2016年4月16日土曜日

さあ、頑張ろうか🎶

3月一時帰国した夫と、町のジムで体力測定をした。
身長・体重測定、自転車乗って、握力測って、屈伸して、、、。
そこで私は《かくれ肥満》の認定を受けた。BMIは低いのに体脂肪率が高かった。やはりフィットネス会員になろうと強く思った。
先日、会員になる前にとカウンセリングを受けた。今回のマシンは最新で正確という話だった。
嬉しい事に、脂肪多めなれど理想枠内だった(^^) 最新の測定器はすごい。
各部位の筋肉量や筋肉バランス、脂肪バランスがわかっちゃう。
骨折していた左足はやはり筋肉量が少なく左右のバランスが悪かった。
 何年ぶりの運動だろう。今日はその初日だった。たかがジムだが、とても緊張した。 プログラムしてもらったカリキュラムを行う。無理は禁物(笑)と、トレッドミルはパスした。
これで脂肪燃焼するはずだけど(^_^;) その後ラドン温泉に浸かり、まったりゆったりしたらば、ひどく疲れを感じた。こんなんで続くんか?
このフィットネス会員はヨガやエアロビなどのクラスも取れるし、プールも入れる。ジムがダメなら他もある(^_-) 気張らず少しずつ筋肉つけていきましょう。
今後ますます、筋肉は重要になってくるらしいから。
プラザ前の枝垂れ夜桜


2016年4月14日木曜日

隣の芝は青い

友人から聞く家族との日々のあれこれ、賑やかな毎日。喧嘩あり笑いありの状況を目に浮かべるのは、ドラマを見ているようで楽しい。と同時にとても羨ましく思う。
無い物ねだり。人は「隣の芝は青い」と感じるものかもしれない。人は、、、ではなくて、私はだ(^_^;)
忙しく家族の為に動く彼らは、自分の為だけに与えられている私の今の時間は青い芝なのかもしれない。
隣の芝は青い、そして私の芝も青い。ちょっと色が違うだけ。そんな風に何事も思えたら、もっと前向きに進んでいけるのかもしれない。
子供達にはあれほど「人と比べるな」って言ってきたのに、隣の芝を見てる自分。反省を込めて。。。

2016年4月12日火曜日

葉牡丹の花

葉牡丹と聞くと何を思い浮かべるだろうか?私はお正月。門松の傍らに植えられた大きな葉牡丹を想う。
最近では観賞用小ぶりの可愛らしい葉牡丹も多く見られる。
昨年11月初めに吊るし型の寄せ植えに葉牡丹を植えた。あれから5ヶ月半。暖冬のお陰か軒下に退避する日もほとんどなしに、花達は元気に春を迎えた。

葉牡丹のひょろっと伸びた茎と可愛らしい花。アブラナ科とあって、菜の花によく似てる。

植え替えはもう少し先に延ばそうと思う。


 





11月初旬寄せ植え

2016年4月9日土曜日

桜🌸 最後の週末?

今年は花の期間が長いとか?先日の雨でお別れしたと思っていたが…。
 「まだまだ楽しめそうよ」とお花見散歩に誘われ、隣町の自治医大にある烏の森公園薬師ヶ池〜小山市の大沼親水公園に行ってみた。
 桜も種類が豊富ですね。もう散ってしまったものから、未だ沢山の蕾をつけたものまで、桜吹雪の舞う中、思う存分桜・桜・桜🌸<自治医大 烏の森公園そばの住宅街>



光が差せば、水面に桜と青空が映るはず。残念:(

花びらの絨毯
<小山市大沼親水公園>


お年寄りの団体さん 椅子並べて写真撮影:)  
桜吹雪見えるかなぁ

2016年4月7日木曜日

ムスカリ


今年は咲かないと思っていた庭のムスカリが、ようやく鮮やかに花を咲かせた。何処でも育つ一般的な園芸植物。植え替えをすれば良いそうだが、そのままでも数年は楽しめるようだ。白色は弱いのかな?一年でその後は芽すら出てこないや。

さてこのムスカリ、今では誰でも知ってる花だけど以前はなかったような…。ウキペディアによれば、30数年前に市場に出回ったとか。
なるほど。。。花の世界も変わって行くな。

2016年4月6日水曜日

桜はもう終わっちゃうのかな?


まともに桜を拝んでない。明日は雨とか。
近所の富士山公園に行った。お年寄りの宴会もお開きの時間。
駐車場にはすでに沢山の花びらである。

誰もいない公園。青い空。明日は散ってしまうかもしれない桜。久々のお出かけ散歩に嬉しそうな12歳半のテディ。公園隣は今は亡き義父を看てもらおうと考えていた介護施設。
今日までそして明日からを思い、胸が熱くなる。

テディ、付き合ってくれてありがと♡











2016年4月2日土曜日

30年ぶり?

先日、突然FBメッセンジャーに働いていた頃の友人から連絡が入った(*^^*)
FBで私を見つけて連絡してくれたのだ。彼女は私を数年前にも見つけたけど、私と確信が持てず諦めたそう。今回は小さな写真と旧姓、夫の名前で確認したとか。
すごいぜ、FB‼︎ 好きだよ FB‼︎
彼女から親しかった友人達にあっという間に繋がって、今日はおよそ30年ぶりの6人の再会となった。箸が転げても自分が転んでも笑ってたあの頃。思い出話あり、噂話あり、30年を埋めるようと早口トーク4時間。しかし6人それぞれの歴史を知るには4時間は短か過ぎる。
明日に続く30年ぶりの再会。「また近い内にね」と言える喜びを感じた。

あくまで言い訳であるが、十何回も引越しして、友人をたくさん失った。
筆不精で年賀状も出さず、emailでの連絡と思っていてもマメに連絡してなければ、プロバイダーが変わり時間が経ってしまうとどうしようもない。彼らは今何処で何をしているのだろう。
FBのプロファイルや写真を、どこまで公開するべきなのか、考え中である。

2016年4月1日金曜日

春爛漫の大柿花山
















気温も一気に急上昇の昨日、40年来の飲み友達が泊まりに来てくれた。
駅で彼女を出迎えた後、壬生町の花の江の郷で昼食を軽く済ませ、大柿花山へ向かった。1週間前に下見した駐車場はさらに花も咲き乱れ、春爛漫の花山だった。
ハナモモ、コブシ、シデコブシ、レンギョウ、大レンギョウ、サクラ、、、、ため息が出るほどに美しい。これぞ桃源郷か?そして背筋の伸びた杉達の群れにはいつも安らぎを覚える。

お決まりの道の駅に立ち寄る時間もなくなり、帰宅した。
夕方から簡単な酒の肴で二人酒宴。夫の残した生酒、純米酒、米焼酎、ビールに酎ハイ、ラム酒のカクテルと、久々の種々のアルコールオンパレード。若かりし頃飲みまくったあの頃を思い出した(笑)

昼は花に酔い、夜は酒に酔う。気心知れた友とのひと時。これほどの幸せがあるだろうか。
ありがとう 友よ。ありがとう 春の日よ!

ミツマタ
花の江の郷でランチ
トサミズキ

ショウジョウバカマ
シラーシベリカ

大レンギョウ
大レンギョウ



杉林









シデコブシ(ヒメコブシ)ピンク


シデコブシ(ヒメコブシ)白
ハクモクレン

ハクモクレンと椿

椿

ボケ
ボケ

花にら

ゲンカイツツジ

丹頂草

馬酔木

水芭蕉

ハナモモ

ハナモモ




サンシュユ


ハナモモ


@大柿カタクリ公園
アズマイチゲとカタクリ



一週間前の大柿花山はこちら