2003年5月31日土曜日

2003/5

5/1(木)曇りのち晴れ

朝、出勤前の旦那に夕方からの予定を伝える。
何故なら今日は過密スケジュール。どうしても応援が必要。

2時、研人を学校まで迎えに行き、矯正歯科へ。
奥歯にブラケットをつけ、締め直す。ずいぶんと歯が真っ直ぐになってきた。

絵里サイエンス特別講義を受ける。
スイミングレッスンは今日でおしまい。
全部の項目をパスしてレッドクロスの証明書までもらった。次はライフガードのレッスンを取る。

宏人サッカープラクティス(5:30~6:30)ホッケープラクティス(8:00~9:00)
学校から帰りすぐに宿題に取りくみ、仕上げる。
サッカーとホッケーの間に一人夕飯を食べる。
時間がないと思えば、さっさとできるんじゃない。

研人ゴーリートレーニング(6:45~7:45)
今日のチーム練習は、練習場が離れていて自転車では無理。
ゴーリーの練習だけとなった。
ゴーリーグラブが切れてきた。これで何個目?スポーツって殊の外、お金がかかる。

荒木弁護士からのE-mailあり。
グリーンカード取得についての更なる説明を受ける。
丁寧で的を得た解答。そうとう頭のいい人なんだろうな。
いずれにしても簡単には取れないことを改めて認識する。

 

5/2(金)曇り

やっと五月人形を出した。
旦那に言われるまでもなく、いつも直前になってしまう。
人の性格(体質)は、なかなか変わらない。

私と絵里はベッドに入れば10秒もしな いで寝てしまう。
旦那は疲れていてもなかなか寝られない様子で、いつも私より遅い。
でも寝てしまうと、何があっても起きない。(只今寝てますの鼾付き)

宏人はベッドに入るのが10時過ぎ、
それでも寝入るまで1時間近くかかるそうで、その分朝がつらくて仕方がない。
休日の朝は、起こさなければいつまででも寝ている。
眠気を呼ぶため、日本語の本を読めと言っているのだが、そんな気にはならないらしい。

研人は15分程度は寝るのに時間が必要。
朝もいつまでも寝ているという事がない。

ベッドに入ったと同時に寝てしまう人なんかいやしないと、宏人も研人も冷たい目を向ける。
皆さん神経が細かいのか?

絵里のライフガードのクラスの申し込みに行った。
残念ながら定員オーバー。マナサ スまで行かないとクラスがない。
もっと早くにくれば良かった。
申し込み用紙だけでも出すように勧められる。

宏人はお友達4人で映画に行くと言う。
4時00分という約束で着いたのが4時37分。
急いで切符売り場へ。誰もいない。
すでに 映画は始まっているという。
4時半というのは、映画の始まる時間だったのだ。
今から入っても内容がよくわからないと、結局そのまま家に戻ってきた。
別に残念がるわけでもなかったが、それではお勉強と勉強をする気にもならず、ソファーでお昼寝。

旦那が帰って来た6時半にお目覚め。
「今日は映画を見ずに昼寝ができてよかった。」だって。
夜はもっと早く寝ようよ。そして、映画の時は早めに行かなきゃね。
お友達には謝りの電話を入れた。

会社の旦那からe-Mailで緊急連絡!

この夏、CAに再び転勤になるという。
時期はこちらの都合でかまわないと言う。
Manassasでの仕事が全く無い今、拒否はできないとも。

子供全員に伝える。
反応は「OK!」。恐いくらいに賛同してくれた。
絵里は「There is nothing to lose.」(失うものなんて何にもないもの)とも。
生き生き生活しているように見えて、CAの時とは比べ物にならないくらい友達関係も希薄ということか。

さて、夏の一時帰国をどうするか?
住まいはどこに探すか?
CAに行ってから貸家から持ち家に変わる事も考えなくては。
引越しの時期は? CAの学校の始まりはいつ?
いろんな事がぐるぐる回るだけ。

とりあえず、明日の絵里の病院研修・ボランティアの仕事を断りの連絡をする。
あんなに楽しみにしていたのに、またも引越しで上手くいかなくなって、申し訳ない。
夜、今後の事をゆっくり話そうにも考えがまとまらない。

まずはNYに申請を出した9年目の一時帰国。
TXからCAに越した時がアメリカ3年目。母の1周忌だった。
CAで引越し荷物を受け取った次の日に 日本に発ったのだった。
6年目は2000年の年末から年越し。
今度の帰国の目的は、ゆうきが丘の家の事。
いつでも人に貸せる状態にだけはしておきたい。

いろいろと転勤に際する問題が大きすぎて、まだ手に負えない。
転勤のプロには、まだまだなりたくはない。

7時半から絵里はバレーボールへ。
咳が出ているのが気になる。
絵里の明日(病院研修)・明後日(ライフガードトレーニング)の予定がなくなって、すっかり風邪を治さなくてはね。
SOLテストも続く事だし・・。

 

5/3(土)晴れ

状況がいかに変わろうとも、私たちには3人の子供達がいて、日々の生活は滞りなく行われなければならない。

朝8時。研人はサイエンスフェアーに出かける。
小学校で環境部門で一位になった事により、カウンティーで開かれるフェアーに参加(5・6年生の部)になったのだ。
研人はいやでいやで仕方がない。何のプレゼンテーションの練習もせずに、作品を搬入した。
8時半から1時までは生徒のみ残り、審査員の審査を受ける。
1時、私は絵里と共に会場に出かけ、昼食。一般公開後審査発表。
各部門1~3位ほ か審査員奨励賞もあったが、いずれの選にも漏れる。
研人「一日かけてきて何にももらえられないんだったら、もっとちゃんとやって何か とったほうがいいや。
時間の無駄になっちゃった。」いい勉強になりました。

一般公開時に垣間見た作品は、どれもすばらしい。
真剣にプロジェクトに取り組んだ事が伺える。
しかし、公開時間が短すぎて全部で180てん近くある作品をよく見ることができなかった。
主催者側は再考の余地あり。
しかし、こういう機会を与えられたことに感謝。

宏人は旦那の車でサッカーゲームへ。
今日撮影したビデオを見る限り、なかなかいい動き。
途中からへばったのか、足がもつれ体がついていない様子だったが、私の目からは合格点。
まずまずの出来で、先週よりずっといい。
本人からは、できるだけシュートを狙ったのは良かったが、もう少しコントロールしないととの反省点を聞く。

4時、携帯電話で連絡を取り合い、マナサスモールで落ち合う。
このモールではアートフェアーが開催されていて、
絵里は”コラージュ”1点、宏人は”ペイント”と”クレー(粘土)”
の2点の作品が各学校から選ばれ展示されているはずだった。

先ず絵里の作品を見つけ、学校のアートの先生に挨拶。
絵里の作品は優秀賞に輝いたそうで、彼女のアートの才能を褒めてもらう
(決まり文句で、聞いているほうが恥ずかしくなる)
しかしこの”コラージュ”絵里に言わせれば、満足できる作品ではなかったのに加え、
上下逆に展示されていて、あれで賞をとったのかと、喜びは半減。
だが、時間をかけ丁寧に作られたコラージュは結構芸術的と、私は思う。

お次は宏人の作品を探す。
中学校の先生を見つけ挨拶。
これまた同じようなお褒めの言葉。
宏人は2点選ばれていてクレーの作品は準優勝と聞く。
クレーの作品を見た。 細かい作業は無く、ささっと作ってしまった感じ。
宏人だったらもっと上手くできる はずとも感じる作品。
そんな作品ゆえ宏人も決して満足せず、展示されている事を恥にすら思っているように感じられる。
これが準優勝とは・・・。”
ペイント”の方は 結局見つからず、先生に聞けと言っているのに
「無くてもいいよ。」と、そっけない 宏人に従い、会場を後にする。

子供3人いろいろな学校に通ってきて、振り返ると
絵里と宏人は数々のアートフェス ティバルで入賞、展示されてきた。
そして毎年選ばれることに慣れてしまったような気さえする。
が、研人は未だかつてアートで表彰された事がない。
こんな所にも3人の得意不得意があったのかー。

子供達の必要な買い物、オリエンタルストアーでの買い物を終えると、7時。
旦那のよく行くと言うアメリカンのレストランで夕食。
旦那のお勧めだけあって、おいしかったよ。
絵里は相変わらず、鼻水・咳。週末の彼女の予定がなくなったことは、幸いだ。
食欲も少し落ちている様子。早く治ってね。

 

5/4(日)曇りのち晴れ

旦那はメリーランドまで1時間20分のドライブで、研人をゲームに連れて行く。
前後半ともゴーリーをすることなく、前半ライトフォワードと、後半センターミッドのフィールドプレーヤーとして動く。
旦那によれば、<まあまあの動き>そう悪くな かったようだが、旦那のあの語りぶりでは満足なものでもなかったのだろう。
結果は 1-3の負け。ずいぶん負けが込んできた。

引越しが決まって、またトラベルのサッカーチームを探さなければと思うと、これまた気が思い。
なかなかチーム力があっていいコーチでチームメートとも和気藹々なんて事は難しいもの。

私は宏人をホッケーゲームへ。 宏人の希望でビデオ撮影。
カメラを意識してか、開始早々、深いディフェンスの位置からポッグをカット。
そのままドリブルで上がりシュート。
これが味方オフェンスのブレードにあたりゴール!!
今日はブレードが切れているね。
その後も果敢にディフェンスから攻め上がり好アシスト。
瞬く間に3-0。久しぶりにチームのゴール率 も高く、見ていて気持ちがいい。
宏人も飛ばされてもすっくと起き上がり、ヘビースティックで必死に守る。いいぞいいぞ。
さらにオープンと見るやディフェンスの位置からスラップショット。
タイミングはいいのだが、なんせへなちょこ玉。簡単にゴーリーにセイブされる。
課題はここですね。攻める事ができるディフェンスはチームには強い味方だもんね。
ゲームは最終的に8-3の快勝。
宏人はゴールは無かったものの、アシストは何回かあったね。
試合後、本人も満足げ。 帰宅後すぐに撮影ビデオを見る宏人。
撮り方が下手だとさんざん文句を言われる。そうは言っても難しいのよ。

