
どこも一緒ね~^^
家もきっとそんな反応だろうな~~

kame32007年10月27日 01:40
Hansさん、

テディーの事になると、どうしてもむきになってしまいます。
日本語おかしいですか?自分でもどれが正しい日本語なのか、わからなくなってきている。
Mixi日記は、私のボケ防止にも一役買ってます。

ちーこさん、

落ち着いて考えてみると、テディーが戦闘体制に入らなかったのでよかったかもしれません。あるいはHansさんの言うように、ただの遊びだったー?あれを遊びと判断するのはすごく厳しいけど。まだまだ犬の気持ちがわからないです。
最近、子供の一言一言が辛らつです。これが成長というものでしょうが、どうも母親の威厳(?)がどんどん損なわれているようで、参ってしまいます(笑)。


ホームカミング ダンス

2007年10月29日14:46
昨日(10/27)、息子達の通う高校でホームカミングのダンスパーティーがありました。
ホームカミングは、年に一回開かれる全学年が参加できる学校主催のダンスパーティーです。
3週間ほど前からチケットが売り出しになり、基本的に男の子が女の子を誘ってパーティーに参加します(同性でもOK)。
うちの息子達もおなごを誘ってOKをもらい、晴れて参加となりました。
アメリカの高校のダンスパーティーって派手です。
以前息子がジュニアプロム(ジュニアのみチケットが買える)のパーティーに参加したことは、日記にも書いたと思いますが、あの時は男子はタキシード着用でレンタルしました。
そして今度はスーツあるいはそれに準ずる服。息子達は二人とも黒ずくめとなりました。
長男は黒のドレスシャツに黒ズボン、真っ赤のネクタイ、ハンカチーフ、黒のジャケットを片手に持ち、17thの渋い帽子。
次男は黒のスーツに黒のシャツ、そしてネクタイは鮮やかブルー。
二人の姿は、若くていきがったやくざかマフィアにしか見えないけど、想像したより悪くない。
ネクタイの色はお相手の女の子のドレスに合わせてます。これらのお買い物で先週はたいへんだったんです。

日中はホームカミングのフットボールゲームも学校でありました。
息子達はこのゲームを見に行き(次男はバンド演奏も)、帰ってきてすぐ注文しておいた生花のコサージュ(おなご用)を取りに行きました(長男は真っ赤・次男は白)。
夕方からは、衣装を着けて予約してあったレストランにディナーに行きます。
ディーナーの後、8時いよいよホームカミングダンスパーティー開催です。出張写真館も来、各組記念撮影となるようです。パーティーが終わるのは11時。その間DJも入って踊るそうですが、一体何をしているんだか・・・経験のない私にはわかりません。

パーティーが引けた後は、どこかのお宅で2次会になるのが恒例とか・・。息子達もお友達の所で遊んできました。そして帰ってきたのは二人とも夜中の1時半頃。
私の高校時代とは、えらい違いです。

それにしてもホームカミングってお金がかかります。
男の分担は、二人分のチケット代・二人分の食事・女性用コサージュ
女の分担は、写真代・男性用コサージュ。
なんでそう決まっているんだかよくわかりませんが、息子達も右に倣えでそうしました。
この他、男女共に衣装代がたいへん。特に女の子は毎年違うドレスを着るとか・・・、贅沢の極みです。そんなんでいいんでしょうかねぇー。

息子達はこのホームカミングの費用を全部自分のお小遣いで出そうとしていました。そんなにまで行きたいのかと、少しカンパをしてあげました。
高校時代なんて、ホントにあっという間に終わってしまいますもんね~。
楽しめる時はうーんと楽しんだらいいと思います。
実際、長男には最初で最後のホームカミングとなりました。

ととると(*´ω`*)♪2007年10月29日 15:39
自分でかぁ電球えらいわーい(嬉しい顔)

でも日本とはえらい違いだねぇ目ぴかぴか(新しい)

kame32007年10月30日 14:31
たぶん、親に簡単に出してもらえるとは思わなかったのでしょう。一切自分からお金の無心をしなかったのは立派でした。
それにしても結婚式や大学の謝恩会でもあるまいに、コサージュつけたロングドレスやスーツで着飾ったパーティー。良い思い出にはなるでしょうが、必要なんですかねぇ。

JettaZ332007年11月01日 17:55
青春ですね。映画のシーンで見るような感じなんでしょうね。我家の高3の長女の世界とは大違いです。

kame32007年11月02日 09:44
ホームカミングなどのダンスパーティーは、高校イベントのハイライトと言えると思います。
しかし、興味のない子や親の許可がもらえない子も、たくさんいます。長男はシニアになって初めて行きました。興味を示していない時は、楽しそうなイベント、行けばいいのにと思いましたが、息子二人が行くとなると、えらい出費だなー、、ホントに行くの?と、私の感情は変化しました。勝手なもんですね。

2007年9月1日土曜日

2007/9

バイク修理

2007年09月01日09:47

次男は自転車が好きです。乗るのはもちろん、いじくり回すのが好きみたい。
最初はパンク修理から始まって、今では友達が修理を頼みに持ってきます。スペア自転車もあるので自分のを置いてうちのスペアに乗って帰ります。
今の所無償ですが、”レンタル自転車屋/修理もします”って看板を出そうなんて話もあります(笑)。

先日はeBayでBMXのハンドルを競り落としました。そしてその取り付けも終わって、ガレージセールでクズの様な状態だったBMXが生き返りました。
それにしても自転車もずいぶんお高いんですねー。ロードバイク・マウンテンバイク・BMX・・・。
息子に付き合って自転車屋を方々回って知りました。
自転車屋さんでバイトでも始めて修理の腕を磨いたらどうかしらって思います。お金が貯まればいいバイクも買えるでしょうしね。

Hans2007年09月01日 11:05削除
なんだか、カッコよさそうなハンドルですね。
サドルもついてましたっけ?

いじりまわして構造を知るのが第一歩。
それを改造するのが第二歩目。
次は自分で作り出すと、楽しいでしょうね。

kame32007年09月01日 11:19
ハンドル結構かっこいいです。サドルは友達の捨てていったバイクから取りました。ペダルもなかなかのがセットで入っていたのですが、このBMXには付かないそうです。


Food Saver

2007年09月11日08:23
夫は先週水曜日オースティン出張から帰ったけど、また明日から出張。娘もあと2週間で大学の寮に戻ってしまう。家族5人のディナーも残り僅か。5人揃った所で、娘のリクエスト手巻き寿司にした。
海外生活とは言えここはサンノゼ。ミツワやにじやなどの日系スーパーはあるし、アジア系のスーパーマーケットでも日本食品(乾物)は買える。しかしどうしても新鮮なお刺身に出会わない。
いろいろ日本人がやっている魚屋さんを試しています。最近利用しているのがAさん。数回頼んでとってもおいしかったので、今回もたくさん注文しました。Aさんには事前に注文を入れて配達してもらっています。
しかし、、、、悲しい事に今回のお刺身はどれも???。どうしちゃったんだろ?

