犬と引越し
2008年05月08日14:10
いやいやまたまたどんどん月日が流れてしまいました。
日本の連休も終わってしまったんですねー。皆様、リフレッシュできましたか?
私は、一応引っ越し準備を始めています。
今回の引越しは、今の家からほんの車で5分の所。大物家具以外は全て自分達で引越しする予定です。気合を入れて、準備しないと先行き苦労しそう・・。だけど、何故かやる気が出ないのは、困ったものです。
犬と一緒の引越しは初めてです。
家探しも犬OKの物件を探すのに苦労しましたが、他にも問題がある事を初めて知りました。
オーナーの家の保険の契約内容変更に伴い、犬を飼うという事項を盛り込むのに問題が出たというのです。我が家はこちらで住宅保険の手続きをした経験がありません。
何もわからず、結局オーナーの言われるままに、我が家も別途保険に加入する事になりました。が、一応犬も同居という事で、月々の賃貸料も上乗せしてあるので、なんとなく釈然としないんです。借りる立場って弱いですね。
ペットを飼うのは、たいへんです。
どんな状態でも一生付き合う責任と、それに伴う手間・労力・お金がかかります。
1ヶ月ほど前の事ですが、友人が散歩中、彼女のペット(ヨークシャーテリア)が放し飼いになっていたチャウチャウに噛みつかれ、数時間後に亡くなりました。そのチャウのオーナーの態度は高慢で「お金は払います。で、他に何か・・・」といった態度だったとか・・。
そのチャウは激しい犬だったようで、前にも問題を起こしていました。それなのに、何故きちんとしたトレーニングを受けさせなかったのか!全てはオーナーの責任だと思います。友人のヨーキーの最期はあまりにも可哀想で、言葉が出ませんでした。だけど、そのチャウも不幸だと思います。
今回の事件はチャウが起こしました。うちのTeddyはチャウとコリーのミックス犬です。
チャウにはオーナーには従順だけれど、激しい一面を持つ品種もあるそうです。
Teddyは今まで噛み付いたり危害を加えたりの問題行動は起こしたことはありませんが、他人事とは思えません。
サブプライム問題で、家を手離さなくてはならなくなった人々。ガソリン・物価の上昇で犬を飼えなくなった人達。今アメリカは、どんどん野良犬が増えているそうです。
いろいろ事情はあるのでしょうが、人間って勝手すぎます。
気分次第で飼ったり捨てたり・・・。
犬は心の友になれると信じてます。
だけど先祖が狼である犬は、危険な動物でもあるのは確かです。骨をバリバリかじる様は、すごい武器持っているなーってちょっと恐くなります。
犬が本当の家族や友にになれるかは、私達の態度にかかっているのではないかと思います。犬種にもよりますが、特に大型犬の場合はきちんとトレーニングをしないと、ただただ問題犬、お荷物犬になってしまうんですよね。
さてさて、新しい家で一番最初にしなくちゃいけない事は、Teddyのトイレ作りです。
いつもの場所じゃないと、糞詰まりになっちゃう神経質なTeddy。新しい家に慣らすには、まずはトイレというわけです。
引越し→環境の変化→Teddyは大丈夫?→Teddyトイレ設置検討→Tanbark(タン皮材/公園などに敷かれる)の購入→・・・
引越しが決まって、まずはTeddyの事を考える私。のめり込みですよね。わかってはいるんですが・・・。自分の事と言えども、気持ちってなかなかコントロールが利きません。
JettaZ332008年05月09日 14:46
「ミドリガメ」を10年飼っているので、大事に飼っているペットが家族同様に感じられる気持ちは、少し分かります。
我が家も転勤・転勤でしたので、借家では犬は飼えないものと思っていました。アメリカでは大型犬でも探せばOKという借家あると言うのが、ちょっと驚きです。
引越しでは、無理してぎっくり腰などならないように注意してくださいネ。
kame32008年05月09日 23:47
そうかぁー、日本で賃貸住宅で犬を飼うのは難しいのですね。
こちらでは大型犬でも室内で飼う事が多いので、いろいろ規制は仕方がないのかもしれませんね。
体力勝負の引越し、ガタが来ないように気をつけます。ありがとう。
英語力
2008年05月10日05:19
毎日犬を連れて散歩していると、よく話しかけられる。
HelloやHi、How are you? の挨拶だけでなく、お天気の話から、犬の話になって、延々と立ち話になる事も時々ある。アメリカ人ってホント話好きで、人懐っこいなあって思う。
短い会話の中にも、ジョークを交え微笑みを絶やさない姿は大いに見習いたい。でもこのジョークって言うのが実に難しい。
一応日常会話は何とかわかるようになったものの、一言おかしなことを言いたいのに出てこない。無理して言うと伝わらない。伝わっても、言わなきゃ良かったと思ったりもする。これはとっても落ち込む。
