2004年5月31日月曜日

2004/5

5/8(土)晴れ

準子さんの長女Elissaが亡くなって2週間、また新たに日記をつけ始めようと思う。

先週の土曜日は彼女のお葬式だった。
まだまだたいへんなホートン家。私はただただ準子さんの話を聞いてあげるだけ。本当に無力。
でも昨日旦那に言われたように、あまりに私が彼女の心になってしまっては、どうにも逃げ出したくて、彼女の話も聞けなくなる。
私も少し気持ちを切り替えて行かなくては。
彼女にのしかかったとてつもなく重い現実。何をすればいいのか、わからない。

子供達は3人それぞれ大きなプロジェクトの宿題を抱えている。
週末は宿題に追われることが多いこの頃。
朝から研人のプロジェクト”Confuciu(孔子)”の用紙を買いにOffice Maxへ。
旦那はサイエンスの宿題の為、絵里とDavidをダウンタウンのKing's Libraryへ連れて行く。
ぐたぐたしていた宏人も皆の動きにあわせて宿題を始めた。

宏人をホッケーのゲームへ連れて行く。 ゲームは5-0の勝利。
しかし宏人の動きは冴えがなく、スカッとした気分にはさせてくれない。
しかし最近の宏人は少しずつ男っぽくなってきたような感じがしなくもない。
やっている事はまだまだお子ちゃまでいやになっちゃうけれど、ふとした表情が大人っぽくなっているような気がする。
帰路の途中で絵里から図書館へのお迎えの依頼の電話。
Davidの家で行ってくれるはずのお迎えが急きょ変更になり、汗臭い宏人を乗せたまま、図書館に直行。

絵里は帰ってきてもひたすらホームワーク。アメリカの高校の宿題はめちゃくちゃ多い。
要領が決して悪いとは思えない絵里がこれだけ時間がかかるのだから、来年高校生の宏人は一体どうなってしまうの?
久しぶりに3人日本語の勉強もやらせ、簡単な夕食を終わったのが7時半。
その後宏人と研人を藤井さん(アートの先生)のところに連れて行く。
今日はご主人 Michelのお友達のTrinidad(ベネゼーラの隣の国)からいらしたミュージシャンが太鼓を披露してくれるというのでお招きを受けた。
子供達が帰ってきたのが9時半。南米の太鼓を思いっきりたたかせて頂いたようで、 大いに楽しんできた様子。

子供達と旦那をいっぱい抱きしめて、今という時を大切にしていきたい。



5/9(日)晴れ

今日は母の日。
ホートンさんの家の事でぼろぼろの私に、旦那様はとても優しい。

子供達は今日が母の日とは、全く気にしていないような朝を迎える。
中華食料品店でお米を買ってから、お昼は飲茶を食べようと家族揃って出かける。
途中アジア系の衣料品店を見て回って食材を買ってから飲茶の店に行くと、店はすごい人だかり。
母の日に簡単に外食をしようというのがあまかった。
子供達にパールティー(タピオカドリンク/中華の店での売っている寒天のようなゼリー状の玉がたくさん入った飲み物)を飲ませただけで帰路につく。

1時、藤井さんの家でCultural Fair用のフードサンプルのサーターアンダギー(沖縄のドーナッツ)を作る。
今日の参加者はみか・ようこ・藤井さんと私。
私達が食べる分も合わせて300個以上のドーナッツが出来上がった。
このドーナッツは普通のドーナッツに比べて甘みが薄く、とても健康的。
こんな所にも健康に気を配る沖縄の土地柄がうかがえる。

ドーナッツ製作の後、しばらくおしゃべりして家に帰ったのが6時過ぎ。
子供達からの母の日プレゼントをもらう。
絵里・・・ビーズで作ったハート付きのカードと、お手製ブラウニー(チョコレートケーキ)
山のようにブラウニーはテーブルに置いてあったのだが、きちんと一つ切り分けてラップしてくれたのがしゃれている。
宏人・・・馬の絵
宏人らしい優しいタッチの絵。彼の絵は実にあったかい。
研人・・・洗面所の掃除。散歩の時に見つけたという近所の家にあったカーディナルのガーデン用の飾り物を盗んできたかったけどできなかったと告白。だからこれと渡してくれたのがほんの1分で作った折鶴に”Happy Mother's Day”の文字。ひょきんな表情の研人が可愛い。

夕飯は再びタイレストラン。思ったよりすいていて待つこともなく満足な食事ができた。
しみじみと感じる家族のありがたさ。
皆で笑って喧嘩してまた笑って・・・。
「こういうの、ホントありがたい事だね。」と、私が言ったら、
子供達も静かにうなづいた。

 

5/10(月)晴れ

ここの所朝はとても冷え込み、一時の夏日がうそのよう。

準子さんの家の事で電話やPCにかかりきりだった時は、Teddyもただならぬ気配を察してか、ほおって置かれても悪さ一つしないいい子だった。
しかし最近急にいたずらが激しくなってきた。
”OFF”と言えばすぐにやめてごめんなさいの舐めまくりが始まるから、またまたとっても可愛いんだけど、次々靴をかじるのには参ってしまう。

