似て非なるもの
2009年07月02日14:19
私は紫蘇が好きです。冷奴・天つゆ・刺身・おそば・・・薬味にして良し、天ぷら・ハンバーグでもいけます。
よく使うので、以前栽培した事がありましたが、水やりが足りなかったのでしょう、乾燥地であるカリフォルニアではどうもうまく育ちませんでした。湿度の高いバージニアでは自宅で育って重宝しました。カリフォルニアと違って、日本食が手に入りにくい地だったので非常に良かったです。今はミツワに行くと高いなあと思いつつ、つい買ってしまいます。
先日、中華系スーパーライオンで紫蘇らしきものを発見しました。
ミツワより数段安く”Shiso"と書いてあったので買いました。ところが刻んでも全く紫蘇のいい香りがしません。味も全く紫蘇にあらず、薬草って感じで体には良さそうだけど、期待が大きかっただけに失望も大きく、食べる気がしません。
ミツワより数段安く”Shiso"と書いてあったので買いました。ところが刻んでも全く紫蘇のいい香りがしません。味も全く紫蘇にあらず、薬草って感じで体には良さそうだけど、期待が大きかっただけに失望も大きく、食べる気がしません。
その数日後、ベトナム系スーパーに行きました。鉢に植わった紫蘇発見。僅かですが紫蘇の香りも感じるような・・。即購入。家に帰って早速食べてみましたが、これも紫蘇ではありませんでした。こりない奴ですね。だけど、葉っぱはまさに紫蘇なのです。
実は息子の彼女も韓国人。食事を時々ご馳走になってくるのですが、彼女のお宅でこの紫蘇もどきが出たそう。焼肉に巻いて食べていたそうです。息子も最初<おお、紫蘇>と喜んで手を出したようですが、全く違うのでひどくびっくりしたそう。ホント紫蘇と思って食べるとかなりショックです。
ちょっと調べてみました。
この紫蘇もどきですが、本名は”エゴマ”、日本の紫蘇の同種の変種だそうです。日本人にはあの紫蘇の香りがたまらないと思いますが、韓国人にはこのエゴマがなくてはならない物だとか・・。
チャーハンに入れたり、しょうゆに漬け込んだりもおいしいらしいですが、私はどうも使い切れないでしょう。
ととると(*´ω`*)♪2009年07月02日 15:02
私も紫蘇大好きだからきっとがっかりするんだろなぁ(笑)
春菊に紫蘇に三つ葉…日本の香草は大好きだけど…この間初めてパクチー食べたらアウトあせあせ(飛び散る汗)
香草もきっとその国独特なんだろうね電球
kame32009年07月03日 00:20
香草って人によって好き嫌いがはっきり分かれるよね。子供の頃から食べ慣れた風味はやっぱりおいしく感じる。
私はパクチーは、最初こりゃ駄目だと思ったけれど、ベトナム料理を頻繁に食べるようになって好きになったよ。PHOやベトナムサンドイッチには欠かせない。今ではPHO、サンドイッチともやみつきになって、無性に食べたくなる時があるくらいです。
夏休みが始まって
2009年07月09日02:52
暑い日が何日かありましたが、ここの所涼しいくらいの穏やかな過ごしやすい日を過ごしてます。高校生の次男の夏休みが始まって1ヶ月、本当に月日の経つのが早くてまいってしまいます。
この長い夏休みですが、娘と長男はコミュニティーカレッジの夏期講習を受けています。娘はフォトと空手のお遊びクラス(?)。長男はMathのクラスを受講しています。高校時代には机に向う事のなかった長男でしたから、この変化は驚きを越して感動ものです。が、今お勉強して欲しい受験生の次男は友達と遊ぶか寝てるかで、親の思いはなんのその。今や長男の道を彼が継承してます。それでもボランティアでシニアセンターの食事の支度を手伝ったりして、貴重な経験はつんでいるのかもしれませんが。
そして私は・・。
家探しを始めてます。学校区内で、犬OKで、ある程度の広さがあって、お安い賃貸住宅を見つけるのはたいへんです。またインターネットと電話で格闘。最近では世情もあって、怪しげな物件も多いし・・・。ちょっと気合を入れないといけないようです。
家が決まれば、次のステップに進める。頑張らなくちゃです。
JettaZ332009年07月09日 06:08
我家も3人の子育てで、親の願いと実際の子供の行動は、たびたび大きく食い違うことを学びました。
でも自分は、子供に勉強しろと殆ど言っていない。なにしろ自分が中学・高校と殆ど勉強しなかったので(^_^;)・・・
引越し大変ですね。夏場の引越しは、暑くて特に大変。無理せず体調に気を付けて下さい。
kame32009年07月09日 07:39
私の周りのアジア人は教育熱心な家族がほとんです。私はどうしても熱心になれませんが、気まぐれに「勉強すれば~」って言ってます。子供達はそんな声に耳を傾けるはずもなく、「○は、全く勉強しなくていつも100点だ。」とか「△はテレビばかり見ているのにストレートAでいいな。」とか、努力をせずに成績のいい人間に憧れを持ってる様子。そんな彼らと行動だけは共にするから、我が子の成績はとんでもない事に・・・。
まあ親が親、仕方がないとあきらめていますが・・・。
場所が決まってしまえば、あとは力と体で勝負です。早く決まるといいんだけど・・・。
でも体調整えて頑張ります。ありがとう!