前にも書いたかもしれないけれど、移民の多いアメリカ、特に人種のフルーツバスケットのカリフォルニアは多くの英語を母国語としない人達がいる。彼らの多くは自由自在に英語をあやつり、時事や社説も理解、社会に出ている。
しかし、明らかに発音が違う。そして、ジョークがジョークとしてうまく機能しない事がある。
息子の習っているミュージックスクールのコンサートで、司会者の言っている事がどうも笑えなかった。彼は会場を沸かせようとジョークを連発していたのだろうけれど、どうも笑いが取れない。彼は英語には何の不自由もないと思われるロシア人。何故か彼の一言一言が気になって、この私の感じ方は何なのか考えてみた。彼のジョークは批判的で嫌味を感じる。英語を母国語としていない彼は流暢な英語は話しても、ジョークの言い回しが違う、そして文化が違うと思い当たった。
とは言っても、そんな域には入っていない私の英語力。
引越し屋さんに大物家具の見積もりに来てもらった時には、恥ずかしい思いをした。
一つ一つ、これをお願いしますと、指し示していたのだが、
娘のベッドの前で、
"This is a bed."と言った私。(本当はThis bed is going .のつもりだった)
そしたら、引越し屋さんは,ひどく真面目な顔をして、
"Sure. I think that is bed, too."
ああ、もう少しまともな英語を話したいよ。
映画やドラマをもっと見なくちゃかしらね。
edojiji2008年05月10日 06:18
ドンマイ
kame32008年05月10日 08:32
そうですね。気にしていてもしょうがない。
だけど、この"This is a bed"の話、息子達には大うけでしたわ。
ととると(*´ω`*)♪2008年05月10日 09:15
思わず私も最後は笑っちゃった(笑)
アメリカ人と日本人も笑いのツボが違うしなかなか難しいね涙
kame32008年05月10日 09:31
アロハダックさん、
確かに笑いのツボって国や文化によって違うんだけど、それだけじゃなくて、英語特有の表現の仕方っていうか、言い回しっていうか・・・。
アメリカ人ってセンスあるなあ、ずいぶん英語うまいなあって、真剣に思ってしまいますよ。
ひつじ2008年05月10日 17:09
私も 日本語を綺麗に使いこなせない事 反省してしまいます…この頃テレビがやたらとクイズ番組を放送してます この年になっても初めて聞く言葉 初めて見る漢字が多くて恥ずかしくなります まだまだ勉強が足りないなーと思いながら見ているのに すぐ忘れてしまいますわーい(嬉しい顔)
kame32008年05月11日 05:32
どんな言語でも、言葉って本当に奥が深いですね。私はミクシイで漢字・日本語・英語等のコミュに入っているのですが、知らない事ばかりで恥ずかしくなります。なるほどと思ってもすぐ忘れてしまうし・・・。頭に刻めこめないので、備忘録をつけ始めました。
インラインホッケー
2008年05月11日12:07
長男の高校卒業まで、あと1ヶ月になりました。
人一倍ママっ子だった(笑)長男が、もう卒業とは、どうも実感がわきません。
バージニア時代から始めたインラインホッケーは、今年で7年目になります。高校に入ってすぐから参加したハイスクールリーグのゲームは、とてもタフで当たりが強く、小柄で痩せの息子がやっていけるのか、ひたすら怪我をしないでくれと願いました。
彼が運転するようになって、私はゲーム観戦をしてませんでしたが、昨日は久しぶりにゲームを見てきました。しばらくぶりに見る息子の真剣な表情。彼が堂々とぶつかり逞しくなっているのに、びっくり胸が熱くなりました。
写真は、Silver Creek Sportsplexです。ビルの中に、フィットネス・インドアサッカー・インラインホッケーのフィールドが何面もあります。新しくできてまだ1年。すごいインドアのスポーツ施設ができました。
ひつじ2008年05月11日 20:45
ハッキリ!バッチリ見えましたわーい(嬉しい顔)ミクシーに参加させていただいて…日々変化のある生活が送れて 若返った感じがしますグッド(上向き矢印)写真まで見る事が出来て アメリカの雄大さに感心して居りますexclamation ×2
kame32008年05月12日 06:17
心して写真や日記に収めておかないと、あまりに月日が経つのが早くて、全てがもやっとした記憶にまぎれてしまいそうです。今の私は、かすかな抵抗を試みているって感じかも。
カリフォルニアは太平洋を一飛び、そんなに遠くありません。是非一度遊びにいらして下さい。
母の日に思う
2008年05月12日13:35
今日(11日)は母の日でした。
母の日である事は知っていたけれど、期待はしていなかった。
だけど、今日は違ってた。
次男は、朝4時半に起きて友達と一緒に買い物に行ったらしい。4時半!
