三日月は発展を続ける若い国を、5つの星は民主主義、平和、進歩、正義、平等を表す。そして一番下の「Majulah Singapura」という文字は、マレー語で「進めシンガポール」を意味する。
春節の2日目。今日はイスタナ(大統領官邸)の一般公開日。
一般公開は年に5回行われ、通常は厳重警戒の官邸が親しみある場所となる。
毎回長蛇の列となるのは明白なので 朝食後すぐにイスタナに向かった。
入場寄付金はシンガポール市民および在住者は無料。他は2ドル。別料金でガイド付官邸内ツアーとガーデンツアーができる。
![]() |
通常のIstana官邸 |



![]() | |
旧日本軍が使用していた大砲。日本軍に占領されていたシンガポールの解放のシンボルとされる。 |
![]() | |
シンガポールの国花「Vanda ‘Miss Joaquim’(バンダ・ミス・ジョアキム)」 |

官邸内は各国からの贈答品が展示されて日本からの品は3点ほど目にした。それぞれの国を表す雅やかな上品な品々。どんな思いでそれらの品々が交換され国々は繋がっているんだろうか。
面談 会見の間。シンガポール国旗が掲げられ国々の長達が握手写真撮影すると思われるスポット。昨年6月トランプさんも座ったのか?
官邸内は写真撮影禁止。知らずに撮った女性は削除させられていた。
迎賓館行ってみたくなった。いや皇居もろくに歩いた事がない。
次のターゲット見っけ:)




0 件のコメント:
コメントを投稿