
何軒目かでようやく手にした梅3キロで、梅シロップ、梅酒、梅干しを漬けた。
梅の出来が良くなかったのか、少ししわしわになって泡も出てしまった梅シロップだが、お味は上々。シロップ後の梅でジャムを作った。

友人からルバーブを頂いた。ルバーブ!栃木の直売所で見かける事はまずない貴重な食材。早速ジャムに、残りを冷凍にした。ルバーブ特有の紅が少なく見た目は今ひとつだけれど、爽やかな美味しいジャムが完成した。手間いらずのジャム作り:)
台所作業は一気にやっつけてしまいましょ。

茹でただけの真竹は、孟宗竹のような味わいはなく、えぐみというより微妙な渋みがある。
夕飯は青椒肉絲にした。濃い目のソースに真竹がよく合う。
気の向くままにキッチンに立ち、旬の食材と戯れる。私の料理は食べたさ半分遊び半分♬ ごちそうさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