長男は全く何の日であるかも気にしていないよう。私が「今日は母の日だよ。」って言うと、「ああ・・・」とニヤニヤ笑いで終わった。いかにも長男らしい仕草。
娘からは簡単なおめでとうメールをもらった。忙しいようで勉強(?)が終わったらまたメール書くねでおしまい。これまた娘らしい。
子供を3人授かって良かったって心から思う。三人三様みんな違って面白い。そして三人優しい子供に育ってくれたと、単純にそう思う(単に親ばか、、汗)。
昨日は長男(18才)、今日は次男(16才)。テディーとカメラを通してだけど、母と歩く事を嫌がらない息子達。かわいい素直な息子達に育ってくれた。
もの事に始まりがあるように、必ず終わりがある。
毎日毎日何気なく生活しているけれど、何かが始まり何かが終わっている。
子供達におやすみのキスをしなくなったのはいつからだろう。毎晩していた読み聞かせ(日本語維持のため頑張ってました)は、いつが最後だったんだろう。子供の送り迎えで忙しかったあの頃、早く子育て終えたいって思っていたけれど、子供3人乗せて行ったり来たりしていたのはいつでおしまいになったのかしら?
引越しで荷物を整理していて、ついつい手が止まってしまう。毎日の生活から出てくる数々の思い出品。それらは子供達だけのものでない。私達を支えてくれる家族、親戚、友達・・。
いつがそれぞれの最後なのかは、わからない。後になってあれが最後だったとわかるものもあるけれど、そのほとんどは何も気づかないまま月日が流れるのだろう。
やはり一日一日、一瞬一瞬を大切にしなくては。
母の日の今日、あらためて思う。
出張カレンダー
2008年05月14日11:10
土曜日に日本から戻った夫は、またAustinに出かけて行ってしまいました。
昨年に続き、今年も本当にほとんど家にいません。
”主人元気で留守がいい”なんて言っている人がいますが、私は”主人元気でいつも一緒”がいいです(笑)。
JettaZ332008年05月14日 12:58
私も出張・外出は多いですが、土日は家に戻り、行き先も3箇所と決まった場所です。Hansさんの場合は土日も出張で辛い物がありますね・・・。それと行き先が様々なのも結構大変そう。もう若くないので、健康管理をしっかりしないとね(^_^)v
ちなみに我が家は「亭主元気で留守がいい」だと思います(^_^;)
kame32008年05月14日 13:23
週末も帰れないのは、悲しいですね。行き先は大体決まっているのですが、時差があるのが本人にはつらいのではないかと・・・。耐久レースのような出張攻勢は、見ていてはらはらします。
うちも夫は私が「留守がいい」と思っていると思っていたかも。本当は奥様も「いつも一緒」の口ではないかしら?
退会したユーザー2008年05月16日 11:14
これだけ飛び回っていると、生活基盤が曖昧になってくるような気がします。
モチベーションが下がらないうちに改善したいところですが、仕事だから、、、。
やはり、休みの日には一緒に遊ばないと、夫婦の意味がないでしょう。
僕は、このところ火曜日は自転車の練習なので、そのフォローが大変です。
レースが終わったら、毎週出かける予定を立てないと、、、。
火曜日に仕入れに行ったりするので、実際の休みは月3日なんだけどね。
kame32008年05月16日 12:45
今回の日記のタイトル、最初「お家はどこ?」と書いたんですよ。
夫も根っからの遊び人ですから、仕事だけの生活ではやっていけないでしょう。でも今は忙しすぎて休養が必要なのでは?と思ったりもして・・・。バランスを取るのが難しいですね。
体を壊してまでする仕事なんてないって、私は思うのですが、実際仕事をしている身になったらったら、そうは言えない?