6月日本に帰国が決まっている甲斐さんの大物売り出しムービングセールに行ってきた。
とてもセンスのいい甲斐さん。
会社の船便の量的制限が厳しくほとんどの家具を処分しなくてはならず、また旦那様はすでに日本に行かれているとあってほとんどどうしたらいいのの半泣き状態の甲斐さん。
仲良し仲間が皆押し寄せて家具の処分に一役買う。
私もキッチンのテーブルをどうしても買え替えたかったので、思い切ってダイニングテーブルのセットを買う。
食器棚・飾り棚付きで450ドル。
今の家のどこに置くんじゃという感じだけど、買わなきゃ損のこのお値段。
さらにコーヒーテーブル (ソファー用のテーブル)も購入。
宏人に学習机も買いたかったんだけど、すでに先客があってあきらめる。

体調も崩していてかなり厳しそうな状態の彼女にガレージセールの予定を聞く。
とてもそこまで手が回らないとの事。
うちの処分品もあるからうちでガレージセールをしないかと誘う。快諾を得る。
忙しくしていないと、無性にいらいらしたり落ち込んだり精神不安定の私。
甲斐さんの引越し手伝いをして大いに体を動かす事にする。
なんせ引越しはお得意だもんね。



5/11(火)晴れ

Elissaの火葬が今日行われた。
こちらでは火葬はまだ一般的ではなく、日本のような厳かな出棺の儀式もなく、ただ灰にしてもらうという様なものだったらしいが、準子さん夫婦立会いの元、朝9時火葬された。

11時半、鍵さんと福ちゃんと私の3人で寿司正へ。
話はどうしても準子さんの事。
準子さんの一番の親友である私を気遣って、二人が食事に誘ってくれたのである。
準子さんと私。あまりに何でも話して何でも共有してきた分、私は今回のElissaの事故はとても人事には対処できず、どうにも持って行き所のない気持ちを持て余している。
準子さんから聞いているあまりにも細かい話をどこまで人に話していいのかもわからず、今はとってもつらい。

こんな事故があって、私達を取り巻く人々の人間模様が赤裸々に映し出された。
心のどこまでもきれいな人、こんな時にもひどい言葉を投げかける人、興味本位で聞いてくる人・・・・。
いろんな人がいたが、そのほとんどの人々がホートン家のこれからの安らぎを心か 祈っている。
その祈りが少しでもかなえられますようにと、私もまた祈る。

宏人、ホッケープラクティス。
腰から思い切り転倒。ちょっとヒヤッとさせられた。

 

5/12(水)晴れ

Cultural Fair当日。朝から準備に追われる。

昨日ホートンさんから届いた着物やその他の展示物の確認。
沖縄の出品の物を藤井さんの家まで取りに行ったり。

2時、全ての荷物を詰め込み、子供達が家との往復に使えるように、自転車まで持ち込んで学校へ行く。
まだ駐車場は空いていた。ラッキー。
何回か駐車場とブースを往復して、荷物を運び出す。
白ちゃんに後のセッティングを頼み、急いで準子さんとの待ち合わせ場所に向かう。

Daveが数日中にフィリピンに帰ってしまうので、その前に大急ぎで家を探した彼女。
Anitaとたった二人の新しい生活を始めるのに、今の家は売り払い、新しい家を買う事を決意。
契約しようとと考えている家を私にも見て欲しいと言う。
彼女の車に同乗し、Dave、Anitaと一緒に家の中に入る。

2900sf。前のCAの私達の家とほぼ同じ大きさ。
その価格は1million(1億2千万円)。二人で住むには大きすぎると思う。
しかし現在の住宅事情を考えると、決して悪い条件の家ではない。
築25年というのも他のものに比べると、かなり新しい。

不動産の仕事を始めたみかさんの旦那さんTonyに案内され、各部屋を回る。上質のいい家だ。
他にも1.5million(1億8千万円!)の家も参考までに見たが、こうなるともう博物館。
とても人が住む家とは思えない。
私の感想をさっと述べ、再び学校にトンボ帰り。

着々と日本ブースの展示の準備も進んでいた。
4時半、星条旗が上がり国歌斉唱の後、Cultural Fair開幕。

約20カ国のブースには、それぞれの展示物やサンプルフードが並び、
衣装もそれぞれのお国柄が出ている。
途中ステージでは韓国、中国、タイなどのダンス等のパフォーマンスも繰り広げられる。
私は、夏に引っ越してから初めて再会した人も多く、おしゃべりしているうちに時間がどんどん過ぎてしまった感じ。
昼食もろくに取らなかったせいか、軽い貧血を起こし、フードスタンドに駆け込む。
やっぱ、何か食べてないと動けないよ。

7時の終了間際、研人が入っているバンドのミニコンサートもあった。
絵里はフードの販売のお手伝いで一生懸命立ち働いている(3時半~)。
閉会の合図と共に一斉にお片付け。あっという間に2時間半のイベントが終わった。
7時半からオープンハウス。 私がトイレに入っている間に宏人の姿が見えなくなった。
時間が限られているので、 宏人を探す事無く、研人のクラスを一通り回り、先生とも挨拶。
中学となると担任の先生がいないから、どうといった話もなく、判で押したように
「彼を教えられてとても幸せでした。彼は本当にいい子です。」
たぶん挨拶に来た親全員に言っているであろう言葉の連続で、正直言って無意味な会話に気分が悪くなる。

