
ジムにも行く気がせず、庭木を伐採してたけどパタンと倒れそうな暑さだ。と言い訳して、、お出かけ(^_-)
『つがの里』に行ってみた。樹齢170年のつがの里桜(山桜)が有名らしいが、他には何があるんだろ?
家から車で40分。気分転換のドライブにはちょうど良い距離だ。
駐車場には『ハス祭り開催7/8-9』の文字。ファミリーパークとあって、家族連れに良さそうなザイルタワー、アスレチック遊具、BBQ広場がある。子供連れファミリーの姿に、10年前を想う。
![]() |
シオカラトンボさん、こんにちは |


さて、ハス! ふるさとセンターの人に「ハスは見頃ですか?」問うと、、びっくりのお言葉。なんとハスは朝一番に咲いて昼頃には閉じてしまうんだと!おまけにその花は4日位で枯れてしまい、今咲いてる花は閉じる事も出来なくなった老いらくの花、、なんとも悲しいお話じゃございませんか。。。。
ちなみにハスとスイレンの違い、明確にご存知?なかなか面白いです。
(参照) https://horti.jp/8735
紫陽花もまだ綺麗。

![]() |


![]() |
観音堂 |

![]() |
つがの里桜 |
0 件のコメント:
コメントを投稿