それはそうと、Aさんに持ってきてもらうのは、いつもかなりの量になります。Aさんも「これ全部ご自宅で食べるんですか?」と聞くほど。ホント家族5人大食漢なんです。
だけれど、とても1回じゃ食べきれない。そんな時
"Food Saver"が大活躍です。食品を何でも真空パックできる機器です。
写真は出来上がったお魚パック。
我が家は量販店Costcoで肉の塊や野菜を箱で買っているので本当に大助かり。筒状の専用キャニスターもあるので、やわらかいものや汁気を含んだもの(作りおきも)を入れて脱気する事ができます。
だけど”Food Saver”には、難点が一つ。パック専用のロールがお高い。だから何でもかんでもパックするわけにいかない。上手にキャニスターやジップロック等を使っていかないとです。

ととると(*´ω`*)♪2007年09月11日 19:12
すごいね~目ぴかぴか(新しい)
こんなのがあるんだ~電球電球

kame32007年09月12日 01:20
これホントに便利だよ。新婚当初(うわ~、20年以上前だ)、結婚式の引き出物に頂いた事があったけれど、夫婦二人で使わなかった。だけど大量買いの今は、我が家の久々のヒット商品です。


長男はフレットレスギター製作

2007年09月13日13:10
この前の日記に次男の自転車いじりの事を書いたが、今日は長男の話を少し。

長男は家にいて起きている時間の90%はPCとギターの置いてある部屋(かつてのゲームルーム)に籠もり、ギターを弾くかPCに向かっている。ギターの曲は全てインターネットで楽譜をコピー、音楽も全部インターネットからなので、CDを買う事も楽譜を買う事もなく、次々新しい曲に挑戦している。
大きなアンプを買ってきたと思ったら、今度はベースギターを作り直している?!フレットレスベースを作るのだそう。
弦を外し、フレットを一つ一つ温めペンチで取って行く。紙やすりをかけて、ウッドフィラーでくぼみを塞ぐ。

初めて自分のお小遣いで買ったベースを惜しげもなく、解体(?)して行く息子。見ている私がはらはらする。
そしてできあったのがのフレットレスベース。専用の弦もつけて完成。
この作り方も、もちろんインターネットで調べたようで、出来上がった自分のギターもサイトに載せたようだ。

見た目にかっこいいフレットレスベースギターが出来上がった。ところが、このギター、ものすごく弾くのが難しいらしい。正確にしっかり抑える必要があるとか。。。
ベースはチューニングしているようだが、息子の腕では調子っぱずれのひどい音。それを気にせず(?)大きな音でガンガンやるから、聞かされる方はたいへんなのです。


アメリカを感じた日

2007年09月16日16:19
アメリカでの生活も13年。外国にいるという感覚はもうすでになくなっているのだけど、最近ここはアメリカだなーと改めて感じる事が2回あった。

その1、
娘の部屋に蟻がたくさん出るようになった。市販のスプレーをしても一時いなくなるが、すぐにまた現れる。
こんな時はpest control(害虫駆除)に来てもらう。Pest Controlの会社では、蟻や蜘蛛他害虫駆除のスプレーや大掛かりなテントを設けるシロアリ駆除等の業務を行う。特にテキサスやアリゾナなどに生息するタランチュラやファイヤーアント対策には、定期的にペストコントロールに来てもらう事になる。
先日このペストコントロールに来てもらう予約をした。予約時間は午前9時から11時の間。いつもは寝坊の娘も早起きしてペストコントロールが来るのを待っていた。
10時半ちょっと不安になって予約確認の電話を入れた。しかし約束の11時を過ぎても来ない。
11時半、ペストコントロールの会社から突然理由も言わずに予約を12~2時にしてくれと電話が来た。納得がいかない。「私は9時から待っているのよ。2時までは待てないわ。出かける用もあるのにひたすら待っているんだから・・。」すると相手の女性「そうですか。折り返し電話します。」
しかし電話はかかってこない。そしてペストコントロールも来ない。
11時50分、私から怒りの電話をかけた。
P「ああ、彼女は食事に行ったんですよ。」
私「・・・・」何も言えないでいた。

これがアメリカなんだなーと思う。日本だったら絶対通らないでしょ、この理由。電話するって言って食事に行っちゃった女性もさることながら、何の恥じらいもなくお客に食事に行ったと言うこの男性も感性が違うなって思う。
アメリカという国、こういう個人の予定が絶対的に優先されるって事がよくあるのよね。これでいろんな事がよく回って行くなあって思うけど。
なんだかんだと文句を言って、結局ペストコントロールの車が来たのが12時過ぎ。作業をしてくれた男性は急にうちに来させられたようだ。あの男性は感じのいいおっちゃんで彼には何の恨みもない。だけど次回からは別の所を探そうと思う。

その2、
Audiが我が家に来て、1年が過ぎた。あまり乗っていないから走行距離は20000マイル。今の所何の問題もないのだけど25000マイル点検に出した。

Audiのサービス受付ペーパーワークの時<以下、(S)サービスマン>
S 私の名前を見て「日本人ですか?」
私「はい。」
S「私の奥さん、日本人です。」
私 「そうですか。じゃあ、日本語話せます?」
S 「いえ、ダメです。あなたは何でアメリカにいるんですか?誰が連れて来たの?」
私 (ちょっと話すのが面倒だと感じながら)「夫の仕事でよ。」
S 「何年アメリカにいるの?~~~~~?~~~?」質問がどんどん出る。そして「自分には2人子供がいるんだよね。ハッパだよ。肌の色が違うんだ。~~~」まだまだいろいろ話したそうだ。
このハッパと言う言葉アメリカではよく耳にする。ハッパの語源はハワイ語の「半分」。もとはハワイの日系社会で使われていた言葉だそうだが、最近ではアジア系の混血児が自らをそう呼んでいるようだ。

書類が終わって立ち上がろうとしたら、やにわに手帖から一枚の写真を取り出し「これが長男。今6ヶ月!」
私「かわいいわね~。」
S「ああ、色が白いでしょ。何でだろうか?普通日本人とだったらもっと濃い色が出てきてもいいのに・・。でも顔が完全にハーフの顔だよね。~~~」延々と続きそう・・・
そして次、娘の写真を見せる「これが3歳の長女だよ。肌の色が~~~~。」まだまだ続く。
「これが、奥さんだよ。フフ。これが僕の家族さ。」見せる彼は幸せそのものの表情。
私「肌の色なんて、関係ないでしょ?年齢と共に変わるって事もあるし・・。
S「そうよく言われるんだ、年齢で変わって行くってね。その通り、僕には肌の色なんてどうでもいいんだけど、すごく面白いでしょ~?」
私「あなたは本当に幸せ者ね。こんな素敵な奥さんと子どもたちに囲まれているんだもの。」
S 「ああ、本当にそう思うよ。僕は最高の幸せものさ。」

これって初めて会ったサービスマンとの会話です。めちゃくちゃ家族大好き人間で、誰彼かまわず写真を見せちゃうっていう人。これも日本人にはあんまりいないんじゃないかなー?
話好き、ちょっと勘弁とは思ったけれど、あんなに幸せ絶好調の人って見ていてこっちも楽しくなったひとときでした。