やっと旦那と研人が帰って来た(12時20分出~5時40分帰り)。
遠いアウェーのゲームは一日仕事。サッカーさせるのもたいへんです。

家の前でバドミントンをする。最近バドミントンは軽い運動に気に入っている。
家族 5人入れ替わり立ち代り遊んで軽い汗を流す。
研人が「お父さんと39回続いた よ~。」と、威張るので私も挑戦。
旦那と200回突破(もっとできた)「すごいで しょ!研人。」と、大人気なく威張る。
旦那が呑気にバドミントンなんかやっている場合じゃないと言う。
確かにしなくてはいけないことは山のよう。

先ずは、熟慮の結果、一時帰国をあきらめる決断をした。
どうにも時間が厳しすぎる。
滞在期間を短くしたくないし・・・と、やむなく断念。
クリスマスには帰れるかなー。

子供が寝静まってから、Webで住めそうな居住地域を探す。
勝手知ったるCAと言えども、以前いたAlmadenに住むつもりが今のところ無いので情報収集は1から。
幸いCAの地図があるので学校レベル等と合わせて検討できる。
またどんな所か想像できるのも強み。
居住地を誤ってしまうと、とんでも無い事が起こってしまうのがアメリ カ。
余程注意しないといけない。

 

5/5(月)雨

できるだけ多くの情報を集めようと、朝からコンピューターにかかりっきり。
ずいぶん便利になったもんだ。

今夏からの土地がアメリカでの5番目の住居。
これま での引越しで住環境にはそれなりに気を遣ったが、今回はまた特別。
子供達が大きくなっている事に加え、1~2年後(?)に取れるであろう
グリーンカードの事を考えると、ロケーションも難しくなってくる。
さらに3年後には絵里はカレッジとなり、 家から離れることも考えられる。
あ~あ、TX時代がいかにお気楽だったか。

サイエンスのSOLテストがあった絵里は、帰宅後カイロへ。
今後2週間に一度の通院となる。
ここの所、腰痛も訴えないし、カイロ通いも悪くな かったと思おう。
風邪も快方に向かっている様子。

SARSによる死亡者400人以上、感染者7000人近くとなり、
スプリングブレイクにカナダ(感染者はトロント、私達はモントリオー ル、ケベックだが)
にも行っているので彼女の咳が、気になっていた。
幸い熱も出ていないようなので大丈夫だろう。

この”SARS”という新種の肺炎、一般診察やレント ゲンでは確認できないようで、
日本領事館からのメールを読む限り、死んで初めてはっきり”SARS”だったと分かるようで、
何ともやっかいなどうしようもない肺炎である。
感染者の人たちはもちろん中国・香港に住む今はまだ健康な人たちを思うと、お気の毒でたまらない。
彼らの精神的不安は、すでに頂点に達している事だろう。

5月5日子供の日、本来ならば抜けるばかりの青空にこいのぼりを期待する所だが、 今日は雨。
今年はこいのぼりも出さなかった。
”柏餅”もどきを作ろうと思っていたのに、しっかり忘れて気がついたら夜になっていた。
何だかこどもの日っていう実感が無い。

予定されていた研人のサッカープラクティスが雨で中止。
男2人はこれ幸いと、よく遊ぶ。
5分おきと思われるほど喧嘩しては、またすぐに声 を掛け合っている2人。
兄弟っていい。

 

5/6(火)くもり

親の心子知らず。
子を持って知る親の恩。
子の心親知らず。
親はなくても子は育つ。

宏人に完全に頭にきた。
こっちの気も知らないで~と、思っていたらいろんな親の事を表わしたことわざが浮かんできた。
他にはないかと、辞書を引く。

孝行のしたい時分に親はなし。
子をもって泣かぬ親なし。
子三人子宝(子供は3人がちょうどいい?)。
子供は教え殺せ馬は飼い殺せ(子どもにはとことんまで教え、馬にはたくさん飼料をやれ?)
子に過ぎたる宝なし(?!)
子にする事を親にせよ。
子故に迷う親心。
子は鎹(かすがい)

まだまだたーくさんある。
しかしいかなることわざも私の怒りを静めない。
帰宅後キッチンで寝そべる宏人。
「邪魔だからどいて。」と優しく(!)言う事3回。
やっとリビングに行ったがごろごろ大きな音を立て何事かやっている。
そしてどうしようもない歌声。
「や め  て。」心を沈めて穏やかに言う。
やめない。
宿題をしている絵里も大迷惑。「やめて下さい。」
4~5回言ってやっとやめた。
ソファーに転がり何事かぶつぶつ言いながら お昼寝いになってやっと静かに。
<平和でいいやと、ほおっておく。>

6時サッカープラクティスの準備をするようにと、起こす。
「何よ。」を繰り返すばかりで動こうとしない。
まともな事を何も答えず、「何よ」の一点張り。
会話になってない。
サッカーの練習は6時半から。もう時間がない。
そうこうしているうちに、研人を学校のミュージックコンサートに連れて行かなければならないになってしまった。
ビオラ持ち、ちょっと改まった服装をしてもう出かける準備万端の研人。
本当なら宏人のサッカーのお迎え役の旦那も帰宅。
それでも動こうとしない宏人。
日本語のワークをテーブルに置き、研人、絵里、旦那と私でコンサートに出かける。

腹の虫が収まらない。
サッカーの練習の為にアートクラスも今月休む連絡を入れた。
今日は私はできるだけ怒らないでいた。
そもそも帰ってきてからずっとあの調子。
体の調子が悪いのかと聞いても答えないし、ベッドで寝ればと言っても聞かないし、
ホ ント今日は!攻められる原因なんてこっちにないんだから・・・。
あ~あ腹が立つ。 何なのあれー!!!

研人はStrings のコンサートで頭がいっぱい。
みんなで演奏するのを楽しみにしている。
7時半開演。練習曲ばかり10曲程の演奏だったが、
半年であそこまで引けるようにさ せるのは大変だったのではと、先生のご苦労を思う。
チェロとベースはまだまだ音が取れていなかったようだけど。

5年生の演奏後6年生(Middle school)の演奏も鑑賞する。
(一年の差は大きい)
ここまで弾けるようになったビオラ・新しい学校でもやれるかしら?

オーナーMarkの奥さんDorisに会う。
いつも陽気で話し好きの彼女とは中学・高校の 事、引越しの事等々立て続けに話して別れる。
ポトマックモールで夕食。
家に帰ったのは10時過ぎ。宏人は何を食べたのかしらー。
お互い口も利かず、顔も合わせない。
しかし日本語のワークはしっかりやってあった。
一人で3時間半何していたんだろう。
いっぱい考えなきゃいけない事があるのに、こっちの気持ちもわかってよぉ~。

 

5/7(水)晴れのち雷と大雨

Webで見ているCAの家の値段は驚異的なもの。
学校レベルはかなり開きがあり、家の価格に大いに影響している。
ここ数年の景気の低迷で、賃貸額はぐっと下がっているが、
販売価格は横ばい状態、決して下がっているとは思われない。

日本の家の値段はどうなのだろうと、Webを日本のサイトに。
参った。のきなみ下がっていて、ゆうき が丘の家はとても資産とは言えない物となってしまった。
<悲しい。一回も住んでい ないのに~。>
貸す事を考えた方がいいと、改めて思う。

家具の運送費を調べる。
はっきりした額は不明だが、100万円まではかからないが数十万との事。
やっぱすごい金額。
家具付きで貸せるか探ってみよう。

グリンカード取得の問題があるため、CAへの転勤、E-ビザの更新など、
キャノンの半導体(CAのヘッドクオーター)だけで事が決められないようで、
CAの旦那の上司がOKを出した後、NYの人事が検討、
さらに日本の株式会社キャノンに、お伺いを立てる ようになっているらしい。
なんと言っても、会社にスポンサーになってもらってグリーンカード取得という
今までにない開拓者であるから、会社も慎重にならざるをえないのだろう。
しかし、我々としては、未だ話が宙に浮いているようで、待ちの状態。
果たしてどう展開していくのか?!
そんなこんなで、旦那も私も暗~い。

昨日ひどく態度が悪かった宏人。
今日は反省したのか、帰宅後「研人が帰ってくるまでに宿題全部やっちゃうから ね。」と、ご機嫌に言う。
日替わり気分の宏人に戸惑いを覚えながらも、「がんばってね。」と、声援を送る。
面倒な算数の宿題も集中力を発揮し、見事研人帰宅の前に終わらせた宏人。
胸を張って「ね、ちょうど間に合ったでしょ。」だって。
<時間配分が上手いのか下手なの か。あなたの方が一枚上手だよ>

宏人に聞く「何で昨日はあんな態度をとったの?」
宏人「昨日はちょっとだけ気持ちが悪かったの。でも言うほどじゃなかったか らー。」
言わなければ伝わらない事がたくさんあると、幼児に諭すように言う私。
<必要でない情報はいっぱいくれるのに>

気分がいい時には、やたらに「お母さん」「お母さん」「お母さん」・・・・と、話しかける宏人(研人もそう)
先日モールに買い物に行った時、その多さに思わず旦那が回数を数えだしたっけ。
甘えん坊の男2人。急にむっつりしだして、男っぽくなるのかしら?想像できないよ。

