夏の風物詩。鮎の塩焼きを食べてない。大谷の採石場で知った天然かき氷り。もう一度天然かき氷を食べたい。




さて帰ろう、、と思ったが、名水百選「尚仁沢湧き水」はこちらの看板を見て 予定変更 湧き水に立ち寄る事にした。


素晴らしい!清々とした川の流れ。鳥のさえずり。木漏れ日。澄んだ空気。心が落ち着いて来るのを感じる。実に素晴らしい。
湧き水群までは1.5km 大した距離ではないが、勾配はきつく足場は滑る。もう転ばないぞと要注意で歩いた。

![]() |
タマアジサイ |
![]() |
イワタバコ |

大大満足して駐車場に向かった。
急遽 車に置きっ放しのスニーカーに履き替えてのハイキング。靴下なしだったので 擦れちゃったのか、血が出てる、、、と思った。が、違う!ヒルに喰われた!ギャーギャー騒いで靴脱いで逃げまくる。。ヒル、、気持ち悪ーい(><)
それにしても痛くも痒くもなく すごい血だ。ヒルはヒルジンとか言う物質を出して 血液を止まらなくするんだとか?!恐るべしヒル。なんと1時間半以上血が止まらなかった。
8月最後の土曜日。夏らしいお出かけはヒル初体験付きだったけど 楽しかったぁ〜〜♫
ちなみに 途中 放射性廃棄物最終処分場反対の看板があちらにもこちらにも建てられていた。最終的にどうなったのだろうか?チェックしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