ととると(*´ω`*)♪2007年09月16日 16:42
す…すごい( ̄▽ ̄;)
特に最初の話たらーっ(汗)

日本だったら大変なことになるよあせあせ(飛び散る汗)

さすがアメリカ(笑)
アメリカのおおざっぱさは好きだけど…ここまでくると勘弁げっそり

kame32007年09月17日 06:06
アメリカって素敵だなーって思う事いっぱいあるんだけど、何で~って事も同じようにいっぱいあるんだよね。それは日本も同じかー。アメリカに来て、クレームなど言いたい事は言うって習慣が身に付いた。この習慣をそのまま日本に持っていったら、まずいよね。。。気をつけなきゃ。

JettaZ332007年09月17日 12:19
アメリカなんで、当然英語で会話するんでしょうけど、それだけでアメリカです!!

kame32007年09月17日 12:55
tatsuo1さん、
わからなきゃわからないでいいやといういい加減な性格のせいかもしれませんが、英語が達者になったわけでもないのに、アメリカ生活が長くなると、言葉は日常の生活では何も感じなくなりました。特別な資格を取ろうと学校に行ったりすると、その壁に打ちのめされるんでしょうが・・・。私はどうも向上心がない(汗)。

JettaZ332007年09月17日 22:04
日常で不自由ないのが羨ましいです。このごろ外国に行く機会が少ないので、益々英会話からは遠ざかりつつあります。


読書の頃

2007年09月18日14:40
読書の時間がどんどん増えている私。それだけ自分の時間があるって事。でもまだまだ読みたい本が多すぎて追いつかない私のペース。速読法でもマスターしなくちゃかしら。

最近一時帰国した友達に、日本で今売れている本をいくつか貸していただいた。
「裁判官の爆笑お言葉集」「女性の品格」「食い逃げされてもバイトは雇うな」「新・風に吹かれて」「鈍感力」
アメリカのの紀伊国屋は高い。およそ日本の1.5倍位の値段。なかなか新刊をどんどん買って読むというわけにいかない。だから尚更だけど、どの本もものめずらしく、一々感心しながらかみしめて読んだ。こうして自分では買わない本を貸してもらうのは違った視点で物事を垣間見られるし、本当にありがたい事だ。
この他にも今はやりの携帯小説(?)なるものを数冊借りたが、こちらはどうも読み進められなかった。ああいう本が売れるのかと、若者とのギャップを感じ今の時代を覗き見ておしまい。何だかさびしい。

新刊の本を買えない私はもっぱら買うのは中古本。
LAにはオンラインで注文できる中古本屋が2軒ある。もちろんあるものは限られているけれど、ものすごく重宝している。
その他日本のブックオフやアマゾンで注文して、日本の姉の所に配達してもらっている。それらの本の運び人は夫が出張の際にしてくれる(Thanks!)。

そうそうここでちょっとお知らせ。
オンラインショップの文庫OFFがブックオフに統合されるに伴い、只今(9月末まで)文庫OFFが20%オフセールをしています。これはたいへんお得です。
http://www.bunkooff.co.jp/

品切れも多いですが、私はたくさん注文してしまいました。

JettaZ332007年09月22日 12:22
よいサイトを紹介していただきました!!本は未だに定価販売のところが多いので、ここは貴重です。6冊もオーダーしちゃいました(^_^;)。

kame32007年09月24日 12:48
それは、良かったです。本って正価で買うと本当に高いですよね。いくら高くても良い本はいいけど、読んでがっかりって本もあるんで、中古本は大助かりです。


娘は再びサンディエゴへ/Torranceは日本です

2007年09月27日13:59
先週末(9/21~23)娘をサンディエゴの大学に連れて行った。
ついに子供達3人共長い夏休みが終わり、新しい年が始まった。
大学の休みは3ヶ月以上。ふらふら遊ぶ事ばかり考える娘に私はいらつき、娘は何かとうるさい母との縛られた生活に辟易し、私達はぶつかった。これも子離れ、親離れの一つの儀式なのかもしれない。

9/21(金)車でサンディエゴに向かう。昼過ぎには出たいと思っていたが、夫は仕事からなかなか帰れず、5時出発となった。
今年は冷蔵庫や電子レンジも持ったので、バンの座席を2列外して荷物満載のドライブとなった。
途中雷もなる悪天候。夕方の渋滞とも重なり快適ドライブとは程遠い。深夜1時、ロサンジェルス到着。マリオットホテル泊。

9/22(土)ホテルのバイキング朝食で40ドル以上かかったのにショックを受けた。さすがLA。相場が違うらしい。
HWY405はやはり混んでいる。サンディエゴは遠いと改めて感じる。それでも旧101号線の海岸沿いは気持ちがいい。これぞカリフォルニア、若者が南カリフォルニアの大学に憧れるのもうなずける。
寮生活2年目は一人部屋(本来なら今年はアパートに入れるはずだった)。今年はドリーを利用し大物の移動も比較的簡単にできた。要領得なかった昨年とはだいぶ違う。
新しいスイートメイト(大半が新入生)もどんどん荷物を運び込んでいる。
2年目となると余裕ですねぇ。荷物運び込みのあと、備え付きの家具(ベッド・たんす・机)を使いやすいように移動したら、もう親の出る幕でない。早々に娘と別れ、私達は再びLAに向かう(3時)。
5時、LA到着。 LAのTorranceは最も日本人が多いエリア。日本食他の充実度はすごいとは聞いてはいたけれど、想像以上に日本です。LAに3つあるブックオフの内2つはこのTorranceにある。早速その一つに行く。マルカイで朝食の買出し後、雑誌で見つけたレストランへ。完璧日本、うどんがおいしかった~。
昨晩と同じホテル泊。

9/23(日)チェックアウトをしてすぐ、もう一軒のブックオフへ。そりゃあもうたくさん買い込んだ。。子供達のマンガや珍しい本、CDも見つかって満足満足。マルカイフォーラムに行く。いやいやすごいです。日本の生活そのままできそう。サンフランシスコのジャパンタウンなんて目じゃないわ。マルカイでは、息子達へのお土産(焼き鳥・お饅頭・パン・お菓子etc)もできた。
1時、帰路に向かう。

途中夫が地図で見つけたhot spring(温泉)を覗いて行こうと言い出す。そして寄ってみたのがこれ
http://www.merceyhotsprings.com/facil.html
かなり渋いです。ちょっと入ってみたい気もしたけれど、時間も気になるし水着も持ってない。またのお楽しみという事で・・・。

JettaZ332007年09月29日 10:36
温泉ひなびた感じで、湯治場みたいですね。ユックリと一日過ごすと疲れが取れそう。ところで「Torrance」とは、どういう意味でしょうか??辞書検索でも見つかりませんでした・・・。

kame32007年10月01日 00:14
こちらの温泉に入った経験がないので、はっきりした事はわかりませんが、日本の温泉とはずいぶん趣きが違うようです。
”Torrance”は、ロサンジェルス南西にある市ですが、どういう意味があるのかわかりません冷や汗。