研人のサッカープラクティスは6:00~8:00。
5時半家を出たときは晴れていた。
が、車を走らせて10分ほどで辺りはどんどん黒雲に被われるようになってきた。
そしてフィールド付近に来た時は稲妻が光りだす。
駐車場でしばらく様子を見るために待機。
雷は尚一層激しくなり何の障害物もない広~ いフィールドに稲妻の閃光が走る。
まだ近くはなっていないが、おそろしくって逃げ出したい気分。
<コーチ、もうあきらめようよ>

不本意な負け試合が続き、どうして も練習(月曜も雨だった)がしたいコーチは、まだ去ろうとしない。
激しい雨も降り 始め、やっと練習キャンセルとなる。
<この中を帰るのいやだな~>
大渋滞・大雨・雷の道を行く。
ラジオではこの辺り一体に出た”Tornado Warning (竜巻警報/Watching注意報より高度)”で、警戒を呼びかけている。

数日前はミ ズーリ・カンザス・テネシー州を襲った竜巻。
今度はこっちかと、ひたすら家を急 ぐ。
昨年はメリーランド州にも何十年ぶりかで竜巻の被害が出た。
異常気象があちこちに発生し、何があってもおかしくない昨今。
竜巻到着予定は7時15分。急がなくっちゃ。

予定を過ぎても風は強くならず、どうやら竜巻は違う方向へと進んだ模様。
私達の今後の生活への不安や葛藤とは裏腹に、子供達は陽気に一日を過ごす。
この笑顔が失われないように、今ひとつ頑張りましょうね。

 

5/8(木)晴れのち時々雨

朝7時半、研人がベッドで叫ぶ。
「首が痛くて起きれないよぉ~。」
どうやら寝違えたようで、体が動かさせない様子。
「大丈夫、大丈夫。」と、着替えを手伝う。
「どんなに痛いかわかんないんだよ!」と、研人。
「お母さんなんか40年も生きてきて(ここでしっかりさばをよむ)、そんな痛みは経験しているからわかるもん。」
研人「40年?・・・」
首をひしゃげながら登校。

研人の5年生最後のブックレポートは、ファンタジーを扱った本の人形劇またはドラマ。
一人でやるも良し、グループでやるも良しというもの。

4月初め、この課題が出てすぐに、一緒にやる仲間は決まり、本も選んだ(Stinker frm Space)。
研人は 早々に課題の本を読んでしまったが、他の3人のメンバーはいっこうに読んでいる様子のないまま、
締め切りは5月16日、あと1週間と迫ってしまった。
再三友達と上手く連絡をとって始めるように言っていたのだが、グループとして集まったのは今日が最初。
週末、平日共に忙しい研人は、友達に一日も早く読破しミーティングを持と うと催促していたのだが、
友達は意に介さず、ぎりぎりになってしまった。

今日の集まりにしても、昨晩私がグループの一人(Niel)のママに電話して、決まったもの。
5 年生になっても友達と打ち合わせしながら自分達で事が進められないとは、研人に問題があり?

学校の中でやたらに勉強の事ばかり気にする奴、
本の虫と化して友達と交わらない奴、
やたらに真面目でお堅い奴は敬遠されがち(Nerdと言われる)。
何故か 成績の良い研人はあまりうるさく友達にせっつく事に、気がひけたのもわかる。
しかしながら友達をまとめて引っ張っていく力量がない事も確かのよう。
これからもいろいろな事を学んでいかないとね。

Nielの家で始めた作業は人形作り。
Nielのママが音頭をとってくれたようで助かる。
(当初我が家でミーティングをする予定だったので、ほんと感謝です)
来週2~3回 集まってしあげる事としたそう。果たして間に合いますか。

本日の午後のスケジュールは詰まっていた。
研人、レポート作業(1:30~4:00)、ゴーリートレーニング(6:45~7 :45)
宏人、サッカープラクティス(5:30~6:30)ホッケープラクティス(7:0 0~8:00)

朝の打ち合わせで宏人のサッカーのお迎えとホッケーは旦那と、決めてあった。
しかし、午後から雷を伴なう雨で、サッカーの練習は・・・?
こんな荒天候だと、予定変更が続きメールチェックは1時間おき。
ゴーリートレーニングと宏人のサッカーはキャンセル。
ホッケーは始めての屋外の練習場で、あるかどうかはっきりしない。

研人のサッカープラクティスは、場所を替えて行うとの連絡あり。
旦那に宏人のホッケーの方を頼み、5時半、研人とサッカー場に向かう。
またしても 黒雲発生。ぽつぽつと雨も降り出した。<あ~あ。>

練習が中断するかもと、フィールドに残る。
首の傾いている研人を見守ること2時間、帰宅は8時15分になってし まった。
その15分後、帰宅した宏人と旦那。遅い夕食を家族揃ってとる。

旦那が嘆く「会社を5時半に出ているのに、こんな時間になっちゃう!」

 

駐在員 対 現地社員

CAに移動する時に、日本のCanonの社員なのか、Canon Inc.の社員なのかと言う問い合わせがありましたので、お答えします。 Canon Inc.は日本のキヤノン(株)の英語名ですので、Canon USA Inc.のことかと思います。
つまり、駐在員(日本の社員)なのか、現地社員(Canon USA)なのかが質問ですね。

日本の会社を退社しない限り、日本の社員です。家賃補助も日本のボーナスも支給されます。
Canon USAの社員になるには、グリーンカードが必要です。

グリーンカードの取得には、申請から取得まで1年から1年半の期間を必要とします。
この申請が開始すると、取得までの期間、アメリカへの再入国が不可能となります。 別料金を払えば、再入国も可能ですが。
したがって日本に一時的に帰国することができなくなります。
さらに申請期間中は、 現在所持している労働許可(ワーキングビサ)の延長もできません。

クリスマス頃に日本に一時帰国したい事、現在のビサが来年の7月で切れるが、会社が延長手続き(5年間有効)を取ってくれそうな事から、グリーンカードの申告は来年 の夏以降にな る予定です。
それから1年~1年半後、つまり2005年の暮までにはグリーンカード を取得、転職はその後と言う事になります。

しかし、グリーンカードを取ったことがイコール転職を意味するものではありません。
日本への帰国を命令された時点で、赴任者としての任務を終え、ここで転職する、というのが、今考えている手順です。

お気づきのように、2005年暮れ以前に帰国命令が出ると、全てが無に帰してしま います。
今すぐ申請を開始すれば、1年早く事を進められますが、その際は一時帰国はなくな りますし、ビサの書き換えもできなくなります。
駐在員であれば当然会社が行う、「ビサ延長」ができないと言う事は、駐在員とは言えない、非常に中途半端な状況を生んでしまいます。
したがって駐在員としての恩恵を最大限に生かすためには、上記のような日程で、進めざるを得ません。

今後の状況の変化によって、予定を変更する必要が生じるかもしれません。

まさに今発生した状況変化の一例をご紹介します。

アイダホ州のボイジーにて、サポートを強化する為、5人の日本人を配置しました。
内訳は;開設当初からいる技術者。
1年半前、サンノゼからフェニックスに移動後、 1年もたたないうちにボイジーに移動させられた技能者。
今年の初めに日本から新規赴任してきた若者。
ここ2年間、SJから出張で対応していたが、ついに小学生2人の日本語補習校をあきらめ、ボイジーへの移動を決意し先月引越しを完了したマネージャ。
ここマナサスから移動が確定し、明日月曜に引越しトラックに積み込み予定(だった)営業担当。

昨日マイクロン(ボイジーのお客)から、Canonの装置はいらないと言われ、仕事が突然消滅してしまいました。
月曜の引越しトラックはキャンセルされましたが、こちらの家は解約済み、ボイジーの家を契約済みで、どこに住めばよいのでしょう。
さらには営業とマネージャー、2人のアメリカ人が、マナサスと南カリフォルニアか ら引越しをしたばかりです。
彼らも前の家を売却し、アイダホの片田舎に新たな家を購入したばかりです。

現地人全員解雇、日本人の全員転勤が予想される、最悪のケースです。

このところの急すぎるアメリカ経済の変化の早さに、我々はなす術もありません。
上述のSJから移動したマネージャーは、日本への帰国を余儀なくされると想像します。
彼に代わり、私に同じ状況変化が起こらないとは、誰も保障できません。
あるいは、現地社員化した後に、解雇が待っているかもしれません。

つまりは、今を楽しむ事しかできず、先のことは考えてもしょうがないと言う事かもしれませんね。 [宏明]

 

5/9(金)曇り時々雨

5月というのに荒れ模様の天気。そして気分も最低。

少しも前へ進めない。
キャノンの半導体も今が正念場のよう。
社を上げて取りくんでいたボイジー/アイダホのマイクロンの仕事がほとんどご破算になり、
今後どのような展開になっていくのか全くわからないような状態。
よって私達の生活も何の保証もなく、私達の個人の力でできる事は、今を精一杯生きていくだけ。

アメリカに8年半。今までやってきた事で悔やむ事はたくさんある。
<ああすればよ かった。こうすればよかった。・・・>
しかし、そこからは何も生まれない。

夜、子供達が寝静まって、旦那と話し合う。
会社がどうなるか分からない中、どんな状況下においても生き抜ける逞しさを私達が持つ事、
それが私達にできる唯一の事。
あがいても仕方がない。
ある意味、運を天に任せ受け入れよう。
私達のコントロールできないすべての事を子供達が受け入れられる柔軟性が育っている事を祈って。

結婚して18年。つまらない喧嘩はいっぱいした。
でもたくさんの引越しと常に変わる環境の変化の中で、私達夫婦は少し大きくなれたような気がする。

山あり谷ありの人生の中で、今は深い谷に入っているのかもしれない。
それでも自分に課せられた荷物をしょって、この谷を少しずつ上っていこう。
私には 最愛の家族がいるのだから。

絵里は日本語の学習の後、お昼寝。
ひどく機嫌が悪い。
友達との付き合いも極端に少なくなっているのが、気になる。
もうすぐ16歳。学校であった細かな事はほとんど話さない。
私は、遠くからやきもきするだけ。
失恋したり友達ともめたりいろんな事 があるのが高校生活なんだろう。
でも自分の身に起こった方がよっぽど楽な感じ。
親は見ているだけで何にもできやしない。
7時半からバレーボール。少しは鬱憤晴らしになったのかな?

