 |
| 雨で空いてるのでは?と出かけた。大当たり!午後からは青空の土曜日。 |
 |
| JA直売所は品揃えも豊富。アケビが買えた;) |
10/7(土)、シンガポールの花に少しでも慣れ親しもうと、栃木市岩舟にあるとちぎ花センターに行って来た。展は蘭が売りだったようだが、あまりに寂しい。しかし蘭目当てに来る訪問客は多く、蘭好きには是非「シンガポール国立蘭園」に行ってみて欲しいと感じた。
写真整理も追いつかず、気まぐれ日記も途絶え気味、備忘録にとFBにアップ。
あっちにこっちに気が散って、一貫性のないこの性格。これじゃ何も身につかない(>_<)
 |
| センターは生花、鉢物がお買い得。なんでも欲しくなっちゃうよ。まずは植える場所を作らなくては(^_^;) |
 |
| パラグアイオニバス 葉の直径が2mにもなるとか。浮力が強く小さい子は乗ることができる。 世界三大珍植物の一つ。 |

キソウテンガイ |
|
| アフリカのナミブ砂漠で1000年以上生きる。たった2枚の葉で生きている。 世界三大珍植物の一つ。 |
 |
|
| ラフレシアはスマトラ等の奥地でしか見る事が出来ないらしい。 |
|
 |
| 合掌バナナ。うわ〜〜〜
|
シンガポールではよく見る一般的な花。
 |
星の王子さまの木はもっと大きかったんだろうな。
 |
| 混雑前に入店。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