

我々の年齢で軟膏薬タイガーバームを知らない人はいないのではないかな?そのタイガーバームの売り上げで1937年に建設されたタイガーバームガーデン(旧称)である。当時タイガーバームの販売の拠点であったシンガポール初のテーマパークであり、中国文化の紹介とタイガーバームの広告塔であった。


中国の儒教 道教 仏教や伝説や寓話を題材にした奇妙な像やオドロオドロしいジオラマの展示公園は、80年の年月を経て老朽化が進み、入場無料でタイガーバーム の販売や薀蓄を述べる展示もない。
『西遊記』改めて読まなくちゃね。




『亀の恩返し』!(◎_◎;)
昔々一人の男が市場に売られそうになった亀を買い取り助けてあげた。その後、男の乗った船が転覆遭難しそうになった。そこへ何処からともなく現れた亀が助けてくれたという民話。
![]() |
お、ここにタイガーバーム展示! |
0 件のコメント:
コメントを投稿