宏人は見つからず。絵里は後片付けと残りのクッキー販売のボランティア。
宏人無しに、宏人のクラスを少し回る。
1年の学習の様子がよくわかるようなクラスはない。どれも????といった感じ。
何回も学校のオープンハウス行っているから、要求度が高くなったのか?
アートのクラスはそれでも見ごたえがあった。しかし宏人がいないから、どれが彼の作品かわからない。
人気のMrs.Edwardは次々親が話しかけるから、私の番は回ってこない。
諦めて教室を出る。
もう帰ろうかとしている所へ、宏人がのそのそと現れる。
もう終わりの時間も近づき、オープンハウスも片付けが始まっている。
結局、宏人と一緒にはどこも回らなかった。

8時半帰宅。 研人が古代ギリシャの装束を白のシーツで作っていかなければならないというので、 急いで説明書を見て即席に古代ギリシャの白ガウンを作る。
もうくたくた。立っているのもつらいわよ。
絵里もかなりつらそうだ。山のような宿題を始めたのが9時。
立ち仕事だった事もあってか、ヒーヒー言いながら勉強している。

旦那は12時になっても帰ってこない。
彼は彼でたいへんな仕事を抱えているようで、夕飯抜きにこの時間。
11時に電話をした時には、かたが着いたら帰ると言っただけ。
私に手伝える事はないのかしらん。もう無理の利かない年齢なんだから。

 

5/13(木)晴れ

Cultural Fairに続いて、今日は甲斐さんの引越し手伝い。

10時、松ちゃんを乗せて甲斐さん宅へ。
来週には船便が出るというのに、ほとんど荷物の種分けができていない。
ざざっと家を見て回り、家具の移動が必要と判断。
早速3人の女の細腕(?)で家具を寄せ、パックされたダンボールは隅に集める。
時間があまりないので、どうも私は次々と甲斐さんと松ちゃんに指示する事になってしまう。

11時半休憩。松ちゃんは肩とひざを病んでいることを聞く。
すでに遅し。思いっきりこき使ってしまった。
甲斐さんの会社の方から届いた昼食を頂いた後は、 品物にスティッカーを貼る作業。
それにしても大きな家で、収納スペースも大きいので物の多い事。湧き出てくるようだ。

2時、だいぶ型が付いたので退散。
家具等のムービングセールでのお買い物の品々を Almadenの友達に届ける。
我が家の旦那様にもたくさんのスーツやジャケットを借りてきた。
(甲斐さんの旦那様はすごいおしゃれ。ワイシャツは100枚は下らないとか、まるでタレントなみ)
試着していただけるものはいただく事にする。

10回を超える引越しで、私は引越しのプロと化したよう。
日通や黒猫大和などで女性スパーバイザーとして使ってくれないかなー?仕事がしたいよ。

絵里はAndrewの高校のバトミントンのゲームを見に行った。青春時代。
宏人、アートクラス。 夕飯は中華のテイクアウト。
何だか今日も忙しかった。

 

 

5/14(金)晴れ

昨日の引越し手伝いで、足腰の筋肉痛。
年は取りたくないものだ。昔はこのくらい何でもなかったのに・・・。

学校が終わって、絵里はNinaとグループプロジェクト(World History)でPCにかかりっきり。
研人はMohaを呼んでビデオゲーム(日本はテレビゲームと言う?)。
時々宏人も入り込んで、5人せまいプレールームで片方は勉強、片方は遊び。

宏人があまりお友達の所に行ったり来たりしないのが、気になる。
どこに行っても絵里はすぐにお友達ができて行き来が始まるが、一番時間がかかるのが宏人。
研人もまだ親友と言えるような友達はいないようで、子供達の友達付き合いもやはり気にかかる。

 

 

5/15(土)晴れ

何でこんなに忙しいんだろう。
ホートンさんの家の事、甲斐さんの引越しの手伝い、Culture Fairの後処理に追われて、ほとんど家の事ができない。

いろんな事を、いろんな人間関係を抱え込んでしまって、何もできない自分。
自分と他の人との線引きがうまくできない。何一つまともに事ができない自分がもどかしい。

絵里はSATテスト(大学入学に重要)の準備コースの講義をDe Anzaのカレッジで受ける(9時~4時)。
学校の時間よりも長いとブーブー言っていた絵里だが、お迎えの時には「まあまあ」と変わっていた。

3週間も前から出ていた宏人のサイエンスのプロジェクト(Builter Olympic)は、 Catapult(重力を利用し、ボールを遠くに飛ばすマシン)を作る事。
形や考え方をPCで探したら、、デザインを考え出したら、、、とさんざん言ったにもかかわらず、最後の週末である今日になって大慌てでいきなり製作を開始する。
研人もおもしろがって宏人に付き合って釘を打つ。
そんなんで、まともなものができるのかい?