親不知
7月10日(金)次男は4本の親不知を抜いた。
親不知は英語ではwisdom toothというが、これは物事の分別がつく年頃になってから生えてくる歯であることに由来するらしい。日本語の親不知は何に由来するのだろうか?
調べてみたら、こんな記事が・・。
”親知らず”という名前の由来は、昔はこの第3大臼歯が生えてくる頃には、
すでに親がこの世にいない、または親元から独立して生活していたこともあり、
「親が歯の生え始めを知ることはない」という意味からきています。
フーム、なるほど。
2年前、長男も親不知を4本抜いた。
その時の日記 http://teddyisthebest.blogspot.com/2007/10/
を読むと、とてもあっけなく手術は終わっていた。
今回の次男の手術は、手術時間1時間半(麻酔が効くのに時間がかかったらしい)。術後の痛みも強く痛み止めが4時間もたない。早々にやわらかい物を口にできた長男と比べ、ほとんど何も食せない次男。強い薬の副作用で胃の不調も出てきた。2日経った今も、顔は腫れおたふくを患ったよう。同じ手術専門の歯科医Dr. Cに執刀してもらったので、技術の差とは思えない。昨年から抜くように言われていたのに先送りにしていたので、やはり歯が大きくなってしまっていたのだろうか。
我が家の男連は3人とも親不知を抜いた。そして娘と私には親不知は生えてない。
現代人は顎が小さくなってきているので、親不知が生えてこない人も多いとか。。。。生えると原始人、生えないと現代人とは言えないですが、笑っちゃう。
皆さんは親不知、あります(ありました)か?
エビちゃん2009年07月13日 11:01
俺も抜いたよ電球4、5年前に。場所がよかったか全然痛くなく、ちょっと麻酔が切れてきた時にハンバーガーバクバク食べてた(笑)
下が痛いみたいだねあせあせでも一日中血は出てたし微熱は出たよ電球でも体はピンピンわーい(嬉しい顔)
お大事にぴかぴか(新しい)
kame32009年07月13日 11:26
日本も4本いっぺんに抜くの?下の親不知は顎に直結しているから、たいへんらしいね。
手術の前にビデオを見せられてしっかりコンサルテーション。ごくごくまれに起こる事故の説明まで聞いて手術にサイン。大丈夫だとは思っていてもやっぱり恐い。
それにしても抜いたその日にハンバーガーとは!そこまでの人は今だかつて聞いた事がない。すごい!
ととると(*´ω`*)♪2009年07月13日 15:29
日本では4本いっぺんはありえないげっそり
私も両方の下が生えてるがまん顔
でも私は生えるスペースがあるから虫歯になったりしなければ温存の予定電球
定期的に検診でOKみたい電球
kame32009年07月13日 23:33
アロハダックさん
やっぱり4本いっぺんには、すごいよね~。ちなみに予防接種も4本くらいまとめて打つ事もある!