2007年8月11日土曜日

夢のような8日間

昨晩(8/9)夜12時半、マウイ8日間の旅を終え、家に戻りました。
そして夫はまた今朝からオースティンに出張へ。
夫はマウイ滞在中も朝晩はPCにらめっこや電話会談、日中は数々のアクティビティー(これは遊び)にも忙しく、果たしていい休養になったのかどうか、はなはだあやしいですが、すみません、私と子供達は目いっぱい楽しい時を持つ事ができました目がハート。
忘れない内にマウイの日々をおっていきたいと思います。

1日目(8/2) サンノゼからマウイへ

午前中、Teddyをケンネルに預ける(これが最大の難所です)。長男のi-Podを買いにCostcoへ。旅行当日になって買い物の長男。いつもの事ながら準備ができていないのです。
11時、家を出てSF空港へ。空港で昼食。
SF発3時10分ーLA着4時34分ーLA発6時26分ーKahului(OGG)着8時57分(CAとの時差3時間、飛行時間5時間31分)
空港を降り立ちTaxi乗り場を探す。メキシコ他のカリブ海で多く見られるポン引きまがいの観光業者やタクシーの勧誘が全くいない事に驚く。並び立つレンタカーの店舗脇にぽつんとTaxiという文字を発見。夫とTaxiにするかレンタカーにするかで一戦を交える。とにかくゆっくりしたい夫は車を運転するのも面倒だったんでしょうねぇ。8日間運転手をさせられる事に怯え、かたくなにTaxiを主張するが、我に軍配あり。レンタカーを借りました。
車で45分程走り、ホテル ResortQuest Kaanapali Shoresにチェックイン。 眠いはず、CA時間は夜中の1時を回っている。
今回のホテルは1ベッドルームのSuiteタイプ。5人家族の我が家にはちょっと狭い。ベッドルームに子供3人(一人はデッキチェアー)、ソファーベッドに私達夫婦が寝る。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月11日 18:43
当日にi-podって…曲は入れられたのexclamation & questionexclamation & question

いいな~海波
潜ったのかなexclamation & questionexclamation & question

10月か11月にたまたま連休(笑)出来たらグアム飛んじゃおうか考え中…アレルギーに海はいいから電球
潜りたいしあっかんべー

kame32007年08月12日 00:41
i-podには、出かける直前までしっかり曲を入れていったよ。そういう所は実に早い!
ホント海は最高!!だけどすぐに楽しい時は終わってしまうのが悲しいよ。ハワイも昔とずいぶん変わったよう。グアムも20年前とは全然違うんだろうなー。

Hans2007年08月26日 15:05削除
この車、Escapeって言うんかい、今知った。
何も取り柄のなさそうな車だが、取り回しは楽、視界は良好で、タイヤを静かなものに替えたら、悪くないかも。

Hotel、最上階というのは良かった


いつもの事ではありますが、旅行から帰って来て待っているのは、大量の洗濯物と片付け。そしてクレジットカードの支払いです(苦笑)。が、こうして時々写真を見たり土産物を手にとって、雑用をこなしています。夫は夜勤だとか、、、思い出にひたる事もなくお仕事です。

さてマウイ旅行記です。
2日目(8/3)

ドピンカンに晴れた空を期待したが、曇り空。時々ぱらぱらと雨も降っている。
子供たちは水着を着てビーチに行く。私達は近くのスーパーに買いだし。朝食用のシリアルや飲み物、スナックを仕入れる。
私たちのホテルはキッチン付き。オーブンや電子レンジもついて充分料理が出来る。
買い物のあと、カアナパリで合流する事になっている姉夫婦が泊まるホテル(Kaanapali Beach Hotel)の偵察に行く。彼らの到着は昼過ぎの予定。彼らのホテルは私達のホテルよりさらに良さそうだ。

部屋でピザとパスタのテイクアウトを食べた後、マウイ島西側(West Maui Mountains)のドライブに出かける。輝くような海岸線、広いゴルフコース、椰子の木、水は驚くほど青く美しい。
地図上、途中から道は点線となり四駆のみの記載あり。しかし地図が古いのか問題なく北端まで行く事ができた。が、そこからが突然狂気のドライブと化した。まともに舗装されてしない車一台がやっと通れる崖道。
くねくねとした山道は前からの対向車は全く見えない。カーブの度に警笛を鳴らすが正面衝突、あるいは転落事故は、時の運?引き返すことも出来ずひたすら山を登る。警笛を目いっぱい鳴らしカーブを曲がった所で、向こうから何とスクールバス!バスの女性ドライバーは表情も変えず突進してくる!夫はほんの少しのスペースを見つけ少しずつバック。それでも無表情で迫るスクールバス。狂気のバスドライバーだ~!
スクールバスと無事すれ違った後も何回かの危機を乗り越え、舗装された道に入った時は、全員安堵のため息をついた(夫はほとんどびびっていなかったようなのが不思議でならない)。
それにしても、ここでの事故は保険の対象にならないとか、レンタカーでの進入禁止とか、すでに帰りついた後聞いたが、思わず冷や汗が出た。無謀な事はしないつもりだったのに、期せずしてこのドライブ。無知な観光客の崖道ドライブにバスドライバーは腹を立てていたのかも・・・反省。

そして夜はLuauのショーを見た。
場所はRoyal Lahaina。ここではサンセットの日を受けながら、ダンス他パフォーマンスを観賞。カクテルや食事は飲み放題食べ放題だ。ハワイの伝統的なフラダンスはさることながら、ポリネシアの伝統パフォーマンスまで踊るとは何故?
生憎マウイ自慢のサンセットも空が赤く染まる事なく、地味に終わった。
フルに動いた一日でした。

JettaZ332007年08月12日 06:38
良いですねぇ。海外にバカンスで出かけたことがありません・・・。私が海外に出かけたのはすべて仕事がらみでした。家族で海外にバカンスにいけるのは、いつの事やら??そのうえ今年は家族みんな忙しくて家族そろっての国内旅行も難しそうです。

kame32007年08月12日 12:48
我が家は海外生活のお陰で、バカンスは気軽に行けたかもしれません。それでも家族の予定が合うという事がなかなか難しくなってきました。実際、今回の旅行は夫のスケジュールは過酷そのもの。今、彼は瀕死の態で仕事をしている事でしょう。お気楽主婦業と叱られそうです。

退会したユーザー2007年08月12日 13:28
お帰りなさい。

マウイと聞いて、場所がイマイチ?? だった。
そうだよね、やっぱりハワイだよね。

ここ数年、日本はちょっとしたハワイブーム(ブームと云って良いか判らないが)で、あちこちにハワイをテーマにしたレストランやショップが出来ています。フラダンスを習っている人も多く、スポーツクラブのスタジオのメニューにも「フラ」があります。何故だろう、、、。