 

5/10(土)雨

朝たたきつける雨音に目が覚める。
今日もサッカーゲームは中止か? と、思っていたら連絡が入る。
”フィールドオープン。10時集合。
” ひぇー、こんな中でサッカー!?

宏人は旦那に連れられサッカーフィールドへ。
ほとんど全員集まったAces(宏人の チーム)。しかし相手チームは3人だけ。
雨もちょっと小休止、せっかく集まったの だからと相手チームの3人を入れ練習試合。
泥だらけになってのサッカーは楽しかっ た?

私は研人のチームのスナックスタンドでのボランティアをするはずだった(12時か ら4時)。
しかし再び降り出した雨で全試合中止。
確認の為にフィールドに赴くが、広いフィールドは、車1台なく・・・。
何だか寂しげな光景。
お手伝いをする予定だった絵里も研人も拍子抜け。
晴れた空の下サッカー小僧達にスナックの販売は結構 楽しいのに・・・。

夜9時、絵里はお友達とアイススケートへ。
今日は絵里の学校のロックバンドが演奏するそうで、久々のお友達とのお遊びとスケート。
いそいそと出かけた。帰宅11時。
まだ15歳。私は20歳を過ぎても門 限11時だった!
時代が違うのか、それともお国柄?

 

5/11(日)曇り

母の日。 絵里からおしゃれなプレゼントをもらった。
全てお手製の小さな壁掛け
押し花、フレーム、ビーズそれらのアイディ アも全部絵里。なんて素敵なんでしょう。
何日もかけて作ってくれたそのすばらしい出来映えに感激。
さらに彼女の才能に感心する事しきり。

絵里「そんなに喜んでもら うと、父の日が難しくなってきた。」
研人からはカード。
宏人・・・・気にはしてくれていたよねー。
旦那は朝早々にコーヒーを入れてくれて、食器の片付けも進んでしてくれた。
みんな、ありがとう。

1時宏人ホッケーゲーム。 今日のチームは勝ちたいといった意欲が少しも感じられない。
第2ピリオドを中盤ま でで3-4の接戦を繰り広げていたのにもかかわらず、
その後一気に点を重ねられ、 終わってみれば5点差(?)。
宏人も試合内容と同じようにピリオドが進むごとに動きが悪くなった。
30℃近い暑さに加え、蒸し返すような湿気に体も動かなかったのだろうか。

ホッケーゲーム後すぐに、4時半の研人サッカーゲーム(Fredericksburg)へ向か う。
今日は午後にまた雷を伴なう雨の予報。
1時間をかけてキャンセルだとかなわないあと思いながら、I-95を南へ。

強風の吹く中、ゲーム開始。
最近のゲームでは、コーチは研人をゴーリーとして起用していない。
コーチのコメントは聞いていないが、慎重170センチを超えるJoshを正ゴーリーにしたよう。
研人はチームで2~3番目の身長の低さ。確かにこれは小さすぎる。
しかし彼の反射神経と、ボールのキャチングはかなりのいいものがある。
今後彼にはどこのポジションがいいのか。

今日のゲームではライトフォワードで先発出場。
パス出しの上手さはチーム 1(親ばか)。
でも体力がない。
中盤いかにも疲れました表情が出て、足を引きずり出す。<も、根性ないんだから~。>

前後半通して押しに押したゲーム展開ではあったが、1点が奪えず0-0の引き分けでゲーム終了。
判定があったらいいのに・・。
ゲーム後、コーチがいかにも悔しそうに「あと一歩が上手くいかない。・・・」

2人とも母の日ゴールはなりませんでした。

"Take a shoot !!(シュートしろ)"
私の応援の声に絵里と宏人が笑う。
"Take a shit !!(ウンチ(くそ)しろ)"と、聞こえるそう。 英語って難しい。
絵里は、弟達のスポーツ観戦に付き合わされた午後。
明日の歴史のSOLテスト準備を思い出したように車中でする。たいへんですねえ。

母の日ディナーはベトナム料理。
大人の味を好むようになってきたのか、以前嫌っていた野菜”サランチョ”も食べら れるようになった子供達。
サマーロールを、ぱくつく。
ベトナム料理のライスヌードルスープ(米粉ラーメン)も楽しめるようになったのは良かったよ。

 

5/12(月)曇り時々晴れ、強風

1時半、研人の小学校から電話。
「研人が泥で転んでぐしょぐしょです。すぐに着替えとタオルを持って来てください。」
オフィスで待っていた研人は髪の毛から靴先までどろどろの状態。
本人は、愉快そう にニヤニヤ。こりゃ、着替え無しでは教室にも入れやしない。

こういう事は宏人にも何回かあったなあ。
そして一回は私に連絡が取れず、新聞紙の上に座らせられていたとか・・・。
絵里には一回もないのだからやっぱり、男の子と女の子どっか違うのかな。

少~しずつ荷物の片付けを始める。
先ずは子供達の作文・レポート・絵などの作品を整理。
なかなか処分できなくてダンボール3箱にもなってしまった。
それでも2年前 ここに来る時にずいぶん捨てたつもり。
もっと思いっきりやらなくちゃと、箱を開ける。

出てくる出てくる、たくさんの楽しい思い出が。
その中の一つ、絵里が小1の時 に家で書いた絵つきのお話が面白い。
宏人も研人も登場して、その頃の生活が目に浮かぶよう。
その他裏文字ばかりの練習帳やお互いに送った誕生日カード。
やっぱり捨てられないやと、再びダンボールへ。
これじゃあいつまでたっても、片付かない。

研人サッカープラクティス(6:00~7:30)。
勝たなければいけなかった昨日のゲームでタイ。
秋からのリーグで降格の危機にさら されている(中村のいるセリエAのレッジーナみたい)Metro Stars。
練習を終えた研人は、「Header(ヘッディング)の練習ばかりで疲れたー。」と。
コーチAndyに力が入る。
サッカー選手のとるべき食品一覧、コーナーキックの動きの説明・・・などプ リント配布もしばしば。
明日は練習試合も予定されその反省会も計画中とか・・・。
そのシリアスな事、性格が変わったのかと思うほど。
果たしてチームはAndyの期待に応えられるのか?!

 

さて、キヤノンの株券を売却依頼しました。

今の日本経済の中で、4000~5000円の値をつけているのは異常と思え、売る なら今かと思った次第です。
インサイダー疑惑が発生しないよう、今月の解約受付で、実際の売却は7月1日となる為、上手く高値を更新してくれる事を期待していま す。
6月の中間決算で頑張ってくれるといいのですが。

700株にも満たないので、たいした金額ではありませんが、りそな柏の口座に振り込まれます。
その通知が江戸川台に届きますので、よろしくお願いします。
源泉徴収のなんたらと言う書類が必要のようですが、会社に手配を頼んでいます。

戦争後の経済不況で、ドルが安くなるようならこちらへの送金になお良いのですが、どうなりますか。
6月にはボーナスも入りますので、一時的にお金持ち気分を味わえるかな。
どれもこれも、皮算用ばかりで。 [宏明]

 

5/13(火)曇り、風が強い

ここの所、絵里は日本語の勉強をする時間がある。
今後日本の学校に行く可能性はか なり低いけれども、日本の歴史も学んでおこうと、教科書を読み問題を解く。
基本的に問題集を取り組んでいるときは、資料や教科書を手に解いているのだが、それでも難しすぎる。
絵里にとっては漢字の羅列で、とても意味を成しているようには感じられない様子。
果たしてこんなことしていて、意味があるのか?などと常に自問自答しながら、それでもワークをやらせている私。

研人サッカー練習試合(5:30~7:30)
宏人サッカープラクティス(6:30~7:30)
旦那に研人のお迎えを頼む。

CAの上司に引越しの確認をとったそうだ。
予定通り、この夏CAへ引っ越す。
気持ちを新たに新しい土地を探しましょう。
今の家もオーナーのMarkが5月末には新入居者の為の広告を出すそうだし、さあ、忙しくなるぞぉ。

旦那はキャノンの株の精算の手続きをしたそう。
何故か2つあった宏人の教育保険の整理を、柏・江戸川台に依頼する。
面倒な手続き等いつもお世話になっています。

 

5/14(水)晴れ

健康診断の結果が送られてきた。
子供たち3人血液検査で僅かに正常範囲から外れる項目があったが、特に問題なし。
私は、血液検査・婦人科検診で所見はあるが、特に問題なし。
問題は旦那である。

肥満数/高い
脂質(総コレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール)/高い
*血中コレステロールが高めなので、動物性脂肪摂取を控えるようにとの指示。
便潜血/反陽性 *大腸内視鏡検査を受けることを勧められる。 早速予約を入れよう。

コレステロール・中性脂肪の高値は、動脈硬化を引き起こす。 食事の改善見直さなくては。
血液をさらさらにする食生活について調べる。
魚・大 豆製品を多くとり、揚げ物炒め物を少なくする。
昆布がいい。卵は良くない。
ここでの生活はお魚は手に入りにくいのが現状。
まず改善するべきは、昼食。お弁当でも持っていってもらおうか?
そして毎日の軽い運動。3~6ヵ月後の検診も忘れずに。

3時、絵里が「ただいま。頭痛い~。」と、帰宅。
熱なし、頭痛薬を飲んでベッドへ。絵里が頭痛を訴えるのはめずらしい。
8時の夕食まで、ひたすら寝る。
宏人は、自転車でChinnへ。
友達6人でバスケットそしてプール。
研人は、7時に帰って来た旦那とバドミントン<運動しなくちゃねえー>。
急に上手くなった研人に旦那もたじたじ?