日本では問題がなければ抜かない人が多いようですね。こちらは歯科治療を受けていれば100%、20才前に抜くような気がします。
高い歯科矯正もほとんどの人がやってるし、歯の治療は日本とずいぶん違うね。
ラッキー!引越しせず
2009年07月15日10:49
いや~、世の中いろんな事があるもんです。
サンノゼ内の引越しですが、しない事になりました。
先週から立て続けに賃貸物件を見に行きました。現実は厳しく、家賃が安くてそれなりの広さがあって、犬OKで学校区が変わらないで、きれいな家なんてあるはずもなく、ハードルをどんどん下げる気構えができてきました。そして見つけたSanta Teresaの家。2200sfと比較的大きくて安い。築40年の古い家だったけれど、ロケーションはいいし何より予算より安くて9月入居と条件ぴったりの良い物件でした。
新オーナーのテナント選びの審査も95%終わって、現オーナーに我々の最終確認をとったらすぐに契約書を交わすはずでした。
夕飯時には、新しく引越した家での家具の置き場所も皆で相談し始めました。
が食後、突然現オーナーからメールが来ました。
「この不況、あなた達のたいへんな状況、私達も孫が来たりでとっても忙しいので、10月から家賃を○○○○にするけど、このままいます?」
な・な・なんと、今の3分の2の金額です。この家でこの金額は考えられない!
それでも契約しようとしていた40年住宅より高いのだけど、SJ内で引越しせずに済むのは何よりありがたいです。
というわけで、引越ししない事になりました。
どうやら、新オーナーの電話がきっかけで、現オーナーがこのような申し出を考えてくれたようですが、私達は考えもしない法外なオファーだったので、心底驚きました。
ありがたいです。
新オーナーも、もっと安くしてもいいよと言ってくれたのですが、丁重にお断りしました。
たいへんたいへんと思っていた家探し、引越し。違った展開になってきました。
hiro2009年07月15日 13:17
引っ越しをされずに今の家賃が下がったのはラッキーでしたね。<^_^>
やはり引っ越しとなると本当に大変ですから、それだけでも良かったです。<^_^>
kame32009年07月15日 14:03
hiroさん
ありがとうございます。
大きくなった生活サイズを縮小するのはたいへんです。8~9月のスケジュールを考えると、本当に引越しがなくなったのは助かりました。
anton2009年07月15日 16:28
このご時勢、新しいテナントがすぐ見つかるとは限らず、家賃を下げてでも信頼できる人にいてほしい、ということなんでしょうか。
心ががりが一つ減って、よかった、よかった。
kame32009年07月16日 00:00
antonさん
こんなラッキーがあっていいのかと思うほどです。確かにこのご時勢、家を貸す側も信用できるテナントを探すのはたいへんみたい。
どうやって荷を減らしていこうと、頭を悩ませていましたから、急に暇になってしまいました(笑)。
JettaZ332009年07月16日 08:01
引越しがなくなり、尚且つ家賃が下がるとは、kame3家は運気が好転してきているのでは!?上げ潮だぁ!!
時間が空くようだったら、日本に遊びに来て見ては?
kame32009年07月16日 10:12
tatsuo1さん
いや、サンノゼ内の引越しがなくなっただけで、夫はやはり9月末に帰国です。彼の住まいはこれから決めなくてはならず・・・。また娘も大学が始まるので、9月初めに日本に渡ります。と言うわけで、残った私と息子2人は引越ししなくてよくなったので単純に喜んでいるのですが、夫にはこれから大きな試練が・・・。
だけど、家賃を下げてくれて引越しなしなんて、確かについてきたかも。海外引越しと国内引越し同時進行で、どうなっちゃうのって思ってましたから。
ホント、この上昇気流に乗って、スムーズにいろんな事が運べればいいなあ。
JettaZ332009年07月16日 18:36
9月はkame3家にとって、忙しい月となりそうですね・・・。
でも色々あると思いますが、前向きに考えていると、ちゃんとうまくいくから大丈夫!!
様々な出来事を楽しんで下さいね。
何しろ運気は向いてきてますから!!
kame32009年07月17日 00:40
tatsuo1さん
ありがとう!
私はかなり心配性なんだけど、根っからの楽天家です。矛盾してるかな?
何事も憂うことなく、明るく前を向いていきたいと思います。何とかなるよね。
もう40歳!性格の変わり目?