2時、宏人ホッケーゲーム。 久々の緊迫したゲーム。
先行され追いつき、先行し追いつかれの連続。
そんな中宏人は今日も冴えない。今ひとつチームの盛り上がりに参加していない感じ。
終わってみれば3-3の同点。残りのゲーム数は2つ。未だ負けなし。

 

5/16(日)くもり

E-ビザ(労働ビザ)の有効期限が7月に切れる。
2ヶ月前には手続きを開始しなくてはならず、家族揃って証明写真を撮りに行く。
世の中の不穏な動きに移民局の審査は厳しさを増し、写真の規定もさらに細かく指定されるようになった。

絵里は週末たくさんの宿題を抱え、昨日は丸一日SATのクラスでお勉強。
今日もまた必死にプロジェクトに取り組みお勉強。
私の高校時代とは比べ物にならないほど勉強している。
とはいっても宿題やプロジェクトの製作でエクストラの学習をしているわ けではなく、
これでは目指す大学には入れないのだろう。

その絵里も少しはスポーツをしたりクラフトをしたりして欲しくて、宏人の通っている藤井さんのアートクラスでお試しレッスンを受ける。
1時間ばっちり藤井さんに個人指導をしていただいた。
プライベートレッスンが終わって絵にも興味が出てきたようで、絵里も来月からクラスに通う事に決めた。

さんざん絵里も研人もPCを使ってレポートを書いていたが、子供達のPCがいきなりブレイクダウン。
「貴方のファイルは一切見つかりません」になってしまった。
やられた!たちの悪いウイルスにやられたのだろう。
火曜日までに出さなければならないHistoryの大きなグループプロジェクトもアウト。
理不尽な先生だからきっと聞いてくれないと、もう打つ手はないとお手上げ状態。
すぐにお友達にも連絡を取るがなすすべがない。
とりあえず私から先生へ、1週間の猶予を与えてくださるように手紙を書く。
これでわかってくれるだろうか?

明日は絵里の誕生日。親からのプレゼントはなし。行きたいレストランもないという。
何だかどんどん離れていってしまうようで寂しい。

夜遅くなって旦那はPCの立ち上げ作業。完全に真っ黒状態で果たして彼に直せるのかしら?
あ~あ頭が痛い。

 

5/17(月)くもり

絵里17歳の誕生日。

あっという間に17歳になってしまった感じ。
Elissaの事があって、無事こうして誕生日を迎えられるというのは、当たり前のことではないと知る。
その事は絵里自身もわかっている事だろう。

おめでとう、絵里。
今を大切に毎日を生きている絵里は、輝いているよ。その輝きをこれからも大切にね。

今日も甲斐さんの引越し手伝い。
借りてきた旦那用の数十枚のスーツやジャケットは、6着ほどいただく事にした。
残りの分を返しに行って、まだまだ引越し準備ができていない事を知り、即お手伝い開始。
甲斐さんの家は広すぎる。おまけに収納場所も大きいので出てくる量も半端じゃない。
さらに子供4人とあって年代ごとにあるものもさまざま。

甲斐さんのお宅は旦那も彼女も買い物がストレス解消とあって、凄まじいほどの物・物・物・・・・。
甲斐さん自身はもう疲れもたまってか思考能力がかなり低下している。
途中お弁当を持ってきてくれた準子さんも荷作りに参加。
体を動かして人の荷物を片付けて少しは気も まぎれるというものか・・・?

旦那は昨日夜中までかかってPCを立ち上げ、データも確保。
またしても旦那のすごさを知る。
普段は優しい言葉の一つも言わない彼であるが、いろんな事があって、本当の優しさを見たような気がする。
結婚20年、今になって気付くなんて。。。

夜9時、ドアを定期的にこつこつとたたく音。
宏人と研人は恐がって出ようとしない。
ドアの穴から覗いてみる。 Ryanが大きな風船と大きなぬいぐるみを持って立っていた。
急いでドアを開ける。絵里はその時シャワー中。
玄関で風船・ぬいぐるみ・ケーキ(アイスクリームだった) を持ったまま直立不動で絵里を待つRyan。
宏人と研人がTeddyを抑えながらにやにや笑いをこらえてRyanを凝視。
あまりにRyanがお気の毒で、二人と1匹をキッチンに追いやり、絵里に早くするように言う。

絵里に彼がいることを他の男の子にも言っておけといっていたのに、実際Ryanも知っているそうだけど、この前のPhilといい今日のRyanといい、まずいよねー。
絵里17歳、青春真っ盛り。

 

5/18(火)晴れ

30日に我が家でマルチファミリーのガレージセールをする事になって、ガレージの片付けが緊急課題となり、朝からお片づけを始める。
家に一人でいるのがつらい準子さんにも応援を頼む。
そこへ、鍵さんと福ちゃんが ドーナツを持って現れる。
お片付けはそっちのけでお茶会となり、井戸端会議が続く。

まだ外界の人との接触がつらい準子さんには酷な世間話。
私も疲れが溜まっているのか、いらいらしてくる。
私は大人気もなく、「今日はガレージの片付けを二人でするから・・・帰って。」と 言ってしまった。
すごく後味が悪い。彼女達も準子さんの事を気遣って来てくれているのだが、彼女がとても人の話を聞ける状況ではないのには気付いていない。
あまりに私の心が準子さんそのものになってしまっているのが、わかったシーン。
少し距離を置いて彼女の話を聞いていかなくてはと、思っていた矢先の、私のいらいら発言。
本当に彼女達には悪い事をした。

