〜コトバンクより
一般的には初詣とは言わないようだが、先日今年初めて神社にお詣りに行った。お天気も良く少し車を走らせるにはちょうど良い気候の初詣日和であった。栃木県益子町にある亀岡八幡宮。奥まった坂道を上り境内脇の駐車場に車を停めた。
平日とあってだーれもいない。拝殿は渋く侘しい佇まいであるが、沢山の亀たちが迎えてくれる。全部で何匹いるんだろ?拝殿にて 二礼二拍手一礼。穏やかに生活できますように。



拝殿までは123号線沿いの拝殿入り口から参道を歩いて行くのが正解だったようだ。凛とした静寂の森の中の参道を歩く。木々が何かを語ってるような緊張感。写真ではうまく捉える事が出来ないのが残念だ。これがパワースポットというものなのかな?



帰りは道の駅益子で一人ランチ。来るたび品揃えも豊富になってる。どこの道の駅も創意工夫され魅力的。
0 件のコメント:
コメントを投稿