2009年07月20日14:36
Teddyは来月6歳になる。それは同時にTeddyが家族の一員になってもうすぐ6年になるという事。カリフォルニアに舞い戻ると同時にTeddyがやってきたわけだけど、Teddyがいない生活がどんなだったのか、今となっては想像できない。
6歳。人間の年齢にすると40歳とはあんまりだ。どんどん年をとってしまうとはなんて悲しい事か。そうは言っても犬の寿命は12~3年。シニアフードへの切り替えも7歳位からといわれているし、この現実を受け入れなくては・・。
実際まだ若いと思っていても、関節炎を患っているわけだしねぇ。
Teddyの関節炎だが、たまに痛み止めの薬を飲んではいるけれど、悪化しているようには見えない。お散歩も長時間は行けないけれど、彼のペースで楽しんでるし、このままコントロールできるといい。ダイエットの成果はしっかり見られ、スリムなボディーになってますます凛々しい、、、、、なんてね。
癲癇の発作が止まって、2年。穏やかな日々が続いている。このまま、ずっと、ずーっと・・・。
最近Teddyの性格が少し変わったような気がする。
臆病で神経質で、家族以外の人間に対して警戒心の非常に強かった彼が、ここの所比較的すぐに慣れて時にすりすり擦り寄っていく。そして何よりびっくりしたのが、自宅以外の場所でおしっこもウンチもでなくなってしまっていた彼が、散歩中におしっこをするようになったのだ。旅のたびに毎回トイレをさせるのが一苦労で夫とよく喧嘩(?)までしたもんだけど、先日は気ままに何回も放尿して、たまげた。
相変わらず愛らしく可愛いTeddyだけど、この変化は何?突然の変化がどうしても理解できない。
退会したユーザー2009年07月20日 19:13
日記にあったTeddyちゃんの写真見せて頂きました☆
ホント、可愛い目がハートワンちゃんですね。
我家もはや8年になる犬がいます。去年、緑内障を患い失明しました。当初は散歩やエサの事で物凄く心配しましたが、驚くほどの順応性で、実は見えてるんじゃないexclamation & questionウッシッシって疑ってしまうホドです。目
kame32009年07月21日 00:05
初コメントありがとうございます。
holoholoさんのお宅にも犬がいらしたんですね。犬種はなんですか?
緑内障は痛みも伴うと聞いていますが、どうでしたか?さぞ心配された事と思います。
でも逞しい順応性で、今の状況に適応されたのは良かったです!
また石?
2009年07月31日09:36
肩こり頭痛持ちの私はいろんな枕を試しているが、これが一番という枕にまだめぐりあった事がない。その中でこれはいいかもと思ったのは、ワインの瓶にタオルを巻いた即席枕。夜中に目が覚めて頭痛が起こりそうな時は、この一見怪しげな枕が役に立った。だけど夫はワイン枕絶対反対で、私の枕元からいつしか特製ワイン枕は消えていった。
そして見つけた韓国枕。日本の大名枕のような枕だ。
この枕を使って2日後、朝起きたら急に左腰が痛くなった。起き上がるのもままならない。枕は高いのがいいのか、低いのがいいのか。腰の痛みは枕のせいなのかわからないまま、痛みを抱えて数日が過ぎた。
左を向いて寝られない。じっとしていても、時としてひゅるひゅると腰(背中)が痛い。笑っても痛いし、咳をしても痛い。。。。だんだん憂鬱になってきた。
またまたインターネットで検索。”左背中の痛みはすい臓がんの可能性が・・・”父はすい臓癌で亡くなった。私も同じ可能性は充分ある。不安になった。
今日(7/30)日本人K医師の診察を受けた。この辺が『ひゅるひゅる』痛いとか、時々『もにょもにょ』するって英語で表現できないので、日本人医師の所に行ったわけだが、夫は「日本人医師に対してもそんな表現はしないし、聞いてもどんな痛みかわからんよ。」と言う。この表現通じないかなあ~?
まずK医師が疑ったのは、「腎臓に石が入ったかな?」
また石?!?!
