2022年1月20日木曜日

紫奏子(むらさきそうし)


冬の食卓に欠かせない白菜。よくある普通の白菜のほか、ミニ白菜、オレンジ白菜は知っていたけれど、紫の白菜を産直所で見つけた。



生でサラダで食べると良いと聞き、本日はシンプルに紫白菜だけで生食した。サクサクして美味し〜!白い部分と紫の部分の食感が違って楽しい。そして何より綺麗!



明日はどんなアレンジしようかぁ。

2022年1月19日水曜日

あれから一年


2021年1月18日、テディが逝った。あれから一年。今でも無性に会いたくて抱きしめたくなるけれど、あっという間に月日は流れた。

テディがいてくれた時は、テディ時間で一日が過ぎて行ったけれど、今は自分の好きなように時間を使ってる。思いつくまま行きたいところに行って 好きなように遊び 夜遅く帰る事もしばしばだ。

命日の2022年1月18日は渡良瀬遊水地の夕焼けを見に行った。

日没までの時間は、野木町のホフマン煉瓦窯〜野木神社〜満福寺〜熊野神社と回った。あまりに風が強くて寒い。車での軟弱散策(T . T)

4時半、コウノトリ観察ができる生井桜づつみに到着。刻々と日が落ちていく。富士山は確かに日本一の山だ。その存在は神がかってるとすら思う。












昨日は今年最初の満月。1月の満月をアメリカ先住民はウルフムーンと呼んだそう。
ウルフムーン。魅力的な響き。
アメリカでも日本でも テディの散歩では幼い子達がしばしば「オオカミだ〜」“Wolf!”って大騒ぎしてた。
そして興味津々恐る恐る近寄ってきて、「触って良い?」って聞いた。もちろんYes!




日が沈み、どんどん富士山が紅くなっていくと、堤の反対側には満月が現れた。
自然と涙が出た。

あまりに美しい渡良瀬の夕焼け。感傷に浸りながら帰路につく。渡良瀬から自宅までのドライブ後半。「テディやるなぁ」と夫がつぶやいた。期せずしてもう通る事もなくなった道を走っていたのだ。

ドキドキしながら通い詰めたクリニックを覗き見る。お世話になった獣医が診察しているのが見えた。このクリニックはガラス張り。明かりが灯った診察室はよく見える。

ありがとうテディ。確かにプレゼント受け取ったよ。

2022年1月12日水曜日

栗田美術館

2021年 日本人の健康寿命は男72.68歳、女75.38歳という。この数字は平均としても愕然とした。震えた。残られた時間はあまりに少ない。焦る。世界中未だにCovid に振り回されて、私は迷った末に予定していたアメリカ行きを延期した。

たまの山歩き、寺社巡りでそこそこ歩いているものの、出かけなければ日々の生活での歩数は2000歩程度。買物も所用も全て常に車で行くので毎日の歩く距離はたかが知れてる。私の整形医は「田舎の人は歩きが足らん!東京人は歩いて駅に向かい、階段の昇り降り、知らない内にたくさん歩いてる。田舎人はダメだ。とにかく毎日歩く事を心がけろ」って言っていたけど、万歩計で記録つけて、彼の言葉が本当だと実感した。

寒くて朝の散歩を日課にする事をここに宣言する。。。続くかな〜(^^;;

風がピューピュー吹く中、足利にある栗田美術館に行った。12時過ぎ到着。大きな駐車場には一台も車が停まってない。休館日か?開いてた!






広大な敷地の栗田美術館は私たち夫婦の貸し切りだった。掃き清められたような庭を歩く。乱してしまっては申し訳なく思う。

フレディマーキュリーの大のお気に入りだったという栗田美術館。日本文化を愛しこの美術館で何を感じていったのだろう?私は展示物にオランダとの交易、さらにデルフトの陶磁器を想った。



それにしても広い敷地にゆったりと気高く立つ美術館だが、展示は伊万里と鍋島のみ。創立者栗田英男のこだわりと財力に驚かされた。

2022年1月10日月曜日

黄かぶ

産直所をふらふら見て回るのが好き。新しい野菜を見つけるとすぐ試したくなる。

今回は初めてお目にかかった黄かぶ。

ヨーロッパで多く栽培されているらしい。シチューにしてみた。

見かけは芋、食すと一瞬芋、、そしてかぶ。ほんのり甘みも味わいもあって美味しい。




2022年1月1日土曜日

謹賀新年


あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

私にはついこの前こうして新年のご挨拶をさせていただいたように思えますが、一年という月日は確かに経ってしまったのですね。

変異を繰り返し、相変わらず私たちの生活を脅かしてるコロナ。今年こそはって言葉が虚しく感じてしまったりもしますが、少しずつ世の中明るい方向に向かってますよね。

有名どころから廃寺まで、社寺巡りが楽しくなってる私ですが、こんな記事を見つけました。https://media.horinji.or.jp/ranking-prefecture/?fbclid=IwAR0-SaekspjBeLAfuWgFhQxeqcQLhul7dCgMWRPKIttAuLRyLqixkUSGXzo

お寺も神社も、コンビニよりずっと多い!

栃木は社寺が多いと思っていたけれど、法人化してないのかしら?

11年前アメリカから帰国してすぐの大晦日は、ベランダに出ると四方八方から除夜の鐘が聴こえてきました。しかし今はもうその音はほとんど聴く事ができません。寂しいです。

今月はまたアメリカに行って来ようと、チケットも入手してありますが、今のアメリカの感染状況では、ルンルン気分で行けそうにありません。キャンセルするか、延期するか検討中。金銭的には延期したい所でありますが、一体いつになったら???

少し悶々とした元旦ですが、こうして元気に新年を迎え、FBで皆様にご挨拶できるのは幸せと心から感じております。

皆様の新しい一年が実り多き良い年になりますように!

今年もよろしくお願いします。


JALマイレージで注文したおせちと少しの手作り