2017年7月30日日曜日

昨日は今日の昔

先日地元の図書館のリサイクルブックフェアに行った。日本の図書館のブックフェアは初めての訪問であった。
地元の小さな図書館なので、想像通りの小さなブックフェアであった。
驚いた事に、リサイクルブックフェアでは除籍になった本は無料で冊数に制限なく頂ける。アメリカのブックフェアでは数ドル〜の価格が設定され、売り上げは図書館の収入となり新しい本の資金源となっていた。
9時始まりのブックフェアで訪れたのは10時。駐車場はいっぱい、ダンボールいっぱいに車に運ぶ人達がいる。古い本ばかりだけれど、果たしてあんなに本当に読むのかしら?なんて意地悪な気持ちがちょこっと顔を出す。50円でも100円でも、はたまた10円でもお金を徴収すれば良いのに。
そうこう言いつつ、私も10冊ほど頂戴してきた。それらの本を久々にエアコンつけてパラパラめくる。


『昨日は今日の昔 』外山滋比古著
外山さんの本は昔ずいぶん読ませてもらった。読みやすい文体。優しい人柄。
このエッセー本の中で「運転手の夢」というお話が出てきた。乗ったタクシーの運転手は写真家を目指す20代前半の青年。2度目のフランス留学目指しお金を貯めている。運転手との短い会話と彼にエールを送る外山さん。エッセーが出版されたのは1982年。その若者も還暦を迎えようとしている頃か?どうしてるかな?昔の好青年(^^)
外山さんが新しいエッセー『山寺清朝」を出版されたそうである。93歳にしてますます魅力的な御仁である。ブックフェアは昔のあの人この人に会わせてくれる。

2017年7月11日火曜日

梅ジュース

初めて作った梅ジュース。簡単で美味しくて、できて行く過程を見るのも楽しい!
私のお気に入りは梅焼酎サワー。グビグビ飲めちゃう。来年は倍の2キロ作ろうか。いや、来年こそは梅酒に挑戦だ。














2017年7月9日日曜日

田舎暮らしは好きだけど(>_<)

ごまだらかみきり
都会派か田舎派って言われたら、絶対田舎が好き。いつも自然に囲まれていたい。庭いじりも好きだし、動物も好き。
だけど、、どうしても苦手な昆虫、爬虫類(>_<) そりゃぁいるよね( ; ; )
その度一人で大騒ぎ😳
















オオスカシバ


ナナフシモドキ
水撒きしてた。枝を取り除こうと強く水をかけた。
動いたΣ(・□・;)

2017年7月5日水曜日

春はサフィニアで決まり



春到来と共にガーデンセンターは、活気づく。平日でもレジは混雑。中高年夫婦の姿が多く見られる。その中で青年が多肉植物やサボテンを買って行った。お部屋を飾るのかな?想像が膨らむ。

春夏秋冬いろんな花を試しているが、やはり花期が長く育てやすくて、値段も手頃という花が、とてもありがたい。







4月半ば、サフィニアを買った。サフィニアはサントリーと京成バラ園芸が共同開発したペチュニアの園芸品種である。サフィニアはペチュニアの2-3倍近くの値段がついてる。ガーデンセンターに売っている物は、あまり花の違いがはっきりせず、ペチュニアもサフィニア同様美しい。高いサフィニアを買う必要があるのかな?と迷う。今年はサフィニア、ペチュニアの両方を買ってみた。






植え付けから2ヶ月半が過ぎ、7月初めになった。ハンギングのサフィニアは花に少し勢いがなくなったものの、まだ元気よく咲いている。鉢物はまだまだこれからの勢い(^^)
結論》少し高くても、サフィニアを買うべし(^^) 次々と咲くサフィニアの見事な花揃いは圧巻である。
強いて難点をいえば、雨に弱く、終わった花は茎元から摘む作業かな。忙しい日々を過ごす人達にはちょっと手間かもしれない。しかしこんなに長い期間咲き続けるサフィニアは、今年の春の我が庭を明るくしてくれた。
もうすぐ暑い夏が来る。花期の長い元気な花は何があるかな?またガーデンセンター覗いてこようと思う。

2017年7月3日月曜日

つがの里 ファミリーパーク

じっとしていてもベタベタと気持ちの悪い暑さ到来。梅雨明けもまだで、この夏の暑さが思いやられる。
ジムにも行く気がせず、庭木を伐採してたけどパタンと倒れそうな暑さだ。と言い訳して、、お出かけ(^_-)
『つがの里』に行ってみた。樹齢170年のつがの里桜(山桜)が有名らしいが、他には何があるんだろ?
家から車で40分。気分転換のドライブにはちょうど良い距離だ。
駐車場には『ハス祭り開催7/8-9』の文字。ファミリーパークとあって、家族連れに良さそうなザイルタワー、アスレチック遊具、BBQ広場がある。子供連れファミリーの姿に、10年前を想う。


シオカラトンボさん、こんにちは




さて、ハス! ふるさとセンターの人に「ハスは見頃ですか?」問うと、、びっくりのお言葉。なんとハスは朝一番に咲いて昼頃には閉じてしまうんだと!おまけにその花は4日位で枯れてしまい、今咲いてる花は閉じる事も出来なくなった老いらくの花、、なんとも悲しいお話じゃございませんか。。。。
ちなみにハスとスイレンの違い、明確にご存知?なかなか面白いです。
(参照) https://horti.jp/8735



紫陽花もまだ綺麗。












観音堂









つがの里桜
ふいに思い立って来てみて良かった。うかうかしてるとあっという間に冬になっちゃうよ。一日一日って思いながら過ごしていても、すでに2017年も半分終わってしまった(>_<)