10月に企画されていた 手打ちそばを食べよう会は台風の影響で急遽キャンセルとなってしまったが、今日はうどん。告知はせず小規模での会となった。蕎麦もうどんも打つリーダーのEさんが昨日からの仕込みでうどんを打ってくれた。うどんは1日寝かせるのが良いらしい。


参加者の一人 Mさんが 丹精込めて育てた朝採りの大根 人参 里芋 長ネギを持ってきてくれた。
8時半集合。いつもは大人しいお年寄りがニコニコ顔で手際よく けんちん汁の準備をしてくれた。残った野菜はチャチャっときんぴら作り。
採りたての野菜 打ち立てのうどん 年季の入った料理人の けんちんうどんは格別。想像通り 想像以上に美味しい!

合間にクラフトも少し🎄
こうして 近所のお年寄りと集い 食し 今まで知らなかったいろんなお話が聞けるのは実に楽しい。この輪が広がっていくと良いなぁ〜〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