私はカウンセラーではない。私にできる事は何もない。
私が何とかしようと思っても 決して事実は変わらない。一体何をやってんだろう。
あんまりにもできない事が多すぎる。もっと冷静にならなくては・・・。

宏人ホッケープラクティス。
夜、またPCがダウン。この前と全く同じ状況で真っ黒の”ファイルが見つかりません”の表示になってしまった。
深夜帰宅の旦那がまた修復。全てのデータをきれいに消してしまわないと、これってまた起こりうる事?
消すのは学校のプロジェクトがなくなってからでないと困るよね。
それともPCの買い替え? 暗い話題ばっかし・・・

 

5/19(水)晴れ

明日か明後日、甲斐さんの所から買った食器棚やテーブルが配達になるので、リビングの大幅な配置換えを行う。
朝から準子さんに手伝いに来てもらって、バージニアで買った飾り棚の中の物を箱に詰める。
オランダから大枚はたいて買ってきた飾り棚は、まだまだ私達が使う事はなさそうだ。

日本で苦労して買った食卓テーブルや食器棚は、江戸川台や運河で何とか使っていただいているからいいようなものの、我が家の食卓テーブルはぼろぼろ。椅子は何回も釘で打ちつけて使っていたが、ついに今度のガレージセールで処分する事にした。
<買い手がつけばいいのだが・・・>

引越し続きで、その都度入る家によって収納スペースはまちまち、必要となる家具も変わってきて、とてもいい家具は買えやしない。
けれど、私達ぐらいの年齢になると、どの家もいい家具を持っていて、生活レベルの高さを感じ、とてもむなしくなる。。。

宏人のアートクラスが、今週から水曜日の6時半からに変わった。

 

5/20(木)晴れ

今日も朝から甲斐さんの引越し手伝い。
今日明日で船便が出るというのに、まだまだ荷物はあふれんばかり。これで間に合うのかい??

キッチン用品の種分け、途中船便に使う買い物にも行って大忙し。
私ってホント引越し業務向いていると思う。
引越しやの黒猫大和には、「私引越しのプロなんですけどー。バイトで使ってくれない?」なんて、売込みまでして荷造りをする。

子供達のお迎えの時間までしっかり働き、私の今日の任務を終える。
甲斐さんの家は子供が4人。うち一人は大学ですでに日本で生活しているのだが、最近残りの3人が全く言うことを聞かず、大変な事になっていると言う。
引越しは子供達にもかなりのストレスを与えるのだろう。

うちの子供たち。何回も引越ししてきたけれど、特に引越しでてんやわんやの中、荒れるということもなく、荷物の梱包はかなり小さい頃から手伝ってくれた。
うちの3人。いい奴らかもと思う。
私が忙しい時に、自分からどんどん家事を率先してやってくれるわけではないけれど、
夕食が乏しくても決して文句は言わないし、頼めばほとんど何でもやってくれる(特に研人)。
最近子供達が荒れて、親がやたらに子供に気を遣ってびくびく声をかけている姿を頻繁に目にするが、いつから親子の立場が逆転してしまったのだろう。

そうは言っても、宏人は一番難しい。
気に入らなければ、返事はしないし、ご機嫌な 時は調子に乗りすぎて悪ふざけ。
限度がなくなって結局怒られる。
ティーンになって、難しいさはさらに増し、正直彼にはどう対処していいかわからない事もしばしばだ。
研人は友達と自転車で出かける。
絵里は部屋に入ったまま、宿題に追われているのか?
携帯電話にはしばしば友達から電話が入っているようだけど、今の子供達、家の電話は使わないのかい?
基本料から オーバーした分は払わせるぞー。

 

5/21(金)晴れ

甲斐さんの引越し船便2日目。うちの昨晩のカレーを持って様子を見に行く。
まだまだ戦争状態。時間があったら手伝ってとの声に、子供部屋の片づけを始める。
黒猫(引越しや)の手はもうそこまで伸びている。ひえ~、この引越しはかなりすごいぞ。

1時半、家に持ち込まれる飾り棚・ダイニングセット・コーヒーテーブルを入れる準備をする。
こちらも戦争状態。
2時半、子供達のお迎え。 絵里、Michel、Brianをモールに連れて行く。
今日は絵里のお誕生日会。映画(Shrek 2)を見てDinner(Califoria Pizza Kichen)のコース。
11人ものお友達が祝ってくれたそうで、たくさんのプレゼントをいただいた。
絵里は 友達との時が一番楽しいようで、私達からの誕生日プレゼントはなし。
このパーティに100ドルあげただけ。
絵里は最高の時を過ごしたようで、ボーイフレンドのAndrewも来てくれたし、交際する事にうるさかった彼のママからもお祝いの電話をもらったそう。
満面の笑顔の絵里は、ほんといい顔していた。

絵里達をモール降ろして、私は家にトンボ帰り。
4時、黒猫の配達が来た。でっかい家具がリビングに入る。
研人の部屋の本棚もリビングのものと交換して大騒動の配置換え。
うちの中も引越し中かのようだ。

7時、ほぼどうにか家具が納まり、少しリビングに高級感が出た感じがする。
旦那から今日は外食するとの電話が入り、宏人、研人と私も食事に出る。
しかし金曜日とあって、どこもいっぱい。モール近くのすし屋に行く。
満足げに食いつく二人。その姿に疲れも吹っ飛ぶ。