そう、私、、、石のトラブルが多いのです。
数年前にめまいがひどく、診断は、「良性発作性頭位めまい症」で原因は耳石。
1年前には、歯のディープクリーニングで、カルシウムがつきやすい体質、チーズや牛乳好きですか?って聞かれた(特に好きってもんでもない)。歯石がつきやすい。
半年前の健康診断では、腎臓に小さな石があるって言われた。
数ヶ月前には、「唾石症」になった。
私の体のトラブルはいつも石・石・石・・・。今回もか~~と、思いつつ尿検査をしてもらった。結果は白。腎臓結石ではなさそうだ。
私の最大の杞憂であったすい臓がんの疑いもほとんどないそう(痛みの場所が違う)で、K医師の診断は筋肉の炎症。痛み止めの処方とフィジカルセラピーの紹介状を書いてくれた。
たかが腰の痛みだけど、具合が悪いと一気に何もできなくなっちゃう。体調を崩すといつも思うことだけど、元気にさえなれば何でもできるってその時は思う。自分勝手な論理に我ながら呆れる。
でも、一日も早く元気にならなくちゃ。
ととると(*´ω`*)♪2009年07月31日 11:17
私は頭痛の時にペットボトルを枕にしたら和らいだ電球
同じような人がいたウッシッシウッシッシ
ツボを刺激するのかね
同じく枕には悩まされてますあせあせ(飛び散る汗)
痛み…大丈夫げっそりあせあせ(飛び散る汗)
早めに病院に…ふらふら
kame32009年07月31日 12:42
健康である事が当たり前になってしまうと、私の場合戒めるようにいろんな所が一風変わった形で警告を発します。
一日一日、ありがとうって思いが不足しているんですかね。
ボトルのタオル巻き枕はネットで見つけたのですが、後頭部を刺激してしまってかえって良くないのではと、夫は言います。若くしてもうボトル枕を使っているとは、、、ちょっと心配です。
お医者さんはフィジカルセラピー(リハビリ)を薦めますが、内科的な問題で痛いのでないなら、私はマッサージが受けたいです。
退会したユーザー2009年07月31日 14:49
ワインの瓶にタオル巻きですか電球
うーーん、寝相の悪い私には危険が伴うかもたらーっ(汗)
朝、起きたら身に覚えのないアザがそこらじゅうに・・げっそり十分考えられますあせあせ(飛び散る汗)
とゆう事で、どこに当たっても無害で朝を迎える事ができる柔らかい枕を愛用しております。
石に縁があるって事は、次の石は、ご主人からダイヤのプレゼントかもしれませんよぴかぴか(新しい)
お大事になさってくださいクローバー
kame32009年07月31日 15:34
holoholoさん
うわ~~~!いいですね~!石よ、来い来いの気分になってきました。
anton2009年07月31日 19:50
もう~~読んでいるだけで、こっちも痛くなってきそうです。お大事にね。
ひゅるひゅるとかもにょもにょって、神経が関係していそうな表現ですね。頚椎のあたりも調べてもらった方がいいのかも。。。
ウチのダンナも肩こり・頭痛・腰痛の見本市のような人ですが、最近ではメディカル枕というのを使ってます。それで症状が凄く良くなったというわけではなさそうですが、少なくともぐっすり眠れるような気はするって言っています。
kame32009年07月31日 23:14
以前、肩こり・頭痛がひどいので、頚椎の写真を撮ってもらったことがありましたが、異常なしで・・。
痛み止めをいろいろ出されましたが、胃は荒れるし薬漬けもつらくて。
ご主人も悲しい見本市なんですね。メディカル枕というのがあるんですか~。マイミクさんからメールをいただいて、枕外来が日本にはあると知りました。帰国の際、ちょっと診て貰おうかと考えてます。メディカル枕ってそこからかな?
anton2009年08月01日 09:43
頚椎、なんでもないなら良かった・・・頚椎ヘルニアとかやっかいそうですもん。
ちゃんとした(?)メディカル枕はイタリア製で1万2千円位するけれど(通販生活などで扱っている)、ウチのはもっと安いヤツ。首筋が沈み込まないように段差がついてます。
枕外来については、以前テレビで紹介してた。その人に合った枕を作ってくれるんだったかな。ちょっとよさげですね。
kame32009年08月01日 13:36
ありがとう!
肩凝りで頭痛持ちの人って多いようですね。
次回の帰国で、枕外来は無理でもメディカル枕は買って帰れるかな。
カリフォルニアの財政難対策は、打撃が大きい
あ~~あ、たいへん。
カリフォルニア州の財政難は深刻さを増し、先日可決された赤字削減対策は今後の我が家の財政をさらに圧迫する。
カリフォルニアのコミュニティーカレッジは、全米で最も授業料の安い州の一つだそうだけれど、そのコミュニティーカレッジの授業料がこの秋から30%値上げになるそうだ。
長男はコミュニティーカレッジの学生。4年生の地方の大学に行くよりずっと教育費が少なく助かっているのだが、30%の値上げは痛い。また、値上げと同時に人件費のカット等で、クラスがとりにくくなっていて、規定のクラス単位を取得して4年生大学への転入を考えている学生には、4年制大学への転入も難しい状況になっている。さらに、UCやCSUの学費も上がっているので、コミュニティーカレッジで必要なクレジットを取ろうとする人達は増えるばかり。
現実はどんどん厳しさを増している。
カリフォルニアの失業率もさらに上がって、6月の失業率は11%を超えている。中でもシリコンバレーの失業率は高く、ハイテク産業の後退は明らか。この辺りも我が家に大きな影響を及ぼしているのだが、大恐慌以来の不況の現実を生きていくというのは、なかなかの試練だ。
ちなみにカリフォルニアの財政難対策で打ち出された州立公園の閉鎖案は却下され、州立公園は一部の公園を除いて、今まで通り私達の憩いの場として確保された。良かった~!