CAへの引越し許可が、またNYで保留になっているよう。<あ~~あ~~>

 

5/15(木)曇りのち雨、雷

研人はブックリポートの作成の為、Joshの家へ。
3時過ぎから降り出した雨は、激しさを増し雷を伴なう。

宏人・研人のサッカープラクティス中止。
宏人ホッケーは練習試合(8:00~9:00)。
絵里は昨日充分睡眠が取れたのか、元気に回復。良かった。

NY(正確には日本のキャノン)から何の連絡もなく、未だ全ては保留の状態。
最悪、即帰国を宣告されるのかと思うと、何も手につかない。
いろいろと、憶測してみても結局は何も分からず、NYからの連絡を待つのみ。
数年後はもとより、数ヵ月後 もどこでどんな生活をしているか分からないような状況。

我慢比べですかねー。

 

まあ、そう悲観的にならず、新島家よりはましだとおもいましょう。

Boiseで借りた家というのは、家主がPhoenixに転職したためで、彼らも今Phoenixで ダンボール箱空けに苦労しているそう。
その家主からメールで、「そっちも大変でしょう」といわれてしまい、返事ができずにいるそうです。
「先週は風邪を引いて寝込んだので、引越しを遅らせた」なんていう嘘まで考えてるって。

さらに借りるに当たり、洗濯機を付けてくれとか、フェンスを直してくれとか、いろいろ注文をつけた挙句、「住めなくなりました」は言えないと。

日本で家を買うと転勤というジンクスはあるが、日本の家を手放すと帰任というジ ンクスもあるのか、とか。

Jimいわく、新島の予算は全てBoiseに移動してしまったので、今更ここに居座られても困るとか、冗談を言うし。

案の定河本は、即刻の帰国を考えている模様。

みな大変です。我が家より、たぶん。 [宏明]

 

5/16(金)雨

冴えない天気。
冴えない気分。

きっとホントに春が来たら、我が家もスカッと春がくるかもしれない。
でも、いいことが一つ。
雨降りの多い気候のおかげか、去年のシソが一気に伸びた。
まだ葉っぱは小さいものの、駄目かと思っていたのでうれしい。
早速夕飯に(シソは血をさらさらにする野菜 の一つ)使いましょ。

絵里バレーボールへ。 そしてなんと旦那までバレーボールへ。
あんなに「やったら?」と誘っているときには、「いや、いい。」と、言ってたのに、
今日は突然「バレーボール、行こっか な~。」なんて言って6時帰宅。
絵里に「死ぬぞー。」などと言われながらも出かけていく。
”運動不足”の文字に目覚めたか? しっかり10時までやって帰宅。
早々に腰や腕などをさすっていたけれど、もっと痛いのは明日かもね。

 

5/17(土)雨

絵里16歳のお誕生日おめでとう!!

本当にいつの間にか大きくなっちゃたね。
16歳はお父さんとお母さんが出会った年 だよ。
(15歳か?出会ったというより、同じ学校だったというだけだけど)
思いきり楽しんでいい青春を過ごしてください。
後悔がないように。自分を大切に。
あっという間に10代って終わってしまうんだから。

予定されていた宏人のサッカーゲームがキャンセルとなる。
2時、研人のブックリポート製作の仲間Josh, Neal, Horisonが来る。
昨晩一気に一人で脚本を書き上げた研人(終わりそうもないので一人でやってしまう事になった)は、
朝からそれをコンピューターにタイピング。
ぎっしり5枚もある脚本をよく頑張って打ちました。
タイプ打ちもいつの間にか早くなったんだね(チャッ トのおかげ?)。

集まった友達が脱線しそうになるのを、制しながら頑張る研人。
思ったよりもしっか り意見を言っているようで少し安心。
今日の3時間の最後のミーティングで仕上げな ければ、間に合わない。
途中15分間のスナックタイム以外バックグラウンドとなる 絵を描いたり読み合わせをしたり、
結構みんな真剣に事を進めていた。
残り時間15 分という所で、ビデオ撮りも一応済ませ
(かなりめちゃくちゃの出来、それでも取り直しはしたくはなかったよう)
無事プロジェクト完成。

それにしても、研人が脚本を書いたりタイプ打ちをしていなかったら、どうなっていたんでしょう?
どうもこっちの子(大人もそう)のタイムマネージメントが理解でき ない。
うちの子(わたしも)が決して真面目だとは思えないもの・・・。
そのうちに 慣れてくるのかなあ?
日本人はやっぱり生真面目なのかなあ?
などと国民性で物を考えてしまうのは間違え?

しとしとと降る雨。朝も少しバトミントンをしたけれど、もっと体を動かしたい。
スカッとしたことしたいよー。
家族揃ってまたまた大貧民カードゲーム。
ここの所、旦那と私の負けが込んでる。

7時、絵里お友達(Kadie 他2名)と映画”X2-Xmen United”を見にPotomac Mill Mallへ。
サイエンスフィクション&ファンタジーの映画で結構評判がいいらしい。
当初今話題の”Matrix”を見に行く予定だったが、いっぱい。
話題の映画は、これほど映画館が充実していても、始まってすぐにチケット売り切れで入場できない事が多い。
すぐにDVDまたはVCRが出回るのに・・。
それでも誰よりも早く話題作を見たいということか。

”千と千尋の神隠し”がアカデミー賞受賞後各地で公開され(英語名”spirited away)、
この映画だけでなくDVDも数々の宮崎駿の映画が売り出され、手軽に見る事が出来るようになった(ただし英語版)。
残った4人でDVD鑑賞。 今日は”The Young Master”1980年、ジャッキーチェン主演。
面白かった~。カ ンフーってかっこいい。子供達にやらせてみたいな。
別にジャッキーチェンのファンではないけれど、ジャッキーチェンの映画は文句なく面白い。
また探して来ようっ と。

興奮冷めやらぬ宏人と研人は、10時を過ぎても映画のシーンの話をやめようとしな い。
いつまででもしゃべってる。
「その続きは夢でどうぞ。」と、旦那。
「きっと見るよ。」と、研人。
「お・や・す・み」

 

5/18(日)雨のち曇り

朝晩まだまだ冷える。
思わず、ヒーターを入れる(12~3℃)。
今日も朝から雨。

研人のサッカーゲームはキャンセルとなった。
<また~。これではメイクアップゲームばかりでかなわんぞ。>
2時、宏人のホッケーゲームへ。
コーチが不在の為、いつもと違ったポジションでゲームをスタート。
宏人はフォワー ドとディフェンスを交互にプレーする。
いつもより人数が少なかった分、全員体を 張ってプレー。
第1ピリオドを終わって1-2の接戦。
第2ピリオド、宏人の好アシストで同点となる。
その直後再び点を入れ逆転。3-2<WOW!>。
しかしThe Penguinsの攻めもここまで。
すでにくたくたの選手達はボールをコントロールできず、瞬く間に同点。
そして終わってみれば4-6。<また負けちゃった。>

今日の宏人は攻撃にも守りにも、果敢に参加してなかなか良かったと思う。
しかしスイッチするポジションに選手たちが慣れず、どうしても選手が固まってしまう。
もっ と声を出しながらしっかり自分のテリトリーを守らなくてはいけないのでは・・・?
宏人のゲームの様子を、研人はビデオ撮り。
私が撮るよりずーっと上手く撮れている (宏人が言う)んだって。

鼻水鼻づまりの研人は、今ひとつ元気がない。
アレルギーか?風邪か?いつも飲ませ る薬に迷う。

5時、オリエンタルマーケット(Grand Mart)で野菜・納豆等買い物した後、
絵里のバースディーディナーと称して韓国レストラン”Soowon Restaurant”へ。
絵里のリ クエストでは日本食レストラン”味覚”だったが、日曜はお休みの為行けず。
この韓国レストランでは焼肉・寿司・天ぷら・韓国豆腐料理etc・・・を楽しむ。
昼食の遅かった宏人も研人もまあ、よく食べる。
このレストランはおいしいし、メニューも豊富。
お寿司はあまり期待できないが、いかにも韓国料理らしいたくさんの付け合せ小鉢がいい。
さらにウエイトレスもいい感じ・・・・。と思っていた。
そして実際悪くないのかもしれない?が、おかしな事が一つ。

店に入り、いつものように「5人です。」と言い、席に案内される。
ウエイトレスが2つのピッチャーを持ち「お茶にしますか?それとも水?」と、聞く。
すかさず私達5人とも「お茶下さい。」と、応える。(今日は冷えるのだ)

びっくりしたのはこの後、 4個分のお茶をカップ(グラスともいえる感じ)に入れ、
5個目の時、カップの半分の所でお茶がなくなった。
すると、当然のように、氷の入った水をじゃばじゃばとその半分入ったお茶のカップに足したのだ。
何の躊躇もためらいもなく。
そのカップを渡された宏人「・・・・・・・・!?」
ただただカップに浮かぶ氷を見つめる。

この一連の仕種、あまりに自然だったので私達もしばらく声が出ない。
数秒して爆笑!!!
一口飲んだ宏人「まず~~。」
このウエイトレスは韓国人?
いやいやアメリカンになってしまった元韓国人でしょ。 とは旦那の見解。

決して悪気はないのだろう。
その後も"Would you like something?"と、何事もな かったかのように聞いてくる彼女。
日本では考えられないような一こまかも。

 

5/19(月)晴れ

朝からの食事で
「これを食べろ、それは食べるな。」
と、指示する私に(私はやさし く言っているつもり)
旦那がふくれる。
「おもしろくない!!」

前回(昨年)の検診の結果と照らし合わせる。
脂肪は増えてるが、コレステロールは 若干下がってる!
この事実に旦那がほくそえむ。
「そんなにコントロールしなくていい!!」
でも食事管理は続けるつもり。

2時、宏人は学校を早退して矯正歯科へ。
歯がどれ位動いたか見るためにレントゲンを撮り、ブレイシスを付け替える。
上下につけていたゴムはもう必要ないとの事。
レントゲン結果は次回説明を受ける事になる。
見たところずいぶん歯並びが良くなってきている。
このように目に見えての成果は、5000ドルも納得か?!