夫婦で休日遊べるカップルってどの位いるのかなー?
”休みの日には一緒に遊ばないと、夫婦の意味がない”と、言い切れる安どさん、本当に幸せなラブラブカップルですね。
レース、健闘を祈ってます。
鍵をもらった
2008年05月16日13:07
昨日から突然ものすごく暑くなったサンノゼ。日中の最高気温は37℃だった。先週はトレーナーを着ていたのに、今日は半袖短パン。この急激な変化は堪える。
昨晩、引越し先の家の鍵をもらったので、ぼちぼち荷物を運び込んでいる。
行ったり来たりしている内にだんだんここが家になるんだなーって、親しみが沸いて来るから不思議。
今までしてきた引越し(全く知らない、なじみのない土地・知らない家に荷物が入る)と、だいぶ違う。よく知った土地、自分で歩いて探した家。そして自分達で引越し。
引越しそのものを楽しみたいもんだ。
だけど、昔なら簡単に持てた荷物が持てない。最近腰がちょっとヘンなこともあるけれど、体力的にがくっと落ちているのがわかる。5年前の引越しとえらい違い。5年というより、10年年取った感じだ。潜るのもダメになっちゃったし、できなくなる項目が加速して増えているなあ。
ひつじ2008年05月18日 09:20
37度exclamation & question猛暑ですねふらふら私たちは涼しい蓼科に来て幸せな時間を過ごしてますグッド(上向き矢印)若夫婦の招待ですわーい(嬉しい顔)
kame32008年05月18日 10:19
こちらの猛暑は続いてます。引越し荷物を運び出しているので、たいへんです。
蓼科とは、いいですねー。それもご招待とは!
ゆっくり休養できそうですね。いいご旅行を!皆様によろしく。
引越し真っ最中
2008年05月29日09:21
24日(土)~26日(メモリアルデー)の3日間は、家族4人でフルに頑張りました。
先週は私は風邪でダウンしてしまうし、夫の出張から帰る日程ははっきりしないし、果たして23日は無事に迎えられるのかって感じでしたが、とりあえず大物引越しが終わったのは良かったです。
息子達もよく働いてくれています。男の子って頼もしいわ~。運転のできる長男はさらに便利人だし・・・。
まだまだ山と荷物を運ばなくてはなりません。新しい家はゆとりの空間がたくさんある分、思いのほか、収納場所が少ない。どうやって荷物を収めるか・・・。パズルが始まっています。本当にうまく収まるかいな・・・。もうすでにあきらめの境地(泣)。
昨日27日(火)から、夫はまた出張に行ってしまいました。
明日は電話、インターネットが入る予定ですが、順調に行くかどうか・・。またしばらく更新できないかもと思って、引越しメモ日記書いてます。
今日はこれから、次男のジャズバンドのコンサート。来年ジャズバンドに入る予定の次男も試し演奏するとか。明日はコンサートバンドのコンサート。
今年最後のコンサートだし、見に行きたいけれど、ちょっとまだ余裕がないなあ。
さてさて、数ヵ月後(?)の快適ライフを夢見て、もう一頑張りいたしましょうか。
JettaZ332008年05月29日 21:54
うーん、何とも忙しいですね。我が家も結婚後9回引越していますが、何時もバタバタでした。
でも最後は何時も荷物は収まりました(^_^;)
あせらず・あわてず・あきらめず・・・無理のない範囲でやって下さい。
BOMKAME2008年05月30日 20:30
あれぇ、奇遇ですね。こちらも引越し真っ最中!!です。
荷物をあけるのが億劫になっています。
必要最低限、で後は次の引越しに備えてそのままガレージに保管です。
これまた気持ちのいい山が窓の向こうに見えています。
kame32008年06月03日 05:09
tatsuo1さん
引越しのたびに、物を処分してきたつもりですが、それでもどんどん物が増えているんですねー。今回は新旧2軒の家を行ったり来たりして、荷物の移動をしています。荷物を各場所に収めながらしているけど、最終的にはとりあえず残り全部持ち込んで、何とかなると”三あず”の精神で頑張りますね。ありがとう!
BOMKAMEさん
おお、そちらも引越しですか!引越しは体力・気力勝負ですね。
次の引越しに備えて・・・?うちもこの新しい家に何年住めるのか、わかりません(泣)。
お互い放浪者(旅人?)はつらいですねー。
ミクシイのアップデート待ってます。