そういえば、アメリカのドラマを見ると、アメリカ人がハワイに行くということは、日本からハワイに行く感覚よりもスゴイことのような感じで描かれているような気がします。
アメリカ人にとって、ハワイには特別な何かがあるのでしょうか。
それとも、単に距離が遠いからなのかなぁ。特に、西側からは。

kame32007年08月12日 16:00
安どさん、
アメリカ人にとってハワイは特別と言った感じは私にはわかりませんが、行く先はどこであっても家族のバケーションをとても大事にしているとは言えると思います。西海岸カリフォルニアからはほんの5時間程の飛行。ハワイは手軽なバケーションの場となっていて(高いけれど)、子供達は「みーんなハワイに行った事がある」などとたわけた事を言っているほどです。
日本からはマウイへの直行便がないので、日本人の多くはワイキキのある手軽なオアフに行くようです。

退会したユーザー2007年08月12日 17:45
西と東を間違えてしまいました。
ニューヨークからだと遠いなぁ、というイメージでした。
僕は場所が特別なのかと思っていましたが、家族旅行が大事だったんですね。次からは、そのつもりでドラマを見てみます。

確かに、日本からマウイへ行く場合は、オアフ島へ行ってオプションでマウイ行くという感じです。
しかし、そもそもハワイに行ったことが無いのですが、、。


今回の旅行はカメラ3台、水中用カメラ1台。姉夫婦のカメラ2台も入れるとものすごい量の写真数になります。水中カメラと義兄の一眼レフを除き、全てデジカメなので思う存分撮りまくりました。
今日はデジカメの一部(100枚程度)をプリントし、娘は旅行のスクラップブックを作り始めました。クラフトが大好きな娘、きっと素敵な思い出帳が出来る事でしょう。

3日目(8/4) 姉夫婦と合流、Black RockとWhalers Village

姉夫婦の泊まるKaanapali Beach Hotelに出かけていった。私たちのホテルからは車で5分。
携帯で連絡を取るまでもなく、中央の芝のローンチェアーでくつろぐ二人を発見「ハロ~」と声をかけた。しばしハワイと言う特別な地での再会に盛り上がる。子ども達はいとこ達がこられなかったのを非常に残念がる。彼らももう多忙な社会人。この日にスケジュールを合わせるのは無理だった。

私達は何時間も最高の日よけをしてくれる大木の元でゆっくりした。一体何の木だろうか。直径10センチ位の球が落ちている。さらに近くには、その球が7つの花びらのように割れたものが落ちている。何とも不思議な実だ。
このビーチ北にシュノーケリングのスポット”ブラックロック”がある。18世紀後半ヘキリという酋長が兵士の士気を高める為にこのブラックロックから飛び込んで見せたという伝説があるようだ。
この岩場で夫と子供達はシュノーケリングを楽しむ。私もマスク+ヒレをつけて入ったが、、、途中息が苦しくなり心臓バクバク(死ぬかと思った!)。岩場を回る事もできず、情けない事に夫と息子に引っ張られ砂浜に上がった。
前回のメキシコ旅行では、黒砂が舞ってほとんどシュノーケリングをする事が出来なかったし、その前は岩場に行くまでの船で酔い、もぐってからもひたすら気持ちが悪くてシュノーケリングどころではなかった。
ああ、私にはもうシュノーケリングは無理なのか・・。ばくばくする心臓で砂浜に座り込み考えた。
私が座り込んでいる間、何と夫と息子達は念願のウミガメに遭遇!興奮して帰ってきた。
夕方になって、私達はそのまま着替えもせず歩いてショッピングセンター"Whalers Village”に行った。ブランドショップも並ぶこのショッピングセンターは大きさも手頃で大いに楽しめる。
買い物を少ししてからは、再会を祝ってファンシーなハワイアングリル”Hula Grill”で少し贅沢なディナーをいただいた。
フルーツソースたっぷりの独特のおいしさ。どのメニューもフルに堪能した。

Whalers Villageから見た夕日


ととると(*´ω`*)♪2007年08月12日 15:16
ハイ、この時期に休んだら殺されますげっそり
繁忙期以外で、しかもそごうの時期なら後輩ばかりで休めたかもウッシッシ

でも弟一人残すのも可愛そうだな…

シュノーケリングしたいexclamation ×2それよりダイビングしたいexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
やっぱグアム行こパンチなんちってあっかんべー

kame32007年08月12日 16:05
家族旅行もなかなか難しいのに、2家族全員揃ってなんて、至難の業なんでしょうねぇー。
あんなにいろんな海を泳いでいたのに、年をとっていろんな事ができなくなる・・・ホントつらいなー。今回の旅行は老いを実感した旅行でもありました。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月12日 19:00
シュノーケリングは私もコツ掴むまで海水が口に入ってきたりしたよげっそり
慣れると大丈夫だった…

感覚取り戻したら大丈夫なのではexclamation & question


帰って来てすぐ娘とケンネルへTeddyのお迎えに行きました。
とぼとぼとケンネルのスタッフが連れて来た時、Teddyはまるで囚人(犬)あるいは廃人(犬)のような表情でした。が、私達の存在がわかるとぱっと明るい表情になり狂ったような雄叫びと旋回を始め、落ち着かせるのに一苦労でした。犬はいつになったらお迎えが来るとか何にもわからない。ただただひたすら主人をケンネルのケージで待っていたのでしょう。そんなTeddyがいじらしく、出来る事なら旅行にも連れて行きたいものだと思いました。それにしても犬にもしっかり喜怒哀楽の表情があるんですね。

そんな可愛いTeddyのお散歩を、今私は連れて行ってあげる事ができません。旅行中に左足首を捻挫してしまったのです。あまりに情けない捻挫、、その様は今日の旅行記で。

4日目(8/5) NapiliシュノーケリングとHeleakala火山サンセット&星空観賞

サンノゼで手に入れたご飯のパックを温めて、せっせとおにぎりのお弁当を作る。スナックやドリンクも持って、もう一つのシュノーケリングスポットである北のNapiliに向かう。
このビーチにはトイレもまともな駐車場もない。それでも陸から海からたくさんのダイバーが来る。
日焼け止めをしっかり塗りシュノケールのセットをつけ、子供達は早速海に飛び込む。3人揃ってどんどん沖に向かって行く。少しして夫も海の中へ。ここの海岸を偵察をしてきた夫は子供達にいいルートを伝授。また子供達は3人再び海へ。足ヒレが当たって痛いという次男はヒレもつけずに。気がつけば3人、どこに行ったのか姿が見えない。私は非常に心配になった。
3人共泳ぎは達者。だけど油断は禁物だ。水の中では何があるかわからない。
しばらくして別の方向から3人上がってきた。写真の右側岩場から横断して左側まで回ってきたのだ。すっごーい!逞しく育った子供達を誇らしく思う。
そんな子供達の楽しむ姿に触発されて私も入ろうかと海に出る。しかし昨日の苦しさが蘇り、水が恐くて仕方がない。完全にトラウマになってしまった。
ここの海、カラフルな魚は群をなし魚の壁も出来ているほどとか。。。。
その美しさを見ていない私は何も語る事ができない(悲)。