3時半、絵里はカイロへ。
ラジオでも宣伝しだしたここのカイロプラクティス。
お客(患者)獲得に躍起?
先月請求分(61ドル)も、半額にしてもらう交渉をしようか?
小さい金額なので、言うのがどうもはばかれる。

研人サッカープラクティス(6:00~8:00)
鼻水鼻づまりの状態で出かける。悪くならない事を祈る。

昨日レストランでのおかしな体験をしたが、先日にあった
アメリカ生活って面白い
と感じた体験を一つ書き留めよう。

それはいつも利用しているスパーマーケット(Safeway)での事。
いつものようにスーパーのバック7~8個の買い物をしたのは午前中。
夕方になって、さて夕飯の支度をと思ったら、
買ってきたはずの野菜や肉がない。
冷蔵庫を何度 見ても見つからない。
確かに家に帰って見た記憶がない。
レシートを確認。
どうやら トマト、ハム、肉、ディルなどの入った一袋丸々持ってこなかったよう。
レジの所? それともカートに乗せたまま?
この暑さじゃ肉は腐ってるよ・・・。
総額は25ドル ぐらい。

う~ん、あきらめなきゃかなとも、思ったけれど、一応レシートを持って Safewayへ。
見つからない品目に印は付けて来たものの、なんて言えばいいのよ。
と、思いながらも体はカスタマーサービスへ突き進む。
「家に帰ったらこの品物がないんです。」
と、自分でもバカじゃないのと思うような言い方で
カスタマーサービス の店員(幸いにもマネージャーだった)に話す。
反応は?と、どきどきしていると、 いとも簡単に
「同じものを持ってきて。」と店内を指差す。
<え~、いいの~>
と、 とりあえず、大体同じ金額(パックになっているので多少違ってしまう)の肉や野菜を抱え、
再びカスタマーサービスへ。
「あのー、これ位なんですけれど~。」
品物はおろかレシートのチェックもなく
「持って帰っていいよ。」
<うそー、これくれるの !?>

・・・一回は払ってあるという事を忘れ喜びに浸り、自然とスキップしている自分がそこにある。
2度スーパーに足を運び、どきどきしながら説明し、レシート見ながら再び買い物。
得はしていないと気付いたのは、しばらくたってから。
な~ん だ、それだったら高そうなものを
「これです。」って、言えばよかった!

 

5/20(火)晴れ

研人の鼻水鼻づまりは、とまらない。
それでもサッカーの練習試合(5:30~7:30)に出かける。
宏人もサッカープラクティス(6:30~7:30)。

Foxで放送されているAmerican Idol(アメリカ版スター誕生)が、
最終選考(今まで通り、視聴者の電話による投票で決まる)に入り、
夜8時家族揃ってテレビに釘付け。
学校でも話題になる事が多いらしく、
テレビ番組の話題にもついていけないのはつらい事。
と、毎週欠かさず見ている。
と、言うより最終近くまで残っている面々はプロ級の歌声で、
見ごたえ充分。

 

5/21(水)雨

昨晩12時前に、鼻がつまって苦しくて眠れないと訴えた研人。
鼻スプレーに鼻パッチをする。
朝7時半、今ひとつ体調のすぐれない研人は、のろのろと学校へ。
学校からのお迎え 要請コールがなければいいが・・・。
金曜日は一日がかりの大遠足なのに・・・。

外は、土砂降り。

絵里は高校に残って、世界史の課題となっているインタビュー。
昨年のMathの先生であるMrs.Williamにベトナム戦争時の事や彼女の考えを聞く。
ベトナム戦争を知る大人にインタビューというこの課題で、
適当な知り合いが見つからなかったという事情ではあったが、いい人選であったよう。
当時軍の仕事でドイツに行っていたという彼女は、
ベトナム戦争がもたらしたさまざまな事柄、
軍や国のあるべき道、一般人のと るべき姿など、
簡潔に彼女の言葉で語ってくれたと言う。
正直なところ、ベトナム戦争そのものをよく理解していない私は、
絵里にインタビューのメモを見せてもらったものの、
へぇー、と感心するばかりでよくわからなかったです。

親の心配をよそに4時半、研人は「喉が痛い。」と言っているが、元気に帰宅。
7時半、高校のオーケストラのコンサートに出かける。
Chamber/Concert/9th Grade と3つのグループに分かれての演奏。
Chamberはすでに大人のオーケストラの漂い。
これだけの音楽が奏でられたらさぞ楽しいだろうと思われる代物。
一緒に聞いていた 研人、自分たちのビオラ演奏と比べて何を感じたのか?

CAより音楽に力を入れている ように思われるVAの学校教育。
せっかく楽しくなってきた楽器演奏を、研人には続けさせたいが、
果たして新しい土地でうまく学校が見つかるかどうか?
絵里は音楽には興味はあるものの、機会に恵まれず
(宇都宮でピアノを始めて半年で、引越し。
TXで 先生が見つからず、CAではまともな音楽の授業無し。
その為VAでも音楽のクラスをとることが出来なかった)。
アートが好きな絵里や宏人にはアートに力をいれている学校が望ましい。

会社から”GO”サインが出た!!!
オーナーMarkにも”7月末までに、引っ越します。”とのメールを入れる。

あと2ヶ月!! エンジンかけなきゃ!

 

5/22(木)くもり時々雨

エンジンがかからない。
早急にCAの新しい住まいのロケーションだけでも絞らないといけないのだが、
いろいろとアメリカの教育事情を知ってしまった今、簡単にターゲットを絞れない。
荷物の整理も遅々として進まず、学校等連絡も入れないと、とは 思っているものの、
今日もろくな事をしないで終わってしまった。

自分自身自然に体 が動き出すまで待ってみるか?

こうやっていつものごとく、最後になってばたばたするのか?
<懲りない奴>

冴えない天気。
研人・宏人のサッカープラクティスなし。
宏人のホッケープラクティスも行かなかった(屋外練習だった)。
今週末に予定されていたサッカーのバージニアトーナメントは
悪天候続きのため、中止となった。
<最低!研人にとっては、Metro Stars最後のトーナメントだったのに~>

絵里と宏人の4学期の中間成績評(Interim)が出た。
絵里はついにストレートAを取った(高校に入って初めて)。
しかし、本人喜んでいる ものの、最終的にストレートAは無理そうと、のたまう。
苦手なサイエンスも”A”と はよく頑張っているよ。
宏人も少~しだけアップ。文系の科目は彼にはきつい。
彼の言語能力から考えると、 彼もよくやっていると言えるだろう。
(絵里に言わせれば、宏人のグラマーやスペリ ングは最低だそう)

 

5/23(金)雨

研人はfield trip(遠足)に出かけた。
場所はGettysburg, PA。
ここは南北戦争の最大の激戦地(ゲティスバーグの戦い/1 863年7月1日~3日)。
北軍が勝利を収めたが30000人以上の死傷者を出したといわれる所。
リンカーンの「人民の、人民による、人民の為の・・・」演説が行 われた場所でもある。

あいにくの天気でほとんどバスの中からの観光。
昼食も外に出られずバスの中。
片道2時間のドライブ、公園を駆け回る事も出来ず、
6時半に帰って来たときに、「楽しかった~!」の声が聞こえない。
チャーターしたバスの中では、日本の遠足のようにガイドさんがゲームをしてくれる わけでもなく、
皆で歌を歌うわけでもなく(今の日本は、やってないのかな?)、
各自持ってきたCDをヘッドホーンで聞いたり、本を読んだり、
お菓子を食べたり皆勝手に過ごしたしそう。

絵里の学校から”GATE”のプラグラムに合格の通知が来た。
GATEとは、Gifted and Talented Education(才能豊かな子のための教育)の意。
このプログラムは各州・各地区(District)・各学校によって、全く行う内容が異な り、
州が変わるごと(引越しするたび)に、テストを受けなければならない
(同地区内では、一回合格し週何回かの特別クラスを受けていれば、
高校卒業までGATEに入っていた事になる。)
CAでは、3人ともこのテスト(IQテストだけだった)にパスしたものの、
小・中学校ともたいした特別授業がなかった。だから、期待もしていなかった。

しかし・・・ VAに来て、研人はすぐにテスト(算数・読解力・IQ・先生の推薦状)を受け、国語・ 算数両部門合格。
週4回の特別クラスに入って面白い学習をしている。
算数では株の売り買い(疑似体験)、国語では小説を書いたり、歴史的人物の研究など・・・。
その分クラスの授業に出られないので、クラスワークが全て宿題になる事もある。
しか し研人はこのクラスが好き。

宏人は、当初GATEのテストを受けることを拒否。
今の中学(Woodbridge M)に入って半年が過ぎた頃、先生から受けるように電話があり、
仲良くなった友達が入っていた事もあってテスト(算数・読解力・IQ・先生の推薦状)を受けることに、
そして合格 (科目分かれていない)。
週1回の特別クラスでは、パズルを作ったり世界の事を調べたり、グループワークが多い。
抜けた通常のクラスの分だけ宿題+クラスワークになって何もいい事がないとか・・・不満たらたら。

