お隣には日頃とてもお世話になってる。お惣菜を頂く事も多い。先日は『しもつかれ』を頂いた。北関東の郷土料理『しもつかれ』昨年初めて食べて好きになった。
お料理、お花、お喋りも好きなお隣さん。でもドライブは苦手で、旦那さんが脳梗塞で倒れてからは、ほとんど出かけられないでいる様子。今や私の守備範囲となった栃木市都賀町の花之江の郷とらっせバイキングに誘った。


途中西方のお煎餅屋に寄りたいとのリクエストを受け、ナビを頼りに店に向かった。田舎の細〜い道を抜けて行く。『飯沼』発見!かなりの渋さである。本種ピーナッツはかなり評判の品らしい。


大柿花山はどんな様子だろ?ちょこっと寄ってみた。受付のある納屋には大山園長が写真展に出す写真を選んでいた。お元気そうで何より!蝋梅が見頃と聞いたが、制限時間が迫ってる。本日は山に入らず退散した。
園長にカリンをもらった。カリン!お風呂に入れたり、焼酎に漬けたり、芳香剤として車に置いても良いそうだ。
道の駅『西方』に寄って買物。一昨日スーパーで900円だった白菜が300円で売ってる。足を延ばして買いに来るが良し;)
母の誕生日とは関係ないけど、そして雨が強く降り出したけど、良い一日だったな。
PS, 姪から『おばあちゃんは91歳だよ』との連絡あり💦
お母さん、またまたごめんなさい。
0 件のコメント:
コメントを投稿