3時にホテルにツアーバスが来てハレアカラ火山に向かう。
このツアーは姉夫婦が参加した旅行会社お薦めのハレアカラ山頂で日没、星座観測のオプショナルツアーである。日本人の間では大人気、アメリカではツアーすら組まれていないようだ。アメリカ人の人気ナンバー1はサンセットクルーズだそう。こんな所にも日本人とアメリカ人の違いがうかがい知れる。
知識豊かな日本人女性添乗員がいろいろ教えてくれる。
ハレアカラ火山は標高3055m。ハレアカラはハワイ語で太陽の家を意味し、世界有数の休火山である。

ハレアカラ山頂を目指し、バスは舗装された道をぐんぐんと登って行く。標高が上がるにつれて下界の景色が広がって行き、クロワッサンの形をしたモロキニ島も見える。さらに上り、国立公園の入り口となる。
そこを過ぎると辺りは一変し、緑の木々はなくなり灌木混じりの野原となる。さらに進むと、草はほとんどなくなり火山である姿が如実に現れる。頂上近くになり、神秘の高山植物”銀剣草“の葉が白くきらきらと光るのが見える。
花をつけた銀剣草。花が咲くと枯れてしまうというが、花のない時はうにのように鋭い刃先を外側に向けて、光を受け白い輝きは美しく神秘的。
頂上に着き、日が落ちるのを待つ。
山を取り囲む雲。ハレアカラでは太陽は雲に沈んでいくという。刻々と時間が経ち、360度のパノラマで壮大なドラマが展開する。

頂上から少し降りたところの駐車場で満天の星空を仰ぐ。星空観測の巨大な天体望遠鏡がセットされる。
すでに防寒にダウンジャケットも渡され、万全の体制で星空観測をする事が出来た(それでも時間が経つにつれ寒さは響いてきたけれど)。
宵の明星(金星)から始まり、天の川、ベガア(織姫)・アルタイル(牽牛)・デネブの夏の大三角形、さそり座など約3000個の星が大きな空にきらめく。おかしなもので、まるでプラネタリウムみたいだな~なんて思ってしまった。
巨大天体望遠鏡から見た星はそれぞれ色が違う。星雲の中のさらに細かな星達。今見えている全てが遠い昔に消えていった星達・・・時代を空間を超えてのメッセージ。
本当に素敵だった。“満天の星空”それは何回か見た事があった。だからそれほどの星を見た事に感動はなかった。だけど一つ一つ丁寧に日本語(!)で説明の元、天体望遠鏡を通して見られたのは、とっても良かった。
星ひいては宇宙を感じる事ができたからかもしれない。
それにしてもあの添乗員さんのきびきびしたお仕事ぶりには感動した。2つの巨大な天体望遠鏡の積み下ろしからセットまで行い、幅広い知識を持つ。質問にもしっかり答えていただいたし、本当にハワイの自然を愛し伝えたいという彼女の思いがひしひしとこんな私にも伝わってきた。NZのBONKAMEさんを思いを馳せた。

一通りのツアー行程を終えて、最後のトイレタイムだった。「寒い寒い」と言いながら娘とバスに向かおうとトイレから出た途端こけた。足首がふにゃとしたけれど、寒いんだか痛いんだかよくわからず、そのまま走ってバスに乗った。後からあんなに痛くなるなんて知らずに・・。

こうして4日目が終わった。
マウイは広い。全く違う場面を見せてくれる。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月13日 21:31
足は大丈夫exclamation & questionexclamation & question
お大事にしてね電球
星空見てみたいな~ぴかぴか(新しい)
ウミガメにも会ってみたい揺れるハート

kame32007年08月14日 03:36
心配してくれてありがとね。
マウイは本当にバラエティーに富んだたくさんの楽しみがあるよ。丈夫だったら何でもできる。マウイにして良かったと、ホント思いました。
お次のターゲット、マウイも一案では?スクーバダイビングのスポットもたくさんあるしね。でもちょっと遠いかな?


ペルセウス流星群が来るピークと聞き昨晩は、子供達は3人それぞれの友達と夜出かけて行きました。私達の住むサンノゼはまだまだ暗く大きな空が見渡せる場所はいくらでもあります。でも見えたのは一番のロケーションで見た次男が数個。

マウイでの星空観測では、流れ星を5つ以上見ました。昨晩のピーク時、マウイの空ではどんなにたくさんの流星を見る事ができたんでしょうか。しかしながらあんなに多くの星が常に流れているなんて!驚きです。あれって昼間も行われているんですよね。

5日目(8/5) Maui Tropical Plantation とLahina Sunset Cocktail Cruise

ツアーバスの中で添乗員さんの話では、ハレアカラ火山の神”ペレ“は絶対的な力を持っているという。そのペレの地であるハレアカラの土や石を持ち帰れば、必ずその人に不運が起こる。実際にあった不幸話もまじえ、ハレアカラ山からは一切何も持って帰るなという教えだった。その話の中には石を持ち帰って足を怪我した人の話もあった。私はさほど気にもせずにいた。が、朝になって昨日転んだ足首が痛い。あれれっ?と思っている内にズキズキ痛くなり、体重がかけられなくなってしまった。
思わずバックにハレアカラの岩でも入っていないかと調べた。ない。。。私の何がペレを怒らせたのだろう。

痛くても何でも残されたマウイでの時間は過ぎてしまう。
計画通り、”Maui Tropical.Plantation”に車で行く。
約48万㎡の広大な園内にバナナ・パイナップル・マンゴ・パパイヤ・砂糖きび・コーヒー・マカデミアナッツ他ハワイでポピュラーな果物や花が整然と植えられている。園内はトロピカル・エクスプレスという電車で一周する事ができる。電車にはガイドが同乗、作物の説明をしてくれる。
南国の果物がどうやってできるのかを初めて見た。青空の下、なんてどの花もきれいなんでしょー。さらにココナッツ割りのデモンストレーションは面白かった。ココナッツって、若返りにもいいと知る。ガイドは何と150歳だとか・・・。
電車に乗ってのプランテーション見学だったので、大助かり。座っているだけでよかったんだもんね。しかし痛みは増すばかり、子供達におぶさるように歩いていたら、館内のスタッフから声をかけられた「どうしました?車椅子のご用意をしましょうか?」ああ、トイレで転びましたとは言えず、ただただ頼りない笑いで「ノーサンキュー、わたしは大丈夫。子どもたちが助けてくれますから・・。」とだけ言った。
プランテーション内のレストランで昼食。これがまた最高の昼食となった。
前菜からメイン、デザートも全て平らげて、大満足。特にパイナップルと蟹のパパイヤシードのサラダは美味。ハワイ料理はフルーツをうまく使った料理が多い。

一旦ホテルに戻り、今晩のオプショナルツアー“サンセットクルーズ”に出かける準備をする。少しはおしゃれをしてゆきたい。だけれど足が痛くて、、、どうしようもない。痛み止めもききゃあしないよ。