そして、絵里。昨年の中学時代ずーっと、テストを受けることを拒否。
高校に入って半年、学校からGATEのテストを受けるようにとの推薦状が届き、いやいやながらもテ ストを受けた
(カレッジの時に有利になるかも?との思いから)
高校に入ってからのテスト(算数・読解力・語彙力・IQ・作文・先生の推薦状・面接)は難しく、
何日にも及び、絵里は落ちるものと思っていた。
そして実際、2,3日前にGATEの先生からのお話で合格を伝えられたものの
「語彙力は、評価”1”<最低かも>。
このランクではGATEには入れないが、IQがトップだった
(Your score was the highest one that I have ever seen.と、言ったそう、本当?)のと、
バイリンガルであるという事、数々のスポーツをしている事で合格が決まった。」
と、説明を受けたそう。
すでにクラスもスタートしているが、ここに来て改めて親のサインが必要な書類が来た。
転校しますのすので辞めますと言いに行くのは簡単だけれど、
GATEに入っていた という記録がなくなるのは少々困る。
せっかくパスしたのにー。
今度の引越しで、子供達はまた普通なら受けなくていいテストを、受けなくちゃいけないんだね。
苦労かけてます。

絵里と旦那はバレーボールへ。
旦那様がすすんでバレーボールに行くって良いな。
絵里も喜んでいるよ。

 

5/24(土)くもり時々雨

予定されていた研人のサッカートーナメントが中止になり、ぽっかりあいた3連休
月曜はメモリアルデーで休日。
残されたVAでの生活で、行きたい所はまだ山ほどある。
短すぎた2年間。せっかく出来た休日を生かそうと、
ワシントンDCにあるNatural History Museum(自然歴史博物館)へ。

Natural History Museumは、ワシントンDCに14ヶ所のMuseum(博物館)を持つ
Smithsnian(スミソニアン)の博物館のうちの一つ。
数ある博物館の中で、子供達のリクエストのうちの一つでもあった。
10時出発、思いのほか順調にDCへ、そしてパーキングもスムーズ。
Smithsnianの博物館は、どこも無料!!
アメリカの度量の大きさに敬意を表します
今日はパーキングもフリーでラッキー!

35億年前に海に現れた生物の化石から始まり、5億7千年前の貝の化石、
陸の生物 ・植物、恐竜の誕生、人の誕生・・・・・。
あまりに遠い昔の事で、何億年前といわれてもピンと来ない。
それでも発掘された化石は、私達を氷河期以前へ連れて行ってくれる。
私達が生きている今という時、長~い地球の歴史から見れば、ほんの点にも満たない。

この博物館のメインである恐竜の他、Hope Diamondを代表とする宝石、
アジア太平洋の文明、アフリカの歴史と文明、鳥、海の生物、動物の骸骨、昆虫・・・など見所は、たくさん。
途中昼食をはさんで、充分に歩き回った。
午後からはかなりの人ごみ。
連休とあって小さい子を連れた家族連れが多く、思わず彼らの会話に耳を澄ませる。
あんな風にバギーと抱っこ紐で博物館を回っていたんだよね。
そして今は、時々宏人が解説してくれるのが、妙にうれしい。
宏人撮影

博物館から、真っ直ぐ帰宅。
6時、研人はHarissonの家にお泊り(Sleep over)に、出かける。
プレーステーションのゲームソフトをたくさん持って、目的はテレビゲームですか?
8時、夕飯を終え、ゆっくりとした時間。 映画”Forrest Gump”1994年/主演 Tom Hanks を見る。
ベトナム戦争体験のある主人公Forrestの語りで物語の大半がすすむ。
絵里の歴史の先生のお勧めでもあったこの映画は、3時間にも及ぶ長編。
ところどころに笑わせてくれる所があるが、テーマとしては重ーい人生のドラマ。

"Life is like a box of chocolates..."は、何をや言わん。

 

 

5/25(日)雨

9時半、友達の家でお泊りだった研人を迎えに行き、そのままエアーショーを見に出かける。
場所は Lexington Park /Maryland(海軍駐屯地)。
ポトマック河を渡り、家から2 時間ほどの所にある。

朝からの悪天候が回復してくれることを、望んでいたのだが・ ・・(今日は少し晴れ間もみえるとの予報)
厚い雲は晴れることなく、雨は激しさを増す。
ジャケットを着、傘を差して園内を歩く。
傘と言っても日よけ用の大きなビーチパラ ソル。
終始掲げていた旦那様は本当にご苦労な事でした。

小型機が10機ほど展示され、そのいくつかは中に入る事も出来るが、
なんと言って もメインは、U.S.Navy Blue Angelsのエアーショー。
しかし悪天候で飛ぶ事が出来ない。
その他の小型機によるショーも天気の回復を待つばかりで、いっこうに始まりそうにない。
結局見る事が出来たのは、最初のヘリコプターの飛行だけ。

8年前にオー スティンで見たBlue Angelsのショーはそれはそれは見事だった。
これぞアメリカってな感じで、テキサスの大空に舞う華麗な飛行は、私達を大いに魅了した。
しかし、 こんなに雲が低く立ち込めていては、たとえ飛んだとしてもほとんど私達には見えない事だろう。
<そんな危険を冒すわけないっか>
展示のブースもオースティンの時と比べて貧弱。
中型機・大型機がなかったので見て回る所も少ない。

飛行機の羽で雨宿りしている観客。
食べ物屋のブースばかりがむなしく立ち並び、” COLD BEER”の寒い文字、
ビニールを覆いながらハンバーグを焼く販売員・しっとりぬれたパンに、はさんで食べようという人はいない。

まだまだ天気の回復を待っていたそうな宏人と研人ではあったが、僅か1時間ほどで Navy Stationを出る。
入場料・駐車料なし。まあ、良しとするか。
全員びしょぬれ。雨具があったにもかかわらず、このぬれよう。
宏人は車に常備してあったズボンに、研人はお泊りで使ったパジャマのズボンに着替える。
昨日から鼻水 のひどい宏人が、体調を崩さないかと気になる。
<それでも遊びに来てしまう私達っ て、しょうもない遊び人!?>

絵里は、エアーショーは興味無しと一人お留守番。
何をしているんだか・・・?11 時半に電話した時には起きていたけれど。
再び2時間かけて帰宅。

途中レンタルしてきた”Ringu”主演松嶋奈々子・真田広之を見る。
数ヶ月前に見た”Ring”のオリジナル版。
ストーリーは、ほとんどRingと同じ。
震撼 させる恐さを感じたくて借りてきたのだが、途中あまりに恐くて借りなければよかったと反省。
研人はお父さんにくっついて布団をかぶって見てるし、
宏人は私に引っ付 き終始手を握り合い、絵里は予測される恐ろしい場面は目を閉じていた。
しかし終わってみれば、Ringの方が恐かったかな?
オリジナル版Ringuでは、アメリカ人には理解できないところがありそうな気がする。
リングの意味も不鮮明だったし。
私には日本語版(英語字幕付き)だったのでよ~くわかったけれどね。

 

5/26(月)くもり

Memorial Day(戦没将兵記念日)の休日。

雨が上がった。少しだけど日も差している。
今日はゆっくり朝寝坊。
子供達は、11時に起こすまでぐっすりお休み。
風邪で調子が今ひとつの宏人はそのまま寝かす事に・・・。
何時まで寝ているかなあと興味があったのだけど、正午には自分から起きてきた。
もっと寝ていて良いのに・・・。

私も若い頃は、夕方4時まで寝ていた事があったよ。
それが年をとって長時間寝続けることが出来なくなった。何となく悲しいお話。

少しは日本語の勉強もしなくては! 3人与えられたワークをこなす。
車の中でチャレンジについてくる付録の問題集やパズル(主に社会や理科)を
子供達 と早押しクイズ風に遊びながらやっているのだが、さすがに絵里はダントツ一位。
宏人や研人とは日本語のレベルが数段違う。
宏人は難しいとすぐにいやになってしまう し、研人は「絵里はずるーい!」と言ってふくれるしで、
なかなかゲームとまではいかない。
それでも研人はヒントを与えれば、まだまだ考えようとするので見込みはあるかも。
でも宏人は・・・・・?頭が痛い。

子供達が答えるクイズの珍解答は、笑わせてくれる。
気持ちはわかるというものばかりで、日本語の難しさがわかるというもの。

どこも欠けていない円形に見える月は何?
・・・マンヅキ<惜しい>
日本の回りに広がっている深さが200Mくらいまでの傾斜が緩やかな海底の事を何という?
・・・コンティネンタル シェルフ<日本語で言え>
花にある部分でおしべめしべ花びら以外のものは何?
・・・つぼ、な ど

宏人が聞く。「お母さんってどの位英語出来るの?トトの日本語と同じくらいかな ?」
・・・難しい問題だ。

せっかくの雨上がり、外でバドミントン・バレーボール等を楽しむ。
風邪の宏人も皆 の笑い声につられて参加。<大丈夫~?>
気がつけば2時間も外で汗を流していた。
ここの所、時間があって天気さえ許せば、家の前でせっせとバドミントン。
近所では 熱心なファミリーだと思っているだろうなあ。
これも健康維持のため。
CAの新しい家の前も自由に遊べる所である事は、家を探す上での必須の条件だ。よろしく。

旦那は6 月初旬CA出張の予定。貸家の状況を探ってくると言う。
研人6時からのサッカー練習に出かける。
しかし行ってみればチームメートが揃わず、練習中止。
不意にできた3連休とあって皆出かけてしまったのか?!