9時、絵里のお迎え。お友達を何人か連れて帰って、家に帰ったのが10時。 旦那はまだ帰ってこない。
めちゃめちゃいろんな事したような気がする一日。

  

5/22(土)晴れ

絵里は今日もDe AnzaでSATのクラスを受ける(9時~4時)。
UCなどの優良大学(?)を目指す子供達は、この夏コミュニティーカレッジでコースを取り、高校のクラスが少しでも先行するようにクレジットを取得したり、SATテストで模試試験コースを取ったりするようだ。もう受験まっしぐら。
勉強勉強と追い立てるやり方に反発を覚えるものの、こうしたらいいとの指針もないままに、夏休みに突入してしまいそうだ。
一般的に言ってお勉強優秀軍団に入ってい る絵里は、その中でかなりの異端児。
彼らは金持ち。家には塾に行かせるお金もないのも事実だが、どうも皆と波長が違うらしい。
もっと人生、楽に生きられないのかなー。こうしていて泣きを見るのは明らかな気もするのだが・・・。

宏人ホッケーゲーム。初めての負け試合。2-7。
前半まで接戦の好ゲームだったが、2点引き離された後は、いつも好セーブを見せてきたゴーリーも一気にやる気を失くしたのか、簡単に点を入れられるようになる。
宏人は正確なパスを出そうとするあまり、あたりが弱い。もっとカツンといかないかね。
それでも前後半とも諦めずよく動き回っていた。

会社の菊地さんの引越し(7月帰国)で、我が家はキングサイズのベッドを菊地さんから購入した。
ベッドは来週配達になる予定。で、今度はマスターベッドルームのお片付け。
いよいよクイーンベッドともお別れじゃ。

 

5/23(日)晴れ

少しだけゆっくり気分の日曜日。

朝から図書館で借りてきた”踊る走査線”の映画を見ながらアイロンかけ。
日本のドラマはおもしろいねー。
溜まりに溜まったアイロンかけのワイシャツは20枚ではきかない。
旦那は今夜から出張で、持って行くワイシャツがついになくなって、大急ぎでのアイロンがけ。
旦那がついに言う「少しはうちの事もしてね。」と。そりゃそうだ。
ここの所よその家のことばかりかまけて、家の事はほとんどおざなり。
おせっかいのおっちょこちょいとは、母によく言われた言葉だったか?

日本語のお勉強をさせて、旦那、絵里と私はCostcoへお買い物。
久々の買い物でゆっくりCostco内を回る。旦那と絵里は時間がかかりすぎると不満顔。
夕食のキムチ鍋(うまい!)を食べ、旦那が出かけるまでの時間を、しばしキッチンでくつろぐ。
そこへ絵里が「PCがまた真っ黒になった!」と、入ってくる。ガーン! また壊れた。
旦那がバージニアに出張に出るまでに残された時間は30分もない。もう立ち上げは無理だ。

9時15分、旦那は出かけていった。レッドアイ(夜中飛ぶ)での飛行で、到着は明日の朝6時半(アトランタ経由)。それってCAでは朝3時半。お疲れ様な事です。
お帰りは木曜の予定。 その間子供達はPCが使えない。

 

5/24(月)晴れ

旦那がいないと何故かよく眠れない私。結構気が小さいのよね。
起きるのがどんどん遅くなってしまい、ばたばたと7時40分子供達を学校に連れて行く。
日課になっているTeddyのふんの始末とボール遊びをして、一日が始まる。

甲斐さんのガレージセールに出す荷物の量を確認後、少し荷物を積み込む。
マスターベッドルームとクロゼットの片付け。
整理棚を利用して布団もきれいに納まった。これでキングサイズのベッドも入るだろう。

4時半、研人と一緒にTeddyの検診のため、VCA Almaden Valley Animal Hospital(Vet)へ。
今日は Bordetella(百日咳)の予防注射を受けた。
現在の体重55Lb(約22Kg) 思ったより軽い。
ここの所少しこちらの言うことを聞かなくなったような気がする。
しっかりしつけしなおさないといけないかも。

 

5/25(火)晴れ

午後4時、菊地さんのキングサイズベッドが届く。
予想はしていたものの、想像以上に大きい。そしてかなり重いらしい。
こちらは日通だったが、運んできたのはメキシカンが3人。バックヤードからヒーヒー言いながら運び込む。

研人に終わってからの飲み物を日通さんに渡すよう頼み、電話中の絵里(PCがダウンしてから、彼女は電話ばっかり!)にはTeddyの面倒をみるように頼んで、私は宏人をホッケーのプラクティスに連れて行く。

ホッケーから帰った後、頂いたコンファーター(掛け布団)やシーツも付けてみる。
ゴージャス! マスターベッドルームは、まさにベッドだけルームと化したが、これまたリッチに変身。
生活レベルが上がったよう。このベッドセット200ドルで譲って頂いたとは、何とも申しわけない。
旦那にベッド到着報告のメール、上司の菊地さんにもお礼の電話を入れる。

 