ハーバーに向かう途中のドラッグストアで杖を買う。これがあれば百人力?
私の惨めな姿に家族の視線が冷たく感じる。。。
再び姉夫婦と合流して、船に乗る。
出帆と同時にカクテルが振舞われる。カジュアルスタイルのカクテルサンセットクルーズだからか、カクテルのお味は今一。
今日も最高のお天気。サンセットクルーズには最適だ。
突然、デッキに出ていた長男が手を大きく振っていると思ったら、放送が入る。「ベビーのいるかがいます。」船内の客は一斉に海を見渡す。
すごい!つがいのいるかが船からほんの数メートルの所でジャンプした。その脇でまた背びれが見える。その脇でも・・。どうやら群れをなしたいるかが船の周りで泳ぎまわっているようだ。まるで自分達の姿を見てくれというように。
そうこうしている内に日没の時間。沈む日は海を染めて行く。
西マウイの夕日は最高と言うけれど、本当にこれ以上はないという最高の自然の演出だ。
左の方にイルカがいるのが見えるでしょうか?
カクテルとおつまみでお腹を膨らませて、気分は最高で船を下りる。
そしてLahinaショッピング。杖に全面的に頼りながらのショッピング。意地でショッピングしているって感じだった。
Lahinaはカメハメハ大王の下栄えた街だった。そしてその後捕鯨基地として、今は観光の街として復活した。長い歴史ある街Lahina。メインストリートを一通り歩く。
マウイで水着を買うつもりだった私だが、たくさんのかっこいい水着を見ても試着する気がしない。なんせこの足だし、水は苦手の体になってしまって・・。

マウイ満喫、この日も素敵な一日だった。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月14日 06:41
ココナッツを割る体験をグアムでしたよわーい(嬉しい顔)ツアー参加者全員できるわけじゃなかったからいい経験にハート

JettaZ332007年08月14日 18:27
一生の思い出になったすばらしい旅行でしたね。我家も家族で来年は旅行に行きたい!!足の調子は如何でしょうか?これも旅の思い出かも。

kame32007年08月15日 02:53
アロハダックさん、

グァムでも写真のような太いのみのようなものに、がんがんココナッツを刺し切れ目を入れて皮をはぐやり方だったのかしら?いろんな土地に行くと、その土地にあった先住民の知恵がそこここに感じられてすごく面白いね。

tatsuo1さん、

たくさんのいい思い出とともに、この足の痛みも思い出すことでしょう。それにしても怪我の原因を潜っていてとか、泳いでいてとか言いたかった。。。トイレから出てじゃ、かっこ悪すぎる。
tatsuo1さんは、鍛えてらっしゃるしバケーションもばっちり楽しめそう。来年行けるといいですね。


出張先で夜勤の夫はどんな生活をしているんでしょうか。
こちらは食品の買い出しは娘に頼み、散歩は子供3人で交代でしてくれています。
年のせいでしょうか、捻挫も簡単に良くならないもんですねぇー。

6日目(8/7) ホテルでゆっくり+Kiheiでショッピング

精力的に動いてきたが、この日はホテルでゆっくりする事にした。そして昼食はホテルの部屋でランチパーティー。
姉に持ってきてもらったスパゲティーソース各種で、スパゲティー。日本にはレトルトのいいスパゲティーソースがあるなあ。部屋に用意されていたランチマット、カゴ、サーバーなどフルに利用し、初日にスーパーで買ってきた冷凍食品も食卓に並ぶ。9階の部屋から真っ青な空と海を見ながら、大人4人はビールで乾杯。最高だね。

今回のホテルはキッチン付きだけでなく、洗濯機乾燥機もついている。これで毎日お洗濯もして気持ちの良いビーチタオルが使えた。
キッチン付きのホテルに来ていつも持って来ればよかったと後悔するのが、サランラップと箸。ほとんどの物は不自由なくついているけれど、この二つはついていた事がない。ちなみに輪ゴムやクリップ、小さめのビニール袋もあると便利。で、今回も忘れたサランラップ。くやしいけれど、お高いラップを買ってしまった。

子供達をホテルに残し、私達4人はマウイ中央海岸線の街 Kiheiまでドライブ、ショッピングに行く。
KiheiはKaanapaliやLahinaのような派手さはないが、こじんまりした味のあるショッピングセンターがぽつんぽつんとある。
Kihei Kalama Villageの買い物は楽しかった。アメ横の出店のようなたたずまい。お店の人との愉快な会話、旅行気分を盛り立てる。
夜は再びLahinaに行き夕食。7人での最後の晩餐(姉夫婦は翌朝の便で帰国)はメキシカンだ。
ここのメキシカン(Cilantro)は、偶然見つけたレストランだったけれど、テイストオブラハイナにも選ばれたマウイの食材をふんだんに使ったヘルシーメキシカン。いつも食べているメキシカンとは一風変わったお味は魅力的でおいしい。今晩も皿まで舐める勢いで完食してしまった。

姉夫婦とマウイで一緒に楽しい時を持てるなんて本当に幸せなことだった。まさに夢のような日々。
姉夫婦とはここでお別れ。今度はどこで会う事になるのかな。サンノゼ?日本?それともまたどこかの素敵な土地?


7日目(8/7) Molokini シュノーケリング

丸一日過ごせる最終日。
世界での有数の透明度を誇るダイビングスポットのモロキニ島シュノーケリングに夫と子供達は行った。

10時半、Waileaのハーバーから船が出た。
モロキニ島はワイレアの沖合いに浮かぶクロワッサン型の無人島。海面に突き出た岩の島である。
島に上がる事はできないので、ずっと水の中。ひたすらさんご礁の海で魚と戯れる。
水深どの位あったのだろうか。どこまでも青く透き通り、ものすごくきれいだったそう。
場所を変えて、Turtle Townと呼ばれるウミガメの生息地に行く。ここの海はあまり透明でないが、名の通りウミガメ(Hawaiian Green Sea Turtle)が多く見られたとか。
このツアー、かなり激しいものだったようだ。
4時過ぎに帰ってきた子供達はへろへろで、声も出ないほどだった。
夫は何故か元気。そのパワーどこからくるの?

足を怪我していて良かった?!私が行っていたらとんでもない事になっていた。船はバナナボート並みに揺れ、先行のボートのしぶきが冷たくひたすら忍の一字の帰路だったらしい。
だけど、さんご礁の海で思い切りカメと魚と泳ぎたかった。うらやましいよ~!