 

5/27(火)雨

雨は嫌い、嫌い、大嫌い!!
来る日も来る日も雨ばかり。今週も金曜日まで雨のマークがついている。

旦那の今日明日の予定の出張がなくなり、サッカーのお迎えを頼めるぞと、思ったの も何の
・・・、サッカーの練習もキャンセル(宏・研とも)。
暗い気分は、天気のせい。恵みの雨もここまで降ると、辟易する。

日本でも東北地方で大きな地震があったそうだし、世界的に異常気象。
これからどうなるのか、地球は。
宏人の風邪は小康状態。悪くなっているようにも見えないが、食欲がいまいち無い。
普段が異常かもしれないが・・。
旦那も喉が痛いと言っている。 みんな元気でにぎやかなのがいい。

 

5/28(水)雨のち晴れ

また雨。 旦那は頭痛で起きられない。
研人を学校まで送りがてらオフィスへ。夏に引っ越す旨伝える。
基本的には小学校への連絡は必要ない。
何故なら9月から研人は中学生だもの
<ウッソー!研人が~>
彼の記録を作ってもらおうとしたが、Westridge Elem.では、作らないとの事。
それにしても、ついこの前このオフィスで編入の手続きをしたような気がする。
本当に2年もたったのかしらん。

11時過ぎに早めの昼食をとり、旦那は会社に向かう。
ぐちゃぐちゃな状態のベースメントの荷物整理。
よくもまあこんな状態でほおって置いたかと、自分ながら呆れる。
アメリカに来て1年目、知らない単語を書きとめていた私のノート発見。
こんなにボキャブラリーがなくてよく会話していたなと思われるような基礎単語ばかり。
少しは 英語力が伸びた事を知る。
子供達に見せると、「うそでしょ~。」の言葉。
「こんな 英語力でも一応いろんな交渉してきたんだし、
今はずいぶん英語が上手くなったんだぞ、これでも・・・。」と、いばる私。
しょうもない親だと言わんばかりの宏・研の脇で
「絵里は~?」と、自分の飛躍的な進歩を誇る絵里。

宏人は、帰宅後宿題を終えるとChinnへ。
親の心配(風邪の具合)をよそに、「完全に治った。」と、雨も上がって、自転車で出かける。
今日もバスケットとプールでエネルギーを発散。
旦那6時帰宅。 体調がすぐれない。夕飯まで寝る。

 

5/29(木)くもりのち雨

旦那様の調子は芳しくないが、大腸の内視鏡の検査を受ける為に、問診に出かける (10時半)。
今度の医者は家から30分ほどの日本の女医さん。
前回人間ドックを受けたニュージャージーまで出かけると、
この大腸内視鏡検査を受 けるのに、3日掛かりになる事が分かった
前日ニュージャージー入り、当日下剤を かけ9時病院入り麻酔をかけるので
検査後のドライブは禁止されている、翌日帰宅
近くの検査可能な病院を紹介してもらっていたのだ。

ここからは、帰宅後旦那から聞いた話。
ただの問診のつもりで出かけていったが、簡単な直腸診までやられてげんなり。
痔があるための出血と考えられ、きちんとした大腸の内視鏡検査は、
また別の専門医に連絡を取る必要がある事を知る。
ひとまず痔の薬を処方してもらい、様子をみる事にする。
CAに引越し後、再び人間ドック(コレステロール値・脂肪値・便の検査の再チェック)を受けるのがベストだろう。
旦那はそのまま出勤。

午後からまた雨。
今日も宏人と研人のサッカープラクティスはキャンセル。
I am so sick of rain.<もう、雨にはうんざり>ここの所よく聞くフレーズ。
冬の 間は”Rain”に変わって”Snow”だった。
このバージニアの天気にはうんざりは、” I'm so sick of the weather in Virginia.”かしら?
<でも、バージニアの人には言えないよ>
ちなみにカリフォルニアは30度を超える天気でここの所全くの雨知らずとか。
CAの家の値段が高いのは、天気の分も入っているというのは本当かも。

宏人はホッケーのプラクティス(8:00~9:00)へ。
快方に向かっている旦那様が送り迎えをやってくれる。Thanks!
私は朝から頭痛がひどい。
今日一日頭痛薬、シップ、マッサージ、目薬、頭を冷やす ・・・などいろいろやったのに一向によくならない。
寝ていて頭痛で目が覚めるなん て最低。
恐くて寝る事もできやしない。
時々襲うひどい頭痛。今度はCTでもとってもらおうかー
(最近”高校教師”という脳腫瘍になっちゃうドラマを見た影響を受けてる)。
それよりへんな寝方のせい?
原因は首の付き方にありそう。
保険の利くうちに カイロでも行こうかと思う。

 

5/30(金)晴れ!!

久しぶりのさわやかないいお天気。
7時、着られなくなった服や使わなくなったおもちゃ等を、ドライブウエーに運ぶ。
その量ダンボール(大)3ヶ・大袋2ヶと子供用自転車。
今日は回収の車が来る日。 お天気がよくて良かった!
これらのリサイクル品は中古専門のお店で販売され、その収益金は恵まれない子供達に行く。
このような中古品の回収は教会でも行っていて電話一本で取りに来てくれる。
私としてはできればガレージセールをして少しでもお金に換えたいところだが、
今の家のロケーションではコミュニティーとしてやらなければ、ガレージセールは無理と、
抱えていても使わないものを少し持っていってもらっ た。
もっと出してしまい所だが、それがなかなか難しい<単に”けち”>。

それにしても、頭が痛い。
目覚ましがなる前から頭が痛くて目が覚めるのは、なんともつらい。
<なんとかしてくれ~>
対処療法を見つけ出さないと・・・。
やらなくてはならない事は山ほどあるのに・・ ・。

子供達は久しぶりの好天気にご機嫌。鼻歌も口ずさむ。
天気って、意外と重要よね。
宏人はEricの家へ遊びに出かけた。髪に緑色のスプレーをかけてご機嫌に帰宅(9: 30)。
シャンプーで簡単に取れるこのスプレーをして良いかわざわざ電話をしてくるんだから、
まだまだ宏人ってかわいいねえ。
絵里はバレーボール(7:30~10:00)もしかしたらこれが最後になるかも。
来月からはバレーボールリーグになって、お遊びとは少し形態が変わるらしい。
あと 2ヶ月足らずで引越しでは、とてもリーグには入れないもの・・・。

旦那から珍しく「ちょっとビールでも飲んで帰る。」との電話あり。
マイクロンの人との一杯だそう。
日本だったらよく聞かれるこのフレーズ「ちょっと飲んでから帰る。食事はうちでする。」
と、連絡があったのはUSAに来て初めての事。
何だか新鮮な感じ。
だいぶ風邪の具合も良くなったみたい。

 

5/31(土)くもり時々雨

今日の天気予報は強い雷を伴なう雨。
9:00宏人サッカーゲーム 10:30研人サッカーゲーム(Maryland,家から2時間弱)も、
キャンセルになると思いきや、決行との知らせで出かけたのが、共に8時過ぎ。
ゲームの時間が重なると、遠い方はいつも旦那が運転手。
本当にやるの~?と、言いながら二手に分かれて出発。

宏人のゲーム。
小雨が降る中、試合開始。
圧倒的に相手チームの方が上手い。
個人個人のレベルの差 も明らかでほとんど相手サイドに攻められない。
フォアードの宏人はぽつんとつまら なそうに立っている。
これじゃゲームにならないよ。
相手チームの攻め方はトラベルのチームでもやっていけそうなほどパス回しがうまい。
だから見ていて結構おもしろい。
前半を終わって0-4。
強く降り出した雨風の中、後半開始。
相手もこの雨で疲れが出たのか、動きが鈍くなり、攻めこめるようになってきた。
前半のチームと同じ とは思えない位動きが緩慢。
宏人もスピードはないものの的確に球出し、ヘッディングと、かなりいい線いっている。
が、地面もかなりぬかるんできて、ここぞという時に滑るシーンが多くなる。
1点でも取りたいAces(宏人のチーム)のRyanがドリブルで上がったところを
後ろから足ですくわれ、胸から転倒。
Ryanは肋骨を骨折かという重症。
そのまま抱えられて家に帰る。
Acesの頑張りで1点を返したものの、その後2点を追加され、終わってみれば6-1.
大差の負け試合でした。

研人のゲーム。(旦那の話)
前半0-0.研人はフォアードで登場。
今日の相手は現在Division4の一位をいくチーム。
しかしそれほど強さは感じない。
後半の始めは互角にいい勝負をしていたMetro Stars 。
残りあと10分というところ でエネルギー切れ。
続けざまに2点を入れられ、せっかくの健闘もむなしく0-2の負け。

12:00~4:00 スナックシェッドの販売ボランティアに絵里・宏人と共に出かける。
時折吹く強風と雨の中、テントスタンド(Back Field)で、
ホットドック用のソーセージを焼いたり、スナックを売ったりのお仕事。
スタンドの目の前は5~6歳児の サッカーゲームが行われている。
可愛い。研人がサッカーを始めたのが3歳。あんな 感じだったのかしらと、懐かしむ。
まだ頭痛の身には4時間のボランティアはつらかったが、
絵里や宏人が手伝ってくれて大助かり。
後片付けもてきぱきと、無事4時間のお勤めを終える。
今日の売り上げ はいくらだったのかしら?
ホットドックにスナック、キャンデー・・・。結構よく売 れるもんだ。
うちは買ったことがないけれど・・。

帰ってきてベッドで一休み。 食事の支度もする気がしない。
タイ料理のレストランへ行く。
美味。子供達もタイ料理が大好きで、今日もきれいに平らげました。
食事後、古本屋へ。
いらなくなった本を買い取ってチケットをくれるこの古本屋。
日本語の本はほんの数冊しか置いていないが、持ち込み可能。
ずいぶん引き取っても らってチケットも溜まった。
チャレンジの付録の漢字字典や、高校受験案内、学研の科学までも持ち込んで
チケットに替えてしまったのは少しばかり心苦しい
(日本語が 読めないから何でもOKに漬け込んで)。
子供たちはそれぞれ欲しい本を手に入れて満足の図書のお買い物。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