
シンガポール滞在も残りあと僅か(>_<)
今回の訪問はテディの調子が良くなかったり、私の足の痛みが酷くなって、最後の最後まで行けるかどうかの状態だった。しかし沢山の人に助かられて実現させてもらった(^^)が、訪シン前に夫も私も風邪を引き、幾度となく治ったと思うと互いの菌を交換してしまうのかズルズルと(>_<) 気力だけでは動けぬ年になったと実感したのだった。
せっかくのシンガポール、それでも近場を散策した。忘れぬ内に少しずつ整理していこう。
シンガポール切手博物館(Singapore Philatelic Museum)に行った。
切手はまさにその国の歴史を表してるんだなぁ。イギリス〜日本が統治していた時代の切手の数々が年代を追って展示されている。何も知らずにのほほんと生きているのを申し訳ないと感じる。知ったから何ができるというものではないかもしれない。しかし知ろうとする第一歩は大事かも。
特別展では日本のアニメ切手が何枚ものパネルに展示されていた。アニメはまさに日本の文化なのね。アニメ切手の第一号は北斎?!





シンガポールや台湾では一般的という風邪薬。
なんとも怪しげだけど、効いた〜〜♡
0 件のコメント:
コメントを投稿