私は一人それでも良い時を過ごした。
一人海辺のデッキチェアーに寝そべり、心地よい風に吹かれ読書。昼食はガイドブックに出ていたお寿司屋さんに行ったが、すでになくがっかり。その後近くのファーマーズマーケットを覗く。再びホテルに戻りプールサイドでくつろぐ。何という贅沢。

ホテルのレストランで海を見ながらの最後の晩餐。メニューがハワイ語なのが面白い。
私はハワイの魚Opaka paka(Pink Snapper 鯛)を食べる。その他、Mahi Mahi(dolphinfish シイラ)・Ahi(Yellow Fin Tunaはまち)・Ono(Wahoo かますさわら)を今回の旅行で味わう事ができた。しみじみと気分になる。楽しかった時がもう終わってしまう。いつも最後の晩は妙に悲しい。
長男が、潜ってばかりで気圧の加減がおかしくなったのか、眩暈を訴える。タフなシュノーケリングツアーだったんでしょう。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月15日 15:51
私の大好きなカメ~揺れるハート
そのツアー私も参加してみたいぴかぴか(新しい)

でも1週間なんて休めん涙休めても5日…exclamation & questionこれじゃ~時差のキツイハワイはキツイわげっそり

kame32007年08月16日 14:19
やっぱ、すごいよね~。甲羅が1メートル以上あったんだって!
夫が今回は亀が見たいなーって、海に入ったらいたから感動もんだったらしい。この写真もよく撮れたと思うよ。
次回は高性能の水中カメラがあるといいと思う。どうしても水の中って暗いからね。


8日目(8/9) 帰宅

もう帰る日になってしまった。
昨晩の内にほとんどのパックを終了。
夫は朝4時半に起きで、電話会議。本当に大変な時にバケーションに来てしまったもんだ。
子供達が起きる前に、ホテル近くを散歩。
シュノーケルのセットを返したり、持って帰るパイナップルをファーマーズマーケットで注文したり・・。

毎度の事ながら、子供達は呑気だな。お世話を焼くのは親の仕事かしらね。
朝食に子供達を連れてNapaliのホテル内にあるパンケーキ屋さんへ行く。
ガイドブックに書いてあった通りの長い行列。ここで待っていたら飛行機に乗り遅れる。パンケーキはあきらめ、ホテルのビーチを散歩しただけで、マクドナルドに行く。
ハワイだけというブレックファーストメニューを注文。この特別メニューはスパム・ソーセージ・玉子・ご飯。知人に薦められたけど、この朝食はつらいものがあったです。でもコーヒーはおいしかった。ハワイと言えば、kona coffee。だからサンノゼのマクドナルドよりずっとおいしいのかな。

ホテルに戻り、チェックアウト。
大荷物をレンタカーに積め、空港に向かう。パイナップル7個入りの大箱からいい香りが漂う。送ってもらうと送料がバカみたいに高いので、頑張って持って帰る事にしたのだ。良いお土産でしょ。ホントここのパイナップル”マウイゴールド”は今までの食べた事がないおいしさだもの。
レンタカーを返し、チェックイン。
空港で最後の買い物。

マウイ(OGG)発 2時35分-サンフランシスコ(SFO)着10時22分

12時半、家に帰ってきた。

夫は出張準備を始める。

ととると(*´ω`*)♪2007年08月16日 21:06
パイナップルいいな~揺れるハート
ハワイでは英語発音のパイナップルでは通じないんだってexclamation & questionexclamation & question

楽しい時間はあっという間ねバッド(下向き矢印)


夢のような8日間が終わって

2007年08月17日14:28
旅行から帰って1週間。
月日は確実に過ぎて行きます。

・大事に持って帰ったパイナップル7個も、今日全部なくなりました。子供達の友達が来るたびに出していて、皆とてもおいしいと喜んでくれました。夫には1個だけ供給、出張に持って行ったけれど楽しんだかしら?
・私の捻挫もずいぶん良くなってきたので、今日は30分ほどゆっくりペースでTeddyの散歩に行ってみました。散歩が私の大事な日課になっていたので、これがないと一日が始まらない。坂道はつらいけど、これならもう大丈夫そう。ちょっとうれしくなりました。
・海水パンツに携帯電話を入れたまま海に入った長男。全く電源も入らない状態になってしまって、私の古い携帯電話に作動の手続きをとって使い始めました。
・娘が作ってくれているマウイアルバムももうすぐ完成します。
・あと2週間で高校も始まります。

書きそびれたマウイ旅行のあれこれ、ちょっとまとめておこうと思います。

1.マウイでは何でも高い。
レストラン・土産物・ホテル代…すべての物価が高い。
特にガソリンは驚異の金額。アメリカ内で高いと言われているサンノゼで1ガロン3ドルの今、マウイでは1ガロン3ドル60セント。全米トップの値段でしょう。ちなみにオアフ島では3ドル20セントとか。

2.海に山に楽しみ方はたくさん。
お金の事を気にしなければ、マウイは1ヶ月いても飽きる事はなく、バラエティーに富んだ楽しみ方が出来るでしょう。
海では、ダイビング・サーフィン・クルージング・ジェットスキー・・・。
山では、ハイキング・サイクリング・乗馬・ヘリコプター・・・。
その他、ゴルフ、テニス。
ショッピングも、小規模ではあるけどブランド物を揃えたモールから、地元のショッピングセンターまでいろいろある。

3.食事はおいしい
どのレストランもおいしく大満足の食生活だった。ずいぶん前にサンノゼで食べたハワイ料理がまずかったから、今回の旅行でその認識を一掃する事ができた。

今回8日間あれば少しゆっくりできるかなと思っていたけれど、何だか忙しい旅になってしまった。
ハワイに行くには時間とお金をたっぷり持って行くのがいい。
あれもこれもと思うとどうしても忙しくなってしまうし、お金の計算をしだしたら何もできなくなる。
交通手段はレンタカーを借りての移動が一般的。オプショナルツアーに行くのも車だ(日本のツアーの場合は送り迎え付きが一般的のよう)。

次の海のバケーションは、All-inclusiveがいいかしら。ハワイはAll-inclusiveのホテルがない。
単純に海と言っても過ごし方はいろいろ。
全く車を使う事無く、一つ所に滞在して私はただただきれいな海を見ながら過ごし、子供達はホテル内のアクティビティーだけで満足できたらそれもいい。
行けるかどうかもわからない次のバケーションだけど、行けると夢見て、これからも元気で過ごそうと思う。

JettaZ332007年08月19日 07:02
素晴らしいバケーションでエネルギー充電出来出来ましたね(^^)。次回のバケーションをまた楽しむ為に、いろいろなことに元気に挑戦してみてください。

kame32007年08月19日 11:21
そうですね。次を楽しむ為の体力作りと節約。日々頑張っていきたいと思います。やっぱりエクササイズもっと頻繁に通うことにしよ。

退会したユーザー2007年08月19日 17:29
読んでいたら海に行きたくなった。
しかし、大魔神以来行ってないので海の日差しに耐えられるか、ちょっと心配です。

やはり、体力作りは欠かせない、、、、。
バケーション用のエクササイズは、マシンよりスタジオの方が効果的なような気がします。特に、足首には。

kame32007年08月20日 13:28
安どさん、
海もやっぱりいいですよ。大魔神以来というと、数十年?!
確かに、日に当たるだけで体力の消耗は激しいですよね~。
エクササイズと言っても、私は軽度のエアロビとヨガ、ストレッチなので、あまり体力増強とはいかないですが、頑張ります。
そうそう、今日ちょっと自転車に乗ってみましたが、ほんの20分走っただけで結構疲れました。