5/26(水)晴れ

いろいろ方々いじくり回して、日曜日のガレージセールに出すものを集める。
我が家は家具を持って行ってもらえれば御の字と思って、細かいものは、いつになく少ない。

4時、宏人矯正歯科へ。先週すっかり行くのを忘れて、今日にずれ込んだ。
奥歯のブラケットが外れかかって内頬を突っついていたそう。歯の矯正もホントたいへんだよ。

7時、研人Bandのスプリングコンサート。
1年目の研人はIntermediate Bandで最初の5曲を演奏する。
その後、クラリネット・フルート・Advanced Band・パーカッションがあり、全員で3曲の演奏。
中学の音楽のレベルはこんなにひどかったかなと 思えるような音色、パーカッションのリズム感のなさ、管楽器の悲鳴のような外れた音。
毎日音楽のクラスがあって練習しているのにこんなものかと少々がっかり。
もっとしっかり音楽奏でてきて欲しいのに・・・。

In & Outのハンバーガーの夕食。旦那がいないと、さらに手抜きになる私。

 

5/27(木)くもり

朝10時、日曜日のガレージセールに出す品々を甲斐さんの家に取りに行く。
今日集まったのは共にガレージセールをする仲間5人。
せっせと車に詰め込み我が家のガレージに運ぶ。

3日掛かりで片付けたガレージが一気にいっぱいになる。
ガレージセールの看板の打ち合わせも済ませる。

1時、佐藤さんの魚の配達がある。
夜10時、旦那がバージニアの出張から戻る(東時間:夜中の1時)。
すっかり変わったベッドルームはお気に召した?

最近、絵里はPCのダウンでさっさと寝てしまう。
チャットができないとする事もないとは、ずいぶんさみしいもんだよ。

 

5/28(金)曇りのち雨

今度の日曜日のガレージセールの準備。
小銭を用意してクロゼットの中からセールに出せそうな物を物色する。
すでにガレージはいっぱいで、箱を開けて値段付けまでする気がしない。

絵里は、放課後フランス語のクラスでボランティア。
高校で1、2と評判のいいフランス人の先生Mrs.McMabbのお手伝い。
今年はずいぶん楽しんでフランス語を学んだ様子。
フレンチクラブにも所属している絵里は来年度のクラブの秘書に立候補した。
昨日はその投票も行われ、無事来年の秘書に当選した。
うれしそうな絵里。良かったね。

今日の絵里は忙しい。 7時、高校のダンス+バーベキューに出かけた。
心配されていた雨も上がり、絶好のバーベキュー日和。
8時半過ぎまで日があるので、ゆっくりバーベキューを楽しむことができる。
高校生活をフルにエンジョイしているように見える絵里だが、運動不足が気にかかるこの頃。
10時、絵里のお迎え。

旦那は今日も帰りが遅い。
東の仕事が取れればいいのだけれど。

 

5/29(土)晴れ

絵里をガソリンスタンドでの洗車のボランティアに連れて行く。
その足ですぐ、甲斐さんの小ぶりの家具類のピックアップにトラックで出かける。
家に家具類を降ろし、すぐに今度は準子さんの家具類のピックアップ。
明日の6家族合同のガレージセールの荷が次々とガレージに入り込む。

絵里はいったん家に戻り昼食をとると、再び洗車のボランティアへと向かう。
宏人はホッケーゲーム。
今日の動きはまんざら悪くないが、人数も少なく頼みのゴーリーが不在だったこともあって完敗。最後の2戦を落としてしまった。

絵里のお迎え後、子供たち3人日本語のお勉強。
心を鬼にしないと日本語の勉強は始められない。

売ってほしいと頼まれたミニ4駆のレースセットや自転車が工藤さんから持ち込まれる。
夕方から、ガレージセールのポスター書き。
もう日が暮れるころ、家から一番近い交差点に貼りに行く。
残りのサインは他の5人がやってくれることになっている。

夕飯はベトナムレストラン。
土曜日のディナーの外食は、タイ・ベトナム・韓国・中華に限る。
なんてたって待ち時間なし。普通のレストランでは1時間近く待たされることもしばしば。

まだ、ガレージセールは始まってもいないのに、何だかくたくた。
うちの旦那さん。 本当にいい人。
文句一つ言わずに私の友達の荷物運びをやってくれた。

 

5/30(日)晴れ

ガレージセール日和の好天。
6時半起床。 7時、ガレージを空けた途端、車を降りてこちらに向かってくる人々数人。
待ってよ、8時からと公示したでしょ。
「8時からですから、売れません。」と言ってもどんどん人が入ってくる。
子供達にも声をかけ、ガレージ内の家具を次々出す。
金曜から3日間San Jose Murcuryの新聞にも案内を出しているので、ガレージセール荒らしが早々に訪れたようだ。

まだ引っ張り出してもいないガレージ内のダンボールの中まで物色するメキシカンのプロ。
うちの荷物だけではないので持って行かれては大変と、悲鳴を上げんばかりの大騒動。
プロ達はさっさと自分の欲しい物をかき集めこんなに買うんだから安くしろと詰め寄る。
そうは言っても甲斐さんのもの、準子さんのもの、うちのものが入り混じってんだから
そうは簡単に精算できない。
頭の中は早くもパニック状態で簡単な計算もできやしない。