あって当たり前、便利で当たり前、簡単に手に入れてはすぐに廃棄。そんな生活を今こそ見直す必要がありそうだ。
退会したユーザー2009年08月01日 12:44
カリフォルニアの財政が枯渇とのニュースは日本でもよく耳にしますよ。消費税もまた少し上がったとか。正直そんなニュースも聞き流し程度でしたが、実際に影響を受けられている状況を聞くとリアルに実感してしまいます。
アメリカ経済、日本経済とも景気の底を打ったと言われ始めていますが、実際は、まだ、まだ傷は深いかもしれないですねげっそり
kame32009年08月01日 14:55
今まで景気云々で自分の生活が大きく変わった経験はなかったのですが、今回のは直撃って感じのような・・。
実際、解雇になった人たちは回りにいっぱいいますし、家のローンが支払えなくなった銀行の差し押さえ物件が異常に安い値段で売りに出されていたり・・・。
貯金を持たないと言われているアメリカ人。景気が良くて羽振りが良い時はバンバンお金を使うけど、反面景気が悪化したら、ものすごい単位の負債を抱えて・・。
アメリカがアメリカのままだったら(何だか変な言い方ですね)、遅かれ早かれこういう状況は来たんじゃないかなと、最近強く思います。
日本の状況はどうなんでしょう?
ニュースには目を通しているものの、やはり今一つピント来なくて・・。
7月のバックヤード
青梅は体に良くないとよく聞かされていましたが、桃の種を犬が呑み込むのも危険だとか・・・。
どうやら、さくらんぼや桃・アンズ・梅などの種には青酸を発生させる物質が含まれていて、種などをそのまま食べると消化管の中で反応して、最悪の場合死亡する事もあるそうで・・。
好んで桃を食べようとはしないTeddyですが、最近の万年飢餓状態では何を口にするかわかりません。落ちた桃のピックアップは私の大事な日課です。
遠出の散歩ができないこの頃ですが、庭からもしっかり季節の移り変わりが感じられます。
そうそう、以前日記に書いたロビンの子達、リスに襲われたのか、写真日記をつけた数日後の夜、やけにバタバタと鳥が騒いでいると思ったら、翌朝親鳥と共に姿を消してしまいました。そして鳥の巣の下には、雛の破片が散らばっていました。
自然界の性、どうしようもない事ですが、その姿はあまりに悲しかったです。
退会したユーザー2009年08月02日 17:52
ハイビスカスの何とも言えない華やかな色に思わず目がハート達(複数ハート)になります目がハート
まさに、『たわわに実る』の見本のような桃ですね。それから、イチジクの奥に見える青空が恋しいですぴかぴか(新しい)本日も雨なり。霧
kame32009年08月03日 13:46
すみません。こちらは良いお天気が続いてます。少しはお湿りが欲しいような・・。
写りの悪い写真ばかりで、お恥ずかしいです。抜けるような青空(!)とハイビスカスや無花果を撮りたかったんですが・・・。よく撮れたら差し替えま~す。
kame32009年08月04日 06:51
息子の撮った写真と差し替えました。ハイビスカスは画面が大きくなると、なかなかの見ものなんですが、ミクシイーサイズでは今一つです。
ちなみに、ハイビスカスは、英語で”ヘベスカス”と発音。あまり品のいい音ではないですね。
退会したユーザー2009年08月05日 13:11
息子さんの腕前かなりのものとみたぴかぴか(新しい)
絵葉書になりそうexclamation ×2
kame32009年08月05日 14:35
彼の腕がいいのか、一眼レフのなせる業か・・・。私の写真とは、何故かどこかが違うんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