7時に来ると言っていた甲斐さんが来ない。携帯に電話繋がらない。
やけになって叩き売り。持ってけ、泥棒!てな気分。
合間を縫って家の中からラブチェアー(2人用ソファー)を表に出す。
親切なメキシカンが手伝ってくれる。
この人見たことあると思ったら前回のガレージセールでも来てくれた人だった。
「お宅はいい物が出るからねー。」の言葉に気をよくする。

7時早々に来てくれた白ちゃんのお店も繁盛している。次に光江さんも開店。
一緒に来るはずだった甲斐さんは寝坊したそうでまだ来ない。ブー!
鍵さんも旦那と二人の子供とともに店を開ける。
やっと甲斐さん登場。なんと昨晩の送別会で二日酔いとの事。
一体誰のためのガレージセールだ!と、多少むっとする。
準子さんもAnitaと登場。 一気に品物がなくなっていく。

9時、正式な開店から1時間。
もう店じまいしてもいいかなと思われるほど、売れてしまった。
売りたかったソファーもベッドも買い手が付き、お金もすでにもらってしまった
(クイーンベッド(コンファーター、シーツ他付き)とソファー2つで50ドルという破格値)コーヒーテーブルもなくなった。
他の人たちの家具もほとんどもう残っていない。
あと売りたいのは、キッチンテーブル(いす6脚つき)だけ。

大盛況のうちにお昼となる。
準子さんが持ってきてくれたおにぎりと研人が買ってきてくれたドーナッツ、光江さんのビスコッティーで腹を満たす。
店が一段落しても絵里はずっと店番、品の陳列。
宏人はSean(鍵山さんの長男)と家に入ってギターで遊び、
研人はMohaといつものようにゲームをしていたみたい。
子供達もガレージセールの過ごし方を知っている。

Teddyはガレージに繋がれてほんとおとなしくしている。
時々声をかけてくれる人たちには尻尾を振って喜びを表すが終始一貫いい子にしている。
吠えもしないし、まとわり付きもしない。この子本当によくできているよ。

2時、店じまい。皆いっせいにお片づけ。
Good Will(寄付に出す所)に出す売れ残り品を ダンボールに詰める。
我が家からはダンボール2箱だけの残り。
大盛況のうちに、6家族合同ガレージセールは終わった。
それにしても、国民性のよく出るガレージセール。
一般的にメキシコ人と中国人は押しが強くて、こちらはたじたじ。
ブランド品も1ドル以下で買おうとするから、いやになる。

一応ガレージを片付けた後、座ることなく(いったん休んだらもう動けなくなりそうで)
準子さんの家のラビチェアーをいただきに行く。
今の家から引越しが決まった彼女は次々荷物を処分。
私達はただでソファーをいただいた。それもリクライニング式の足載せが付くいい物。
いくらお支払いしたらいいかもわからず、今回はいただくことに・・・。
そして、彼女の家のデッキで休憩。
Elissaを亡くし、Daveもフィリピ ン。今はAnitaと二人とにかく必死で暮らしている彼女。
どんどんやせて小さくなっていく。どんな会話も彼女にはむなしいことだろう。

くたくたと座りこみそうになり、E-mailをチェック。
ガレージセールのサインはずしの依頼。げー、まだ仕事があった。
彼らがつけてくれたサインを探しはずす。
今日は特別暑いのか?とにかく疲れた。
夕飯の支度をする気もせず、Ringer Hut(皿うどん)で夕食。
売上金の200ドルはあっという間になくなりそうだ。

  

5/31(月)晴れ

今日はMemorial Day(戦没者追悼記念日)で祭日。
3連休忙しく立ち働いたが、今日はゆっくりの休日。
それでも研人はTeddy当番で7時半起き。
また寝れば?と言ったけど、Teddyのお相手で一日が始まる。

宏人は、相変わらずの一日。絵里は宿題を一気にやりあげる。
旦那は、子供のPCを買いにFry'sに行く。
古い型だそうだけど、New PCをゲット。早速立ち上げにかかる。

3人日本語の勉強も終わった3時、絵里と私はモールにお買い物。
Memorial Day Weekend Saleは、今日いっぱい。
お買い得がたくさんだもの、行かなきゃ損と出かける。
絵里と二人の買い物は楽しい。
若者のファッションも勉強になるし、宏や研の服も買える(若い男の服も、もうわからんのだ)。
絵里は今年の被服費(300ドル)がまだ充分にあるので、お買い物も楽しいようだ。
女の子がいてよかったなーと思う。
回ったお店はAmerican Eagle, Popeye, Old Navy, Pacific Sun, Macy's, Holisterなど。
途中、お米をといておいてくれるように頼んで、6時過ぎまでショッピングを楽しんだ。

ずいぶん週末の過ごし方も変わってきたものだ。そしてこの1,2年でさらに変わっ ていくのだろう。

夜、絵里は久々のPCでのチャット開始。これが何よりの楽しみだものね。
あと半月で学校も夏休みとなる。
上半期ストレートAの絵里には後期もストレートAをとったら、ご褒美に自分のPC(ラップトップ)を買ってあげることを約束している。
現在の所一応ストレートA。しかし化学(Chemistry)は崖っぷちの91点。
彼女も努力しているものの、苦手な化学はどうもちんぷんかんぷんのよう。
果たして目標は達